感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
なろうで小説を読み始めた初期に知り合った作品でした。更新空いちゃってますけどのんびりまってますね…!
[一言]
 ≪ノエリアが農業被害を受けた村からの帰りに、日本語で書いたノートを落としルーシェが拾った。
 この時点でノエリアとルーシェは、お互い日本人だと感じているが、ノエリアの動きは無い。
 そしてルーシェがノエリアの元に訪ねて来た。≫

 この間の作品での書きぶりに、不自然さ、違和感を感じます。

 ノエリアって鈍感で機械のように察する機能が無いの?


ご指摘ありがとうございます。(返信が遅れて申し訳ありません)
確かにそのように感じられても仕方がない書き方かもしれません。
どちらかと言えばノエリアは性格として鈍感な方とイメージしていただいて差し支えないかと思います。
ノエリアからルーシェに向けたアプローチがなかった理由としましては、1.家庭教師として忙しく、そのような行動をとる暇がなかった
2.ルーシェが日本人だったとしても、知り合いではない可能性が高いのだから、無理に近づいても仕方ないと考えた(ノエリアは目の前にある仕事に打ち込むタイプで、元の世界への心残りは序盤の描写にもある通り、「両親に挨拶したかった」というくらいのものです)
などがあげられます(後付と言われてしまえばそれまでですが)

より登場人物の心情に即した行動描写ができるよう精進しますので、今後ともよろしくお願いします。
[気になる点]
15 市長の書斎

結果として服も、初めから着ていた1着と持ってきた2着とをずっと着まわしている状態である。
俺としては別にそれでも何も問題ないのだが、昨日ノエリアにと「またその服?」言われてしまっていた。


タイミング的に「またその服?」と言うのはリアナちゃんでは?
[一言]
TS好きなので楽しみに待ってます
そうですね...完全に誤植です。失礼しました。
ご指摘ありがとうございます。
拙作ですがこれからもよろしくお願いします。
[気になる点]
憑依もの?って大抵知識としての記憶がないけど体が動かせるくらい五体満足なら脳も無事なんだし記憶が引き出せないのはおかしいだろと憑依もので体の記憶がなくなってるのを読むたびに思ってしまう
[一言]
ルーがやってきたのはどう見ても手帳の中を見たからだよねぇ
ご指摘ありがとうございます。
確かに脳が無事なら記憶引き出せそうですよね...こればかりは物語を成立させるためのご都合主義として御容赦ください...orz
ちなみに、ノエリアの死因については(お気づきかも知れませんが)序盤の記述にヒントがあり、追って物語の中で言及していく予定です。
拙い作品ですが、これからもどうかよろしくお願いします。
[気になる点]
3話までみて気になってしまいました。知ってたら御免なさい。
胸部圧迫法って高い確率で肋骨が折れるそうです。
特に女性は男性より折れやすいとか。
折れた、折れてない描写が無かったので気になってしまいました。

[一言]
初めてまして、tsモノ大好きです。
頑張って下さい。
ご指摘ありがとうございます。
肋骨が折れる可能性というのは、聞いたこと自体はありましたが、迂闊ながらあまり意識して書いていませんでした。
ただ、ノエリアはあまり力があるタイプの女の子としては描いていないので、この場面ではリアナの身体に後遺症が残ることはなく、無事に救助に成功したとお考え下さい。

拙作ですが、今後ともお付き合いいただければ幸いです。
[良い点]
漢字に振り仮名はいらないんじゃないでしょうか?
ルビ振るのもまあまあ面倒だと思いますし、10話まで読んでいて読めないような漢字もなかったので。
それに、ここの小説を読んでいるのは本読みが好きな人ばかりでしょうし大丈夫ではないかと思います。

ルビを振るとすれば固有の読み方をするものとか、読者にこう読ませたい、というようなものだけでいいと思います。
[一言]
得意なジャグリングがこれからどう絡んでくるのか楽しみにしてます。
  • 投稿者: anomie
  • 2018年 04月08日 20時20分
コメントありがとうございます。
実は、ルビを振るのがかなり負担になってきていたところでした......
参考にさせていただきます。

ジャグリング要素は2章以降出てくる予定です。今後ともよろしくお願いします。
[一言]
どんな物語になるのか楽しみです。
ありがとうございます。精一杯書きますので、どうかお付き合いください。
[気になる点]
一話と二話が全く同じ内容だった(あとがきを除く)のでご報告致します。
  • 投稿者: 変わり者
  • 18歳~22歳 男性
  • 2018年 03月05日 15時31分
修正しました。ご指摘ありがとうございます。
↑ページトップへ