感想一覧

▽感想を書く
[一言]
機械に小説を書かせる。私は工学系の人間ではないので、あまりそういったことを考えたこともありませんが、もし実現したら面白そうではありますね。館ものに特化して深層学習させられれば、私好みの館ものミステリを量産してくれそうですし(笑)
でもそんなことしたら執筆業を営んでいる方々が一斉に職を失いそうですし、実現するのも困りものでしょうか。でも一家に一台、自分専用の自動小説執筆機があったら、毎日が楽しそうな気もしますね~
  • 投稿者: 天草一樹
  • 18歳~22歳 男性
  • 2018年 03月01日 02時45分
感想ありがとうございます!

実際、ハリーポッター全巻を学習させて続編を書かせたり、ちょっと前には星新一氏の作品を学習させてショートショートを書かせたら一次選考通ったとか、そういう話が話題になったこともあるので、機械が小説を書くというのも、全くの夢物語ということでもないかもしれません。特にショートショートの方は日本語だし調べると普通に作品が見られるので見てみたんですが、思った以上にちゃんとしててびっくりしました(一次選考通ってるんだから当たり前ですが)。

まあ、ミステリーは新しいトリックを機械が書けるとは思えないので、その点はまだまだ大丈夫そうな気がします。

機械に自分の小説を真似されるわけですから、他人に使われるのはあまりいい気がしないかもしれないですが、自分専用のは欲しいですね。いつの日か、小説を一本あげて、実は僕ではなくて機械が書いたものでした、というドッキリを仕掛けられたら面白いかもな〜と思いました(笑)。

↑ページトップへ