エピソード305の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
ど素人の個人的嗜好の意見ですが...
イカの塩辛にワインはものすっっっっごく生臭いです!!
ワンチャン、めっちゃすっっっっぱいワインにすればまだ飲めましたが、ワインとイカの塩辛は本当に相性が悪いです。
嗅覚がそこまで...な方は気にならないかもしれませんが、身体強化とはいえ、ダリアを見つけ出せるほど鼻の良いヴォルフ君には拷問だと思います。
ど素人の個人的嗜好の意見ですが...
イカの塩辛にワインはものすっっっっごく生臭いです!!
ワンチャン、めっちゃすっっっっぱいワインにすればまだ飲めましたが、ワインとイカの塩辛は本当に相性が悪いです。
嗅覚がそこまで...な方は気にならないかもしれませんが、身体強化とはいえ、ダリアを見つけ出せるほど鼻の良いヴォルフ君には拷問だと思います。
エピソード305
[一言]
もう既に飼われてる……イヤ通い犬か?
もう既に飼われてる……イヤ通い犬か?
エピソード305
[良い点]
〉お前は捨てられた小犬か、緑の塔で飼われてくれるのか。
リボン掛けて投げ込んでくれるそうだし。
ちょうど番犬も必要になる頃だし。
飼ってしまえばいいのではないかしらん。
三食晩酌魔剣実験付きなら快諾が得られるのでは?(笑)
[一言]
ワイバーンの丸焼き。まさに夢に溢れる一品ですね。
ただ短時間では均等な火が通りは難しそうなので、丸鶏のライス詰めみたいにはできなさそう。
なので、北京ダックかケバブみたいに焼けた端から削いで提供すれば最後まで美味しく頂けそうですね。
〉お前は捨てられた小犬か、緑の塔で飼われてくれるのか。
リボン掛けて投げ込んでくれるそうだし。
ちょうど番犬も必要になる頃だし。
飼ってしまえばいいのではないかしらん。
三食晩酌魔剣実験付きなら快諾が得られるのでは?(笑)
[一言]
ワイバーンの丸焼き。まさに夢に溢れる一品ですね。
ただ短時間では均等な火が通りは難しそうなので、丸鶏のライス詰めみたいにはできなさそう。
なので、北京ダックかケバブみたいに焼けた端から削いで提供すれば最後まで美味しく頂けそうですね。
エピソード305
[気になる点]
ワインの事はわからないけど違和感を感じました
そして、これに甘い白ワインは合わない。
きりりと辛く、アルコールの味がはっきりした白ワインの方がいい。
ワインの事はわからないけど違和感を感じました
そして、これに甘い白ワインは合わない。
きりりと辛く、アルコールの味がはっきりした白ワインの方がいい。
エピソード305
[気になる点]
「284.ワイバーン討伐と黒の一号」でのワイバーン視点のセリフ
『あれは自分に餌をくれたこともある生き物。そして、自分を追い立てる生き物』
これは養殖ワイバーンが逃げたってことなのでしょうか……。
だとしたら養殖魔物が逃げないよう、隣国さんにはしっかり管理して貰わないと。
じゃないと、二人の晴れの日のメインメニュー「魔物愛好店料理長プレゼンツ・ヨナス先生とグイ―ドお兄様の技の饗宴ワイバーン爆炎料理ショー」ができなくなる。
最近、魔物の動きがおかしいような。
これ、隣国がわざと……って、んなわけないか。
[一言]
初めて感想を書かせていただきます。
シズル感満載の料理の数々、魔道具作りの面白さ、貴族との駆け引きに加え、製造側と営業・経営側の意識差やジレンマなどもしっかり描かれていて、グイグイ引き込まれます。
毎週更新だけでも頭の下がる思いです。どうか無理せず、ご自愛ください。
「284.ワイバーン討伐と黒の一号」でのワイバーン視点のセリフ
『あれは自分に餌をくれたこともある生き物。そして、自分を追い立てる生き物』
これは養殖ワイバーンが逃げたってことなのでしょうか……。
だとしたら養殖魔物が逃げないよう、隣国さんにはしっかり管理して貰わないと。
じゃないと、二人の晴れの日のメインメニュー「魔物愛好店料理長プレゼンツ・ヨナス先生とグイ―ドお兄様の技の饗宴ワイバーン爆炎料理ショー」ができなくなる。
最近、魔物の動きがおかしいような。
これ、隣国がわざと……って、んなわけないか。
[一言]
初めて感想を書かせていただきます。
シズル感満載の料理の数々、魔道具作りの面白さ、貴族との駆け引きに加え、製造側と営業・経営側の意識差やジレンマなどもしっかり描かれていて、グイグイ引き込まれます。
毎週更新だけでも頭の下がる思いです。どうか無理せず、ご自愛ください。
エピソード305
お読み頂いてありがとうございます。
ワイバーン、後にいろいろとまた出て参りますので、そのときまでお待ち頂ければと……
(>書きたくてうずうずしつつ、まだ先そうなのです)
今後ともどうぞよろしくお願いします。
ワイバーン、後にいろいろとまた出て参りますので、そのときまでお待ち頂ければと……
(>書きたくてうずうずしつつ、まだ先そうなのです)
今後ともどうぞよろしくお願いします。
- 甘岸久弥
- 2020年 11月17日 10時47分
[良い点]
いつも楽しく拝見させていただいております。
とても読みやすくて後1ページ、
あと1ページとなかなか止めることも難しく、
ダリヤとヴォルフの、自覚があまりない初々しさに、
自分が周りでヤキモキしている気持ちになりました。
今後も、2人の甘酸っぱい発展と、
商会のより良き発展を見守っていきたいと思います。
[気になる点]
良いところしかありません。
[一言]
天岸先生、少しずつ寒さが厳しくなり始めておりますので、どうかご無理をなさらず、ご自愛くださいませ。勿論、一読者としては、次の更新を心待ちにしております。
いつも楽しく拝見させていただいております。
とても読みやすくて後1ページ、
あと1ページとなかなか止めることも難しく、
ダリヤとヴォルフの、自覚があまりない初々しさに、
自分が周りでヤキモキしている気持ちになりました。
今後も、2人の甘酸っぱい発展と、
商会のより良き発展を見守っていきたいと思います。
[気になる点]
良いところしかありません。
[一言]
天岸先生、少しずつ寒さが厳しくなり始めておりますので、どうかご無理をなさらず、ご自愛くださいませ。勿論、一読者としては、次の更新を心待ちにしております。
エピソード305
[良い点]
好きなおなごの前では、空気を読まず気も使わず奔放な発言が多くなる若き狼。
姉の如き心境に至りかかっているヒロインの構図。
[気になる点]
ヴォルフ:拾われた
ヴォルフ視点:俺を拾ったヒト→ヒロイン
[一言]
ヒロイン(以下ヒ)「新型魔導遊具ぅぅ!!(どんどんパフパフ)」
ヴォルフ(以下ヴ)「え?!え?!新しい魔剣?!」
ヒ「じゃじゃーん(白い布を取り去る)」
中にたくさんの可愛らしい人形が折り重なっているガラスの箱と
よくわからないボタンのついた縁がついた妙な大きい箱が現れた
ヴ:「なにこれ?」
ヒ:「こうやるのです。」
徐に銀貨を投入するとランプがピカピカ、
オルゴールの音が鳴り始める。
ボタンを押すと何かのカラクリが先ず奥へ動き、
また別なボタンを押すと二本指が降りて下の人形を掴もうとする。
うまく掴めるとそのまま隅まで運ばれて、
人形は大きなじょうごの様な滑り台を滑って操作者の足元へ。
操作者は苦労と投資に見合った人形という景品をゲットできる。
よくよく見ると、人形は可愛らしいさを数倍にして、
小さくポテっとまとめた若い狼らしい。
更によく見ると、魔王モードや落込みモードや赤鎧モードや眼鏡ウキウキ散策モード、、etc
人形を摘み上げるアーム部分を更によく見れば、
どうやら、ワイバーンを模した造形、、、
若き狼のワイバーンとの戦いを(ry
好きなおなごの前では、空気を読まず気も使わず奔放な発言が多くなる若き狼。
姉の如き心境に至りかかっているヒロインの構図。
[気になる点]
ヴォルフ:拾われた
ヴォルフ視点:俺を拾ったヒト→ヒロイン
[一言]
ヒロイン(以下ヒ)「新型魔導遊具ぅぅ!!(どんどんパフパフ)」
ヴォルフ(以下ヴ)「え?!え?!新しい魔剣?!」
ヒ「じゃじゃーん(白い布を取り去る)」
中にたくさんの可愛らしい人形が折り重なっているガラスの箱と
よくわからないボタンのついた縁がついた妙な大きい箱が現れた
ヴ:「なにこれ?」
ヒ:「こうやるのです。」
徐に銀貨を投入するとランプがピカピカ、
オルゴールの音が鳴り始める。
ボタンを押すと何かのカラクリが先ず奥へ動き、
また別なボタンを押すと二本指が降りて下の人形を掴もうとする。
うまく掴めるとそのまま隅まで運ばれて、
人形は大きなじょうごの様な滑り台を滑って操作者の足元へ。
操作者は苦労と投資に見合った人形という景品をゲットできる。
よくよく見ると、人形は可愛らしいさを数倍にして、
小さくポテっとまとめた若い狼らしい。
更によく見ると、魔王モードや落込みモードや赤鎧モードや眼鏡ウキウキ散策モード、、etc
人形を摘み上げるアーム部分を更によく見れば、
どうやら、ワイバーンを模した造形、、、
若き狼のワイバーンとの戦いを(ry
エピソード305
[良い点]
たしかに甲殻類は可食部分が少ないけど!!
少ないけど!!そっちの方が気になるのか(^-^)
どれも美味しそうでお腹がすきます。みんな酒の肴みたいですね…間違いではないか…
[一言]
塩辛に日本酒は間違いないですね!
すでに退治するモンスターが美味しいお肉に見え始めているであろうヴォルフたちは店長さんにとって垂涎の的なのではないでしょうか…
たしかに甲殻類は可食部分が少ないけど!!
少ないけど!!そっちの方が気になるのか(^-^)
どれも美味しそうでお腹がすきます。みんな酒の肴みたいですね…間違いではないか…
[一言]
塩辛に日本酒は間違いないですね!
すでに退治するモンスターが美味しいお肉に見え始めているであろうヴォルフたちは店長さんにとって垂涎の的なのではないでしょうか…
エピソード305
[一言]
>お前は捨てられた小犬か、緑の塔で飼われてくれるのか。
この一言にひどく納得して吹きました(笑)
>お前は捨てられた小犬か、緑の塔で飼われてくれるのか。
この一言にひどく納得して吹きました(笑)
エピソード305
[良い点]
どれも本当に本当に美味しそうで…特に森大蛇のスープは昔トカゲの塩焼き食べたのを思い出しました。白身魚ベースに鳥を合わせた感じで、アッサリしながらしっとりと味わい深くて凄く美味しかったんですよねぇ(ウットリ)。
虫系は、チャレンジャーな甲殻類アレルギーの友人から甲殻類と味も成分も似てると聞いた(←命懸け)けど、実際蠍はどんな味なのかな?黒蠍食べてみたいです…!
ダリヤの関係も気になるけど、ご飯が文章だけで美味しさで胸いっぱいになって幸せです。
どれも本当に本当に美味しそうで…特に森大蛇のスープは昔トカゲの塩焼き食べたのを思い出しました。白身魚ベースに鳥を合わせた感じで、アッサリしながらしっとりと味わい深くて凄く美味しかったんですよねぇ(ウットリ)。
虫系は、チャレンジャーな甲殻類アレルギーの友人から甲殻類と味も成分も似てると聞いた(←命懸け)けど、実際蠍はどんな味なのかな?黒蠍食べてみたいです…!
ダリヤの関係も気になるけど、ご飯が文章だけで美味しさで胸いっぱいになって幸せです。
エピソード305
感想を書く場合はログインしてください。