エピソード167の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
>対魔物用の一番ひどい罠を、素足で踏み抜いた気がする。
>加えて、新人の頃に訓練で受けた、グラート隊長の強い威圧を思い出した。
ヴォルフの心境が慮られかつ笑える好きな一節
ダリヤの拒否反応の強さと相まって何回読んでも笑う
>加えて、新人の頃に訓練で受けた、グラート隊長の強い威圧を思い出した。
ヴォルフの心境が慮られかつ笑える好きな一節
ダリヤの拒否反応の強さと相まって何回読んでも笑う
エピソード167
[良い点]
私は女性だけどやっぱり焼き捨て&無視はやり過ぎだと思うなぁ…
当時は多感な思春期の娘さん、今も20歳そこそこの男性経験なしのお嬢さんだと考えると納得出来なくもないけど(それでも焼き捨てはナシで無視のみかな、普通は)、前世から数えると40年は優に生きてるんだよね…
ちょっと潔癖すぎないか?他の方も言うように今は少し反省してる、って描写があれば、読者の反感買わない気が
私は女性だけどやっぱり焼き捨て&無視はやり過ぎだと思うなぁ…
当時は多感な思春期の娘さん、今も20歳そこそこの男性経験なしのお嬢さんだと考えると納得出来なくもないけど(それでも焼き捨てはナシで無視のみかな、普通は)、前世から数えると40年は優に生きてるんだよね…
ちょっと潔癖すぎないか?他の方も言うように今は少し反省してる、って描写があれば、読者の反感買わない気が
エピソード167
[気になる点]
いつかダリヤはヴォルフに水の魔剣を贈るのだろうか…。
水の魔剣を持ち帰った騎士のように姫と添い遂げてほしい。
[一言]
色んなところに伏線があるから、一文足りとも見逃せないね。
これも伏線であって欲しい。
いつかダリヤはヴォルフに水の魔剣を贈るのだろうか…。
水の魔剣を持ち帰った騎士のように姫と添い遂げてほしい。
[一言]
色んなところに伏線があるから、一文足りとも見逃せないね。
これも伏線であって欲しい。
エピソード167
[良い点]
もう何度目かわからないくらいの周回中ですが、ふと気になったというか気付いたというか、のことを。
女性関係であれだけひどい目にあったヴォルフが、同性愛に偏見のないオルディネ王国で同性趣味に走らなかったこと。
ダリさんには走りそうでしたが。
[気になる点]
ダリヤは性に対して潔癖すぎるような。
前世の悪い経験の記憶もあるし、前世も今世も恋愛経験なしのひとりっ子だから仕方ないのだろうか。
カルロさんの(教育のつもりか、カモフラージュもあったかもしれないけれど、)コレクションを焼き捨てられたのは他人事ながら心に来ます。
[一言]
さて、ウェブと書籍とコンビニプリントとを周回する仕事に戻らなければ。
もう何度目かわからないくらいの周回中ですが、ふと気になったというか気付いたというか、のことを。
女性関係であれだけひどい目にあったヴォルフが、同性愛に偏見のないオルディネ王国で同性趣味に走らなかったこと。
ダリさんには走りそうでしたが。
[気になる点]
ダリヤは性に対して潔癖すぎるような。
前世の悪い経験の記憶もあるし、前世も今世も恋愛経験なしのひとりっ子だから仕方ないのだろうか。
カルロさんの(教育のつもりか、カモフラージュもあったかもしれないけれど、)コレクションを焼き捨てられたのは他人事ながら心に来ます。
[一言]
さて、ウェブと書籍とコンビニプリントとを周回する仕事に戻らなければ。
エピソード167
[一言]
趣味半分カモフラ半分なのでは?
エログラビア床に撒くっていうのはどうかと思うけど、母がいないから多少男性耐性つけるための娘の教育としてはそれほど悪くないかもしれないと大人になった今では思います。エログラビアって言っても多分青少年誌の表紙とかポスター程度の姿絵で春画ほどえぐくはないのでしょうし。
免疫なさすぎて潔癖になるより、男ってしょうがないなぁお父さんもああだったし、って思える娘の方が彼氏できた時色々寛大になれていいのでは。
鉄道模型捨てちゃうとか売っちゃうってのは人としてどうかと思うし、そういう普通の収集癖の範疇の趣味ならダリアさんは捨ててませんよ。
ただエロ系は別です。10代の娘としては父がAV隠してるとかエロい雑誌買ってるとか知っちゃうとショックなもんです。隠してるのを暴いて捨てるのはやりすぎだけど、目の付くところにこれ見よがしに置いてあればデリカシーなさすぎ!!と捨てられてもしょうがないです。2度目以降は捨ててないんだから優しい方ですよ。
趣味半分カモフラ半分なのでは?
エログラビア床に撒くっていうのはどうかと思うけど、母がいないから多少男性耐性つけるための娘の教育としてはそれほど悪くないかもしれないと大人になった今では思います。エログラビアって言っても多分青少年誌の表紙とかポスター程度の姿絵で春画ほどえぐくはないのでしょうし。
免疫なさすぎて潔癖になるより、男ってしょうがないなぁお父さんもああだったし、って思える娘の方が彼氏できた時色々寛大になれていいのでは。
鉄道模型捨てちゃうとか売っちゃうってのは人としてどうかと思うし、そういう普通の収集癖の範疇の趣味ならダリアさんは捨ててませんよ。
ただエロ系は別です。10代の娘としては父がAV隠してるとかエロい雑誌買ってるとか知っちゃうとショックなもんです。隠してるのを暴いて捨てるのはやりすぎだけど、目の付くところにこれ見よがしに置いてあればデリカシーなさすぎ!!と捨てられてもしょうがないです。2度目以降は捨ててないんだから優しい方ですよ。
エピソード167
[一言]
『絵姿』を処分したことを否定する方々に聞きたい。
自室(鍵もかけていない)とはいえ、床を埋め尽くすように放置されている【エロ写真】を家族が怒って処分した場合、すべてその家族が悪いのでしょうか?
しかも年頃の娘と二人暮らしの父親として、充分問題では?
隠したい物があったから触れられないようにと考えたにしても、もうちょっと方法考えろよと言いたい。
(読者として、カルロさんはその単純さが可愛い人でも有るんですが)
『絵姿』を処分したことを否定する方々に聞きたい。
自室(鍵もかけていない)とはいえ、床を埋め尽くすように放置されている【エロ写真】を家族が怒って処分した場合、すべてその家族が悪いのでしょうか?
しかも年頃の娘と二人暮らしの父親として、充分問題では?
隠したい物があったから触れられないようにと考えたにしても、もうちょっと方法考えろよと言いたい。
(読者として、カルロさんはその単純さが可愛い人でも有るんですが)
エピソード167
[一言]
皆さん、10代の女の子にキツめですね…。ダリヤは転生前も精々20代、男性経験もほぼ無く(むしろセクハラ勘助まがいの上司がいた)、今世だって嗜めるべきお母さんもいないんですよ。このくらい潔癖の方がしっくりくると思います。
というか本棚の奥にでもしまっているならともかく、二人暮らしで書斎の床はプライバシーエリアとは言い難いのでは?
皆さん、10代の女の子にキツめですね…。ダリヤは転生前も精々20代、男性経験もほぼ無く(むしろセクハラ勘助まがいの上司がいた)、今世だって嗜めるべきお母さんもいないんですよ。このくらい潔癖の方がしっくりくると思います。
というか本棚の奥にでもしまっているならともかく、二人暮らしで書斎の床はプライバシーエリアとは言い難いのでは?
エピソード167
[気になる点]
なぜ女の人には自分の物ではない物を勝手に処分して当然みたいに考える人がいるのでしょうか。
ネットでも時々その手のトラブルの話題を見かけます。有名どころでは夫の鉄道模型ですかね。
家は自分の縄張りだという意識があるのでしょうか。
そのような意識の人間との共同生活は厳しいでしょう。
ヴォルフもこれ以上お近づきになりたいならそこのところよく考えたほうが良いですね。
なぜ女の人には自分の物ではない物を勝手に処分して当然みたいに考える人がいるのでしょうか。
ネットでも時々その手のトラブルの話題を見かけます。有名どころでは夫の鉄道模型ですかね。
家は自分の縄張りだという意識があるのでしょうか。
そのような意識の人間との共同生活は厳しいでしょう。
ヴォルフもこれ以上お近づきになりたいならそこのところよく考えたほうが良いですね。
エピソード167
[一言]
前にカルロさんの遺した口座の残金が妙に少なかった、って書いてありましたが、もしやこの肌色多めの画集のせいでは(笑)
素材につぎ込んだ、それもあるかもだけど、本は印刷技術が未発達なせいでまだ高額だそうだし、それをそんな…大量に買い込んだら。ひと財産ですよね^^;
前にカルロさんの遺した口座の残金が妙に少なかった、って書いてありましたが、もしやこの肌色多めの画集のせいでは(笑)
素材につぎ込んだ、それもあるかもだけど、本は印刷技術が未発達なせいでまだ高額だそうだし、それをそんな…大量に買い込んだら。ひと財産ですよね^^;
エピソード167
感想を書く場合はログインしてください。