感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
主人公の成長度合いが信仰ポイントで分かって良いです。
戦国転生に知識チート+内政系チートは面白いです!
[気になる点]
理の神?ことわりの神?
[ことわり]って言う言葉は耳で聞くとカッコイイけど、文字で書くと何かしっくり来ない……なぜだσ( ̄^ ̄)?
[一言]
金稼ぎがまだ物足りない……元服したらゴリゴリやるのかな?
今1番ハマっている小説なので、更新早くて嬉しいです(*´ω`*)
主人公の成長度合いが信仰ポイントで分かって良いです。
戦国転生に知識チート+内政系チートは面白いです!
[気になる点]
理の神?ことわりの神?
[ことわり]って言う言葉は耳で聞くとカッコイイけど、文字で書くと何かしっくり来ない……なぜだσ( ̄^ ̄)?
[一言]
金稼ぎがまだ物足りない……元服したらゴリゴリやるのかな?
今1番ハマっている小説なので、更新早くて嬉しいです(*´ω`*)
ご感想ありがとうございます!
一応コトワリ様に落ち着きました。イザナミ、イザナキ的な?
意味深でカッコいい当て字お待ちしています(笑)
ゴリゴリやりたいですねぇ。さっさと正体をばらしたい!!
本当にそう言ってもらえると嬉しいです。
一応1章が終わりましたが、ウジウジ考えるのが1章。
開き直って突き進むのが2章以降だと思っていただければ^^
これからも応援のほどをよろしくお願いいたします!!
一応コトワリ様に落ち着きました。イザナミ、イザナキ的な?
意味深でカッコいい当て字お待ちしています(笑)
ゴリゴリやりたいですねぇ。さっさと正体をばらしたい!!
本当にそう言ってもらえると嬉しいです。
一応1章が終わりましたが、ウジウジ考えるのが1章。
開き直って突き進むのが2章以降だと思っていただければ^^
これからも応援のほどをよろしくお願いいたします!!
- 有雲相三(アルモア)
- 2018年 03月30日 07時06分
[良い点]
普通にめちゃくちゃ面白いです
[気になる点]
仏教は神様を禁止してないと思うんですが1500年代だとそうなんでしょうか?
修験道なんかは1300年くらい前にはしっかりあったので当時でも神仏集合や神像はありますし戦国時代あたりで神道と敵対してるのは日蓮宗くらいだとおもいますが。
普通にめちゃくちゃ面白いです
[気になる点]
仏教は神様を禁止してないと思うんですが1500年代だとそうなんでしょうか?
修験道なんかは1300年くらい前にはしっかりあったので当時でも神仏集合や神像はありますし戦国時代あたりで神道と敵対してるのは日蓮宗くらいだとおもいますが。
ご感想ありがとうございます!
ストレートな感想、本当に嬉しいです!
私も今勉強させていただいているのですが、仏教って元々輪廻転生(永遠の苦しみ)の中で悟りを開いて、輪廻転生をぬけて(解脱)いずれ仏陀(というなんかもう全てを超越した凄い存在)に至るのが目的らしく、『信仰』そのものが目的に無いらしいんですよね。(これがおそらく小乗仏教です。小乗仏教では悟りや極楽に至れるのは出家した僧のみと言われているそうです)
しかしそれでは毎日生きるのに必死な一般市民は悟りを開いている暇などなく、解脱出来ないではないか。永遠に輪廻転生を彷徨わなければいけないのか! という市民の要望にお応えし、門戸を広くしたのが、大乗仏教です。
ここらあたりから、仏様(大日如来などの仏陀の化身)や菩薩(輪廻転生の中で仏を目指す存在。広義では私たちも菩薩?)の像を作って、私たちが分かりやすく仏陀を目指し輪廻転生から解脱出来るようにし始めたみたいですね。
で、仏教でも一応「~神」といわれるのが存在するらしいんですが、まだ仏に至る前の状態らしく、その神すらとても大きなくくりで言えば、私たち一般庶民と同じ輪廻転生の輪の中にある存在なんだそうです。
ですから、それらを信仰して縋るだけではダメで、それらを目標にして自分も悟りを開いて仏陀を目指すというのが本来の目的だそうです。
仏陀は、自分は神ではなく、神のような存在であるとも考えず、道を示すものだと教えたそうです。
正直私もまだまだ勉強中で、仏教の事はさらっと表面しかなぞってないので確信はありません。私が調べていたのがどこかの宗派の考え方で、他の宗派では違うと言う事もありますので、本文中ではすごくアバウトに書かせていただいています。勉強不足ですいません。
ゆゆゆさんのおっしゃる神仏集合はおそらく、私たちの先達でリスペクトの対象で、それらをの後を追って頑張りましょう! という対象なのではないでしょうか。
ですから、キリスト教の様な唯一神に対しての信仰とは、また意味がかなり違ってくるのだと思います。
書いていて、自分でもちょっと何言ってるのか分からなくなってきましたが、お答えになっていれば幸いです。
長文失礼しました。
PS
ネタバレになりますが、主人公は自分の神を『ことわりの神』という設定にするつもりです。世界のことわりを教えてくれる神ですね。
ですから化学も物理も生物も道徳もイソッ〇童話もジャンジャン教えとして発布して、尊敬や信仰をガンガン稼いでしまおうと思っています!(笑)
ストレートな感想、本当に嬉しいです!
私も今勉強させていただいているのですが、仏教って元々輪廻転生(永遠の苦しみ)の中で悟りを開いて、輪廻転生をぬけて(解脱)いずれ仏陀(というなんかもう全てを超越した凄い存在)に至るのが目的らしく、『信仰』そのものが目的に無いらしいんですよね。(これがおそらく小乗仏教です。小乗仏教では悟りや極楽に至れるのは出家した僧のみと言われているそうです)
しかしそれでは毎日生きるのに必死な一般市民は悟りを開いている暇などなく、解脱出来ないではないか。永遠に輪廻転生を彷徨わなければいけないのか! という市民の要望にお応えし、門戸を広くしたのが、大乗仏教です。
ここらあたりから、仏様(大日如来などの仏陀の化身)や菩薩(輪廻転生の中で仏を目指す存在。広義では私たちも菩薩?)の像を作って、私たちが分かりやすく仏陀を目指し輪廻転生から解脱出来るようにし始めたみたいですね。
で、仏教でも一応「~神」といわれるのが存在するらしいんですが、まだ仏に至る前の状態らしく、その神すらとても大きなくくりで言えば、私たち一般庶民と同じ輪廻転生の輪の中にある存在なんだそうです。
ですから、それらを信仰して縋るだけではダメで、それらを目標にして自分も悟りを開いて仏陀を目指すというのが本来の目的だそうです。
仏陀は、自分は神ではなく、神のような存在であるとも考えず、道を示すものだと教えたそうです。
正直私もまだまだ勉強中で、仏教の事はさらっと表面しかなぞってないので確信はありません。私が調べていたのがどこかの宗派の考え方で、他の宗派では違うと言う事もありますので、本文中ではすごくアバウトに書かせていただいています。勉強不足ですいません。
ゆゆゆさんのおっしゃる神仏集合はおそらく、私たちの先達でリスペクトの対象で、それらをの後を追って頑張りましょう! という対象なのではないでしょうか。
ですから、キリスト教の様な唯一神に対しての信仰とは、また意味がかなり違ってくるのだと思います。
書いていて、自分でもちょっと何言ってるのか分からなくなってきましたが、お答えになっていれば幸いです。
長文失礼しました。
PS
ネタバレになりますが、主人公は自分の神を『ことわりの神』という設定にするつもりです。世界のことわりを教えてくれる神ですね。
ですから化学も物理も生物も道徳もイソッ〇童話もジャンジャン教えとして発布して、尊敬や信仰をガンガン稼いでしまおうと思っています!(笑)
- 有雲相三(アルモア)
- 2018年 03月29日 22時26分
[一言]
拷問器具や武器がある社ですね(ひぐらし脳)
拷問器具や武器がある社ですね(ひぐらし脳)
ありません(笑)
これはコメディー小説です(*´ω`*)
これはコメディー小説です(*´ω`*)
- 有雲相三(アルモア)
- 2018年 03月29日 21時04分
[一言]
レビューをみて読んでみました。
発想が面白いの一言につきます。
今まで私が読んだ物だと、知識&お金チート系が多いんですけど、知識&超能力って無かったな~
色々な信長さんがいてもおかしくないw
これからも私を楽しませるお話をお願い致します。
レビューをみて読んでみました。
発想が面白いの一言につきます。
今まで私が読んだ物だと、知識&お金チート系が多いんですけど、知識&超能力って無かったな~
色々な信長さんがいてもおかしくないw
これからも私を楽しませるお話をお願い致します。
ご感想ありがとうございます。
そう仰っていただけるととても嬉しいです。
これからもスキルと知識チートで駆け上がっていきます!
楽しんでいただけるよう頑張りますので、これからも応援のほどをよろしくお願いいたします!!
そう仰っていただけるととても嬉しいです。
これからもスキルと知識チートで駆け上がっていきます!
楽しんでいただけるよう頑張りますので、これからも応援のほどをよろしくお願いいたします!!
- 有雲相三(アルモア)
- 2018年 03月29日 21時02分
[気になる点]
泰平 ×
平定 ○
辞書を引きましょう。
泰平 ×
平定 ○
辞書を引きましょう。
ありがとうございます。
泰平するという言葉は無いんですね。
勉強になりました。
ご指摘ありがとうございます!
泰平するという言葉は無いんですね。
勉強になりました。
ご指摘ありがとうございます!
- 有雲相三(アルモア)
- 2018年 03月29日 19時05分
[気になる点]
弟の勘十郎が途中から勝十郎になっていた点
[一言]
更新頻度も高く楽しみにしながら読ませてもらってます。
ただ、無理のないペースで更新を続けて下さい。
弟の勘十郎が途中から勝十郎になっていた点
[一言]
更新頻度も高く楽しみにしながら読ませてもらってます。
ただ、無理のないペースで更新を続けて下さい。
ありがとうございます。
おそらく勝三郎に引っ張られてますね。
修正しておきます。
ご指摘ありがとうございます!
はい、エタにだけはならない様頑張ります。
これからも応援、よろしくお願いいたします!
おそらく勝三郎に引っ張られてますね。
修正しておきます。
ご指摘ありがとうございます!
はい、エタにだけはならない様頑張ります。
これからも応援、よろしくお願いいたします!
- 有雲相三(アルモア)
- 2018年 03月29日 19時11分
[気になる点]
農法改革まで読んだ感想
田定規の前に、苗代ってまだ無かったんじゃないかな?
[一言]
更新頑張って下さい!
農法改革まで読んだ感想
田定規の前に、苗代ってまだ無かったんじゃないかな?
[一言]
更新頑張って下さい!
ご感想ありがとうございます。
ですね。苗代飛ばして生条植にいってしまいました。
農法改革の話に苗代の記述を追加しておきます。
ご指摘ありがとうございました!
ですね。苗代飛ばして生条植にいってしまいました。
農法改革の話に苗代の記述を追加しておきます。
ご指摘ありがとうございました!
- 有雲相三(アルモア)
- 2018年 03月29日 17時53分
[気になる点]
この影分身ってなんだろ?
んー、ちょっと想像がつかない。
NARUTOの影分身ではなく、錯覚による分身の事、かな?
何れ詳細がわかると良いなぁ。
[一言]
そーだなぁー、蘇生スキルが派生したら更に酷い事になりそうw
一向衆よりも死を恐れず、しかも死んでも甦ってくるんだからね!
まぁ、足枷作るなら、死んだ当日のみ蘇生可能とかかな!?
宗教国家作るなら、そこまで逝かなきゃ一寸宗教力が足りないかな。
あと気になるのは、この力が遺伝、もしくは継承可能な力なのか、かなぁ。
どちらか、もしくは両方のルートで行けるなら正に平成の世になっても宗教国家存続するだろうね。
何せ祈れば手足の欠損が治ったりなんて現代でもムリだもんね。
この影分身ってなんだろ?
んー、ちょっと想像がつかない。
NARUTOの影分身ではなく、錯覚による分身の事、かな?
何れ詳細がわかると良いなぁ。
[一言]
そーだなぁー、蘇生スキルが派生したら更に酷い事になりそうw
一向衆よりも死を恐れず、しかも死んでも甦ってくるんだからね!
まぁ、足枷作るなら、死んだ当日のみ蘇生可能とかかな!?
宗教国家作るなら、そこまで逝かなきゃ一寸宗教力が足りないかな。
あと気になるのは、この力が遺伝、もしくは継承可能な力なのか、かなぁ。
どちらか、もしくは両方のルートで行けるなら正に平成の世になっても宗教国家存続するだろうね。
何せ祈れば手足の欠損が治ったりなんて現代でもムリだもんね。
感想ありがとうございます!
すいません、書いていて楽しくなってしまい、ちょっと調子に乗ってしまいました。
残像による錯覚の方ですね。分身みんなで攻撃とかは出来ません。
な、なんだと……
って驚かせるだけです。
修正しておきます。ご指摘ありがとうございます!
これからも応援のほどをよろしくお願いいたします!!
すいません、書いていて楽しくなってしまい、ちょっと調子に乗ってしまいました。
残像による錯覚の方ですね。分身みんなで攻撃とかは出来ません。
な、なんだと……
って驚かせるだけです。
修正しておきます。ご指摘ありがとうございます!
これからも応援のほどをよろしくお願いいたします!!
- 有雲相三(アルモア)
- 2018年 03月29日 13時22分
[一言]
タッキーこと滝川一益「俺の出番なさそう……おのれー服部めー」
タッキーこと滝川一益「俺の出番なさそう……おのれー服部めー」
(*´ω`*)「た、たっきーには鉄砲があるから!」
たっきー「そっかー、よかったよかった」
みっちー「呼んだ?」
(*´ω`*)「……」
たっきー「そっかー、よかったよかった」
みっちー「呼んだ?」
(*´ω`*)「……」
- 有雲相三(アルモア)
- 2018年 03月29日 13時12分
[一言]
パパ死亡フラグ死亡のお知らせ?
パパ死亡フラグ死亡のお知らせ?
ですです(*´ω`*)
いずれはオールスターの飲み会をさせたい
いずれはオールスターの飲み会をさせたい
- 有雲相三(アルモア)
- 2018年 03月29日 13時16分
感想を書く場合はログインしてください。