感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
ハッピーエンドで終わったところ。
[一言]
もう少し、どんな風にハッピーだったか明確に描いて欲しかったなー。想像はできますけど……
返信したと思ったのだけど忘れていたのかも…?

お読みいただきありがとうございました。
その後の話は、実は別作品で触れる予定でした。ただ、まだ構想が固まりきってないので今すぐ書ける訳ではないのが申し訳無いところ。
  • Takaue_K
  • 2020年 04月30日 07時59分
[良い点]
ちゃんと読める文章で、しっかりした話の作り込みと、ドキドキさせる展開がある。
日常の様子を綴りながら、大きな大きな物語の流れも紡いでいくという、非常に高いクオリティを持ったお話。

自分は完結済みしか読まないが、完結している物であっても、文章が日本語の文法を守っていないものが多く、ストーリーが面白くとも、読むのが辛くなるものが多い。それから描写が稚拙。あと、人格が崩壊した登場人物が多くて全く物語に入っていけない。いきなりオッパイ押しつけるとか、常識がないチート持ちとか、鈍感過ぎるとか。ライトノベルだから多少はそういうところあってもいいと思うが過剰に過ぎるのが多い。

この作品はそういう心配が全くない。本当に真っ当な小説。
[気になる点]
まだ50話ぐらいまでしか読んでいないのですが、ハーレムのタグが入っている割りには、まだまだハーレムらしいところがありません。自分ハーレム厨なんで、この先もっとハーレムハーレムする展開が出てくればなぁと期待しています。
それから、もっとメインヒロインの心情が知りたいです。主人公の思いを知ってどう感じたんだろうかとか気になります。自分的にはもっと感動の再会とかあると思ったんですけど……。
[一言]
もっと評価や読者が多くていいはずの作品だと思います。多分、小説情報のところの小説の説明とかあらすじの内容を増やすというか濃ゆくすれば、読む人が増えると思います。私自信、読むかどうか判断するときは、あらすじの内容を一番大きな判断基準にしています。

色々読み尽くした結果、残った作品の中で正直あまり魅力を感じないあらすじとは思いつつ、タグにハーレムとかシリアス、青春とかあったので期待せずにこちらの作品を読んでみたところ、えー!こんなに面白かったんだーという結果になったのですから。
お読みいただきありがとうございます。
何かべた褒めしていただいて、めっちゃびっくりしております。

気になさっているだろう点ですが、いずれも話が進むことでご期待に添える…かも知れません。
気長にお付き合いいただければと。

説明やあらすじですか…
言われて見てみたのですが、確かにちょっとざっくりし過ぎてるかも知れませんね。
ただどんな風に書いたら良いかちょっとまとまらないので…少し考えてみようと思います。アドバイス、ありがとうございました。
  • Takaue_K
  • 2020年 04月10日 00時43分
[良い点]
全話読了しました。豊富な語彙、丁寧な描写、構成の妙。素晴らしいと思いました。一度人目に付けばあっさり50000ポイントくらい付くのではないかとさえ思います。
[気になる点]
誤字

第36話 1
>街は購買の険しくなる斜面
坂なので『勾配』だと思います

第36話 4
>気の毒だと葉思うが、
葉は誤変換で『は』

第38話 1
>裂ぱくの気合とともに
以前は『裂帛』を当てていたので恐らく変換ミス

第39話 2
>由とする
>由としないか!
恐らく『良し』だと思います

ベルティナについて
第22話 1で隊が共有した認識と第37話 2でデッガニヒから伝えられた内容はほぼ同一だと思うのですが、当事者の反応が初めて知ったかのようになっていた点はかなり気になりました。
  • 投稿者: 國際2002
  • 2020年 03月07日 16時37分
お読みいただきありがとうございます。
やっぱり各章のタイトルが無いのが悪いのでしょうか…

誤字については幾つかご意見を参考にしたいと思います。
ベルティナについてはすっかり忘れているので、改めてこれから読み直さないと…(汗)
  • Takaue_K
  • 2020年 03月07日 23時07分
↑ページトップへ