感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ありません。
[気になる点]
私は主人公の女性が好きだったのですが
この話で嫌いになりました。
理由は磯村に止められていたら山路からのプロポーズを承諾したのに磯村に止められたら破棄する思惑だからです。「もしも」山路と婚約破棄をしていたら山路だけでなく、山路の娘がどんな気持ちになるか彼女には想像出来なかったのでしょうか?落ち着きの有る大人の男性の山路は縁が無かったと受けとめるでしょうが年若い山路の娘がすんなり受け入れられると私は思いません、承諾するかはともかく力になりたいと明言している人間の思惑として如何でしょう?しかも他界した母親に酷似した女性に。彼女には人の事を思いやる心が無い様に見えます。山路や磯村、自身の為にと他の話で言ってましたがこの話を読むと彼女の頭にはあくまでも己の事しか考えてないのでは?と思います。それに社会的地位も有るのに自分の様な明るいとは言いにくい職歴の自身に「勇気を出してプロポーズをした男性」に対してその考え方は目に余ります。
しかもその話の最後には大切にしたいと言ってますが
説得力皆無です、貴女が大切にしたいのは常に近くに居てくれる「男性」であって、山路の事では無いですよね?何故ならば婚約破棄をしても良い男性なのですから。まるで学生の恋愛みたいな軽い気持ちに見えます。とても32歳の良い大人の思考ではありませんね。
[一言]
人は人との出会いにより良くも悪くも変わります
確かに主人公の彼女も変わったのかもしれませんが
人の根底に有るものはそうそう変わらないと思います。
ただこの回を読んだ私の感想は同一人物とは
思えないぐらい違和感が有りました。作者様自身が生み出したキャラを自身で壊していては本末転倒です。
しかもその回の中で。
ありません。
[気になる点]
私は主人公の女性が好きだったのですが
この話で嫌いになりました。
理由は磯村に止められていたら山路からのプロポーズを承諾したのに磯村に止められたら破棄する思惑だからです。「もしも」山路と婚約破棄をしていたら山路だけでなく、山路の娘がどんな気持ちになるか彼女には想像出来なかったのでしょうか?落ち着きの有る大人の男性の山路は縁が無かったと受けとめるでしょうが年若い山路の娘がすんなり受け入れられると私は思いません、承諾するかはともかく力になりたいと明言している人間の思惑として如何でしょう?しかも他界した母親に酷似した女性に。彼女には人の事を思いやる心が無い様に見えます。山路や磯村、自身の為にと他の話で言ってましたがこの話を読むと彼女の頭にはあくまでも己の事しか考えてないのでは?と思います。それに社会的地位も有るのに自分の様な明るいとは言いにくい職歴の自身に「勇気を出してプロポーズをした男性」に対してその考え方は目に余ります。
しかもその話の最後には大切にしたいと言ってますが
説得力皆無です、貴女が大切にしたいのは常に近くに居てくれる「男性」であって、山路の事では無いですよね?何故ならば婚約破棄をしても良い男性なのですから。まるで学生の恋愛みたいな軽い気持ちに見えます。とても32歳の良い大人の思考ではありませんね。
[一言]
人は人との出会いにより良くも悪くも変わります
確かに主人公の彼女も変わったのかもしれませんが
人の根底に有るものはそうそう変わらないと思います。
ただこの回を読んだ私の感想は同一人物とは
思えないぐらい違和感が有りました。作者様自身が生み出したキャラを自身で壊していては本末転倒です。
しかもその回の中で。
エピソード23
オリジナルストーリーと裏ストーリーをお読みいただきありがとうございます。また、ヒロインの心情についてのご意見ありがとうございます。
私自身、女性ではありませんので、ヒロインの心情が上手に書けているか分かりません。ただ、ヒロインには自身の気持ちに正直になってもらいたいと思いからこのような設定にしました。磯村にも山路にもそれを求めているのですが。
ヒロイン自身の想い(磯村)と現実の幸せな生活(山路)のはざまで揺れ動く心情を書いたつもりです。想像ですが女性とは自分を一番幸せにしてくれそうな結婚相手を探して選んでいる!そういう心情を持っているのではと思っています。
ご感想、ご意見をいただき重ねて御礼申し上げます。
私自身、女性ではありませんので、ヒロインの心情が上手に書けているか分かりません。ただ、ヒロインには自身の気持ちに正直になってもらいたいと思いからこのような設定にしました。磯村にも山路にもそれを求めているのですが。
ヒロイン自身の想い(磯村)と現実の幸せな生活(山路)のはざまで揺れ動く心情を書いたつもりです。想像ですが女性とは自分を一番幸せにしてくれそうな結婚相手を探して選んでいる!そういう心情を持っているのではと思っています。
ご感想、ご意見をいただき重ねて御礼申し上げます。
- 登夢
- 2019年 12月12日 08時43分
[気になる点]
二人の男性の間で揺れ動く女性のストーリーと
なっていますが私にはそう見えませんでした。
理由は磯村に別れを告げる話ですね。
山路のプロポーズを受けているのにも関わらず
磯村に止められたら山路のプロポーズを蹴るつもり
だったからです、山路への返事をする前なら
納得出来ますが受けた後に伝えた上に
止められたら磯村に寄り添う気だったからです。
山路からのプロポーズで悩み磯村にそれを伝えて
磯村が自分の欲しい言葉を言わなかったのが
山路からのプロポーズを受ける決め手になったのなら
理解出来ますが、あの話を読む限り磯村の方が好きだったが欲しい言葉を言わなかったから山路で妥協した風に思えました。
二人の男性の間で揺れ動くと言うより
二人の男性を天秤に乗せて自分の都合の良い男性を選択した様に私には見えます。
[一言]
山路側の話が好きだったので裏のストーリーを知りたくてこちらも読みましたが正直読んで後悔してます。
二人の男性の間で揺れ動く女性のストーリーと
なっていますが私にはそう見えませんでした。
理由は磯村に別れを告げる話ですね。
山路のプロポーズを受けているのにも関わらず
磯村に止められたら山路のプロポーズを蹴るつもり
だったからです、山路への返事をする前なら
納得出来ますが受けた後に伝えた上に
止められたら磯村に寄り添う気だったからです。
山路からのプロポーズで悩み磯村にそれを伝えて
磯村が自分の欲しい言葉を言わなかったのが
山路からのプロポーズを受ける決め手になったのなら
理解出来ますが、あの話を読む限り磯村の方が好きだったが欲しい言葉を言わなかったから山路で妥協した風に思えました。
二人の男性の間で揺れ動くと言うより
二人の男性を天秤に乗せて自分の都合の良い男性を選択した様に私には見えます。
[一言]
山路側の話が好きだったので裏のストーリーを知りたくてこちらも読みましたが正直読んで後悔してます。
感想を書く場合はログインしてください。