エピソード66の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
これ……単にシエナの下心や性欲の都合なんじゃ……。
ま、まさかね! いくらポンコツメイドと言えど、そこまで酷くはないでしょうに! 失敬失敬!
(╹▽╹)

「この資料にサブローの名前を書いてくれたら、連絡が密に取れるようになります」
とか宣ってシレッと婚姻届を出してくるまでは黒よりのグレーとして流しましょう。

暦は私も作品内で、一年の日数を減らしてました。
月28日で、336日に。(毎月4週で確定させるためです)
読者が「どうでもええ」と思うところまで設定を考えてしまうところにシンパシーを感じますわ!
(´ε`)
  • 投稿者: 元毛玉
  • 2025年 07月20日 08時52分
[良い点]
異世界の人々との交流と言いつつも、サブローはもう、ウェステニラの人なのですよね。まだ、実感が湧いてないのかな、と思ってしまいました。日本での常識や記憶を受け継いでいる、というのが感じられて面白い表現でした。
[一言]
まだ、フィコマシー様にはいろいろ因縁がありそうなので、繋がりが切れず良かったです。
  • 投稿者: 黒笠
  • 30歳~39歳 男性
  • 2022年 10月27日 13時34分
黒笠様

 感想ありがとうございます!

 本作は「地球の日本人である間中三郎が、異世界ウェステニラのサブローになっていく」物語でもあるのですよ。仰るとおり、現在の自分の立ち位置をサブローがシッカリと自覚できていないのは間違いないですね。その点に言及していただけて、とっても嬉しいです。
〝日本での記憶〟については、ウェステニラにおける様々な事象にサブローがツッコミを入れる場合に役立ってくれています(笑)。

〝フィコマシーとシエナ〟と〝サブローとミーア〟の関係は、まだまだ続きます。
 これからも、どうぞよろしくお願いいたします!
↑ページトップへ