エピソード347の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
肖像画売れ行き予想
一位:ヴォルフ(嬉しくない)
二位:ヨスナ(眉間に深い困惑の皺)
三位:ダリヤ(見えないふり)
「魔術具師ダリヤ・ロセッティの料理レシピ集」が欲しい
肖像画売れ行き予想
一位:ヴォルフ(嬉しくない)
二位:ヨスナ(眉間に深い困惑の皺)
三位:ダリヤ(見えないふり)
「魔術具師ダリヤ・ロセッティの料理レシピ集」が欲しい
エピソード347
[良い点]
まあ、翁がいなかったら色々と斜め上になりそうであったなぁという所。
[気になる点]
肖像画か…。結婚式用って話では無かろうか。
[一言]
ミトナさんとお話の回と…。やはり色々と誤解されているヨナスとの関係をマメに修正か…。翁もヴォルフとの関係は気がついているのだろうなぁ。
というか、案外公爵夫人とも連絡を取って壕を埋める会の活動していたりして。孫夫婦の恩人でもあるし。
で、名付けの習慣が…。ああ、困った名前をつけないようにする為に必要なのだろうなぁ。
肖像画か…。ダリヤが写真を造ろうとしないのは何でかなぁと思ってしまった。既に似たものがあるのだろうか?
まあ、翁がいなかったら色々と斜め上になりそうであったなぁという所。
[気になる点]
肖像画か…。結婚式用って話では無かろうか。
[一言]
ミトナさんとお話の回と…。やはり色々と誤解されているヨナスとの関係をマメに修正か…。翁もヴォルフとの関係は気がついているのだろうなぁ。
というか、案外公爵夫人とも連絡を取って壕を埋める会の活動していたりして。孫夫婦の恩人でもあるし。
で、名付けの習慣が…。ああ、困った名前をつけないようにする為に必要なのだろうなぁ。
肖像画か…。ダリヤが写真を造ろうとしないのは何でかなぁと思ってしまった。既に似たものがあるのだろうか?
エピソード347
[一言]
ベルニージ夫妻の愛が重いが彼らベルニージ夫妻の子供や親友の弟が死んでいった魔物討伐隊で、死者が約一年間でていない時点でダリヤ感謝されますよね。ダリヤに会わなければヴォルフが死者の仲間入りだったでしょうしね
ベルニージ夫妻の愛が重いが彼らベルニージ夫妻の子供や親友の弟が死んでいった魔物討伐隊で、死者が約一年間でていない時点でダリヤ感謝されますよね。ダリヤに会わなければヴォルフが死者の仲間入りだったでしょうしね
エピソード347
[一言]
肖像画でふと思ったのですが、ダリヤの世界の技術力ならカメラに比類するものがありそうですが、高位貴族なら肖像画のほうが普通なのでしょうか?
肖像画でふと思ったのですが、ダリヤの世界の技術力ならカメラに比類するものがありそうですが、高位貴族なら肖像画のほうが普通なのでしょうか?
エピソード347
[良い点]
期せずして、ダリヤがユーセフと同じ右腕という表現を使ったの、最高ですね!
妻が辛い思いをした国で、忌避されるという魔付きのヨナスが、お金のために護衛騎士という危険な仕事をして、人にかしずいて生活している。
イシュラナに連れ帰れば、命の危険もなく、かしずかれる側として生活出来るのに!と、これまで彼らにとってヨナスは不遇で不幸な息子だった。
けれど今回ダリヤと出会ったお陰で、彼らはヨナスにも友人や仲間がいることを知り。
ミトナは、ヨナスがグイードにとっての右腕ーーユーセフにとっての自分と同じなのだと知った。
ダリヤが発した右腕という言葉で、ミトナはきっと、ヨナスの意志や意義を理解できるだろうと信じています。
[気になる点]
真顔でひどい冗談は放つわと言われたヨナスは、涼やかな笑顔でも(ダリヤにとっては)ひどい冗談を放ちましたね。
ベルニージ様と同じで、私もヨナスは面白いと思います。
ヨナスがみんなの前でどんな表情で話すのか。
今後が気になります。
[一言]
いつも楽しく拝読しています。
おからだご自愛のうえ、執筆なさってください。
期せずして、ダリヤがユーセフと同じ右腕という表現を使ったの、最高ですね!
妻が辛い思いをした国で、忌避されるという魔付きのヨナスが、お金のために護衛騎士という危険な仕事をして、人にかしずいて生活している。
イシュラナに連れ帰れば、命の危険もなく、かしずかれる側として生活出来るのに!と、これまで彼らにとってヨナスは不遇で不幸な息子だった。
けれど今回ダリヤと出会ったお陰で、彼らはヨナスにも友人や仲間がいることを知り。
ミトナは、ヨナスがグイードにとっての右腕ーーユーセフにとっての自分と同じなのだと知った。
ダリヤが発した右腕という言葉で、ミトナはきっと、ヨナスの意志や意義を理解できるだろうと信じています。
[気になる点]
真顔でひどい冗談は放つわと言われたヨナスは、涼やかな笑顔でも(ダリヤにとっては)ひどい冗談を放ちましたね。
ベルニージ様と同じで、私もヨナスは面白いと思います。
ヨナスがみんなの前でどんな表情で話すのか。
今後が気になります。
[一言]
いつも楽しく拝読しています。
おからだご自愛のうえ、執筆なさってください。
エピソード347
[良い点]
ベルニージ殿のヨナス評
[気になる点]
ヨナスがたまに口にする“酷い冗談”の酷さ加減
[一言]
結婚前の淑女の肖像画云々を、
当人を目の前にして“需要は高い”
いや、なんに使うつもりだよ、一体何枚描くんだよと、軽くツッコミを、、、
ベルニージ殿のヨナス評
[気になる点]
ヨナスがたまに口にする“酷い冗談”の酷さ加減
[一言]
結婚前の淑女の肖像画云々を、
当人を目の前にして“需要は高い”
いや、なんに使うつもりだよ、一体何枚描くんだよと、軽くツッコミを、、、
エピソード347
[良い点]
ダリヤの巻き込み・巻き込まれ体質は話を動かすわねぇ
[気になる点]
ミトナさん、ダリヤの『右腕』って言葉に何を見出だしてあんな事言ったんだろ?あっち特有の言い回しが含まれていたんだろうけど、どんな意味なんだろうなぁ
[一言]
角駱駝…また新しい素材になりそうな魔物の名前が!
ダリヤの肖像画か…パッと思い付く所だと魔物討伐部隊・武具工房・商業ギルド会長夫婦・某財務官・ロセッティ商会(副会長)・スカルファロット家辺りは確定として、王城の魔道具開発主任、ルチアの工房、冒険者ギルドとか、欲しがりそうな候補が結構な数思い浮かんできてしぽれねぇ
ダリヤの巻き込み・巻き込まれ体質は話を動かすわねぇ
[気になる点]
ミトナさん、ダリヤの『右腕』って言葉に何を見出だしてあんな事言ったんだろ?あっち特有の言い回しが含まれていたんだろうけど、どんな意味なんだろうなぁ
[一言]
角駱駝…また新しい素材になりそうな魔物の名前が!
ダリヤの肖像画か…パッと思い付く所だと魔物討伐部隊・武具工房・商業ギルド会長夫婦・某財務官・ロセッティ商会(副会長)・スカルファロット家辺りは確定として、王城の魔道具開発主任、ルチアの工房、冒険者ギルドとか、欲しがりそうな候補が結構な数思い浮かんできてしぽれねぇ
エピソード347
[気になる点]
>滑舌
音声認識で執筆されてたんですか(そこか
[一言]
包囲網が着実に狭まっている…
いい加減君ら気づけw 気がついたときには完全に手遅れになってるぞww
>滑舌
音声認識で執筆されてたんですか(そこか
[一言]
包囲網が着実に狭まっている…
いい加減君ら気づけw 気がついたときには完全に手遅れになってるぞww
エピソード347
[良い点]
こうしてダリヤさんブロマイドが世界にひりがっていくのかな。
こうしてダリヤさんブロマイドが世界にひりがっていくのかな。
エピソード347
[良い点]
ベルニージさんの奥さんの愛が重い……
きっと若い頃に恋のおまじないは一通りやったんだろうな。
このマフィン甘くない?
[一言]
そんなことよりと、ヴォルフに見とれるダリヤさん。
そろそろ自覚が出来てきたかな?
ダリヤさんの肖像画は一部の人たちには女神像として祀られそうだな。
ベルニージさんの奥さんの愛が重い……
きっと若い頃に恋のおまじないは一通りやったんだろうな。
このマフィン甘くない?
[一言]
そんなことよりと、ヴォルフに見とれるダリヤさん。
そろそろ自覚が出来てきたかな?
ダリヤさんの肖像画は一部の人たちには女神像として祀られそうだな。
- 投稿者: hunting ground
- 2021年 07月25日 01時17分
エピソード347
感想を書く場合はログインしてください。