エピソード259の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
この剣、カニに刺して魔力入れたら蒸しカニできたりするんだろか
  • 投稿者: ぱんだ
  • 2025年 03月18日 18時27分
やっぱり花に問題あったー!!!しかもかなりヤバい……

紅蓮の魔剣の検証について1つ抜けてるんだけどヨナス先生の鱗を使ったから相乗効果がついたのかどうかが分からないんだよね……他の魔術師にも使ってもらって対照実験しないと……

…………というか魔剣見てて思うんだけど王城とかの軍部で魔剣の製作実験とかしてないのかな??そこら辺の記載ってなんかあったかなぁ?
[良い点]
 剣を持つ腕に天然の熱の耐性があるから最大に使えるんだろうね。まさに、ヨナス専用。
[良い点]
ヴォルフとグイード様は未だ見ぬ魔剣に心踊らせている表情もきっとそっくりですよね
きっと似てないと思われていたのは貴族のポーカーフェイスのせいですね
感情が表に出ている顔は二人そっくりなのだろうとしか思えません
[一言]
炎の魔剣での打ち合い
“見世物”として興行したら人気でそうと思ってしまいました
  • 投稿者: いーる
  • 2024年 06月10日 10時20分
[気になる点]
女性と一緒に「傷つけてしまった女性への詫び」を買いに来る男ってヤバすぎないですか?
お約束の妹だと誤解したとしても、やっぱり気持ち悪いです。

花屋さん、もげろとか思ってたりして。


というか、かなり真面目に。ヴォルフもダリヤも非言語コミュニケーションに鈍すぎる自覚を持って、貴族相手にイレギュラーがあったら、グイードかイヴァーノの相談してから動くべき拙さです…
  • 投稿者: 蒼Q
  • 2023年 09月08日 08時05分
[一言]
傷付けた方のお見舞いってなんでそんな紛らわしい言い方するww
こちらの不注意でケガをさせてしまった夫人へのお見舞いって素直に言えばよかったのでは。
ダリヤさんと二人でもホント対貴族だとぽんこつでかわいいですねw
まぁ貴族マナーは細かいですし流行りとか他国からの最新の輸入品とかも加味しなきゃいけないとなると全部を把握しているって人はまずいないでしょうけども。
  • 投稿者: ゆえ
  • 2023年 08月19日 19時39分
[一言]
魔剣の実用度がちゃくちゃくと
  • 投稿者: ぱんだ
  • 2023年 02月28日 17時31分
[良い点]
紅蓮の魔剣は夕闇が落ちる頃の剣舞とか映えそうですね
  • 投稿者: monotti
  • 2022年 07月22日 02時30分
[気になる点]
貴族としての師匠(公爵夫人)が教えてくれた自国の貴族文化だけじゃなく隣国の流行りな言い回しや風習まで定期に勉強しないと失礼になる可能性がある貴族社会、恐るべし。
[一言]
三人の男児(成人済)が光るサーベルではしゃぐ回。
[一言]
バカしかおらんのかね(笑)貴族なのに逃げて貴族勉強がイマイチな子息に貴族子息の横にいたいと貴族に成り上がりを決めたのにマナーを勉強しない平民。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 04月23日 19時16分
管理
1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ