感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
Twitterから来ました。
一つ一つ短いのに、よく纏まっているなと感心しました。
それぞれ恋の日常的なワンシーンに焦点が当たっていて、共感する部分や、やきもきする部分もあり、楽しく読ませて頂きました。
Twitterから来ました。
一つ一つ短いのに、よく纏まっているなと感心しました。
それぞれ恋の日常的なワンシーンに焦点が当たっていて、共感する部分や、やきもきする部分もあり、楽しく読ませて頂きました。
感想ありがとうございます♪
本当はもう少しじっくり書きたいんですけど今回の恋愛短編集は今書いてる長編をうまくまとめるための練習として始めたのがきっかけでした。
だから自分でも展開が早すぎると思ってます。
そのなかでも日常感と言いますか、自分にもあり得るようなシチュエーションにすると読んでる人も感情移入やキャラを応援しやすいのかなぁと思って書いていたのでそこが誉められるととても嬉しいです。
だからこんな長文なんです。すみません。
あと自分男なんでそのうち女性から女はそんな簡単じゃねーんだよ!って非難が来そうで震える毎日です笑
自分もそのうちホラー書いてみたいんで作品読ませてもらいました。
オチの付け方とか勉強になりました。
安心する目を持った女性の話は面白かったですけど個人的にはなんで安心するのかって根拠が欲しかったです。
お互い楽しく物書きやりましょうね❗
本当はもう少しじっくり書きたいんですけど今回の恋愛短編集は今書いてる長編をうまくまとめるための練習として始めたのがきっかけでした。
だから自分でも展開が早すぎると思ってます。
そのなかでも日常感と言いますか、自分にもあり得るようなシチュエーションにすると読んでる人も感情移入やキャラを応援しやすいのかなぁと思って書いていたのでそこが誉められるととても嬉しいです。
だからこんな長文なんです。すみません。
あと自分男なんでそのうち女性から女はそんな簡単じゃねーんだよ!って非難が来そうで震える毎日です笑
自分もそのうちホラー書いてみたいんで作品読ませてもらいました。
オチの付け方とか勉強になりました。
安心する目を持った女性の話は面白かったですけど個人的にはなんで安心するのかって根拠が欲しかったです。
お互い楽しく物書きやりましょうね❗
- しぃ
- 2018年 04月03日 20時03分
[良い点]
一話ごとに完結という事で、一話を読ませていただきました。
サッパリとした、且つ希望に溢れた恋愛物ですね。
ご都合主義だと言う方もいらっしゃるかとは思いますが、小説なんですし、私はむしろ良いと感じました。
ヤキモキさせる描写から、突然の急接近、そして彼らは…と読者に任せる形で面白いなと思いました。
[気になる点]
素人目線の意見なので、あくまで参考程度に。
一つ一つの文章が少し長く感じました。
なので、句読点を『タメ』の部分で置くと、読みやすく感じるかと思います。
また同じように、『?』や『!』の後は、会話文の最後を除いて、一マス空けるのが基本のようです。
それらを少し変えるだけで、より良い物語になると思います。
素人意見ですが、一参考になりましたら幸いです。
[一言]
Twitterの三郎冠者です。
お忘れかと思いますが、『私』の作者でDMを通じてここに辿り着きました。遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
気になる点が少し多くなってしまいましたが、DMで仰られていた通り、希望に満ち溢れている恋愛物ですね。
また読ませていただきたいと思います。
ありがとうございました。
一話ごとに完結という事で、一話を読ませていただきました。
サッパリとした、且つ希望に溢れた恋愛物ですね。
ご都合主義だと言う方もいらっしゃるかとは思いますが、小説なんですし、私はむしろ良いと感じました。
ヤキモキさせる描写から、突然の急接近、そして彼らは…と読者に任せる形で面白いなと思いました。
[気になる点]
素人目線の意見なので、あくまで参考程度に。
一つ一つの文章が少し長く感じました。
なので、句読点を『タメ』の部分で置くと、読みやすく感じるかと思います。
また同じように、『?』や『!』の後は、会話文の最後を除いて、一マス空けるのが基本のようです。
それらを少し変えるだけで、より良い物語になると思います。
素人意見ですが、一参考になりましたら幸いです。
[一言]
Twitterの三郎冠者です。
お忘れかと思いますが、『私』の作者でDMを通じてここに辿り着きました。遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
気になる点が少し多くなってしまいましたが、DMで仰られていた通り、希望に満ち溢れている恋愛物ですね。
また読ませていただきたいと思います。
ありがとうございました。
[良い点]
読書後の幸福感ならぬ、『読書後の一杯の紅茶』
例えるならば、後味すっきりの爽やかなレモンティー。
そのような淡く優しい恋の物語達でした。
個人的には二話が好きです。
心理描写が上手くて、思わず父性を重ねながら読んでしまいました。
三話も良かったですね。
山の山頂などロマンティックです。私の頭では出てこない場面ですので、人生経験が豊富なのだなと感心致しました。
[一言]
これからも頑張って下さい。
読書後の幸福感ならぬ、『読書後の一杯の紅茶』
例えるならば、後味すっきりの爽やかなレモンティー。
そのような淡く優しい恋の物語達でした。
個人的には二話が好きです。
心理描写が上手くて、思わず父性を重ねながら読んでしまいました。
三話も良かったですね。
山の山頂などロマンティックです。私の頭では出てこない場面ですので、人生経験が豊富なのだなと感心致しました。
[一言]
これからも頑張って下さい。
感想ありがとうございます。
まだ修正間に合ってないですけどDMでの指摘も含め本当にありがとうございました。
自分は男なのですが書いていて女性が主人公のストーリーの方が書きやすく感じます。それはたぶん自分の理想を書いているだけなので実際の女性の方が共感や感情移入出来るかは分かりませんが父性を重ねて読んでもらえたのは嬉しく思います。
モチベーション上がりました。がんばります。
まだ修正間に合ってないですけどDMでの指摘も含め本当にありがとうございました。
自分は男なのですが書いていて女性が主人公のストーリーの方が書きやすく感じます。それはたぶん自分の理想を書いているだけなので実際の女性の方が共感や感情移入出来るかは分かりませんが父性を重ねて読んでもらえたのは嬉しく思います。
モチベーション上がりました。がんばります。
- しぃ
- 2018年 03月16日 06時14分
感想を書く場合はログインしてください。