エピソード496の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
そうだね。ダリヤ先生と同じ日だったら、二人にとっての記念日になっただろうに
…フラグかな?秋までにはもしかしたらダリヤの爵位が子爵に上がるかも。
ダリヤ異父弟の所在、諜報部員の言い方は、掴めてはいるけどグイードにも伝えるわけにはいかないって感じか。
国内には本当にいなさそう。
  • 投稿者: ZON
  • 2025年 06月27日 05時50分
ダリヤに弟いるの!!?見たいなぁ……けど行方不明か……
[良い点]
グイード兄さま視点は、やはり前話の男爵ダリヤ空間よりも、華やかさがあって、これぞ『王侯貴族の歓談』という感じがしました。差を感じられたのも良かったし、この物語の『男爵』を感じられた気もします。そして、赤い花も過保護ですが、グイード兄さまの方も充分に過保護だと思いました。ちょっと違いますが、『親切は人のためならず』。子供達のために蹴落とすのではなく、手を結ぶ。そうして優しい輪が広がっていくのは、読んでいて心が温かくなります。やっぱり素敵な世界だと思うのです。あと、グイード兄さまが兄バカ過ぎてすごく良かった(面白かった)し、ヴォルフもめちゃくちゃかわいかった!!グイード兄さまに言われて残念がるヴォルフは、もう隠す気は一切無いようですが、これはまだ『身内』にだけなのでしょうか?それから、今後の予定が少しわかって嬉しかったです。婚約式も楽しみです!

ランベルディ家はかなり気になりますね。ただ、「教えたくない」と答える諜報部の友人がとても素敵です!グイード兄さまの周りもすごく優しくて、本当に嬉しいです。そして、ラストは涙が出ました。グイード兄さまが追った背は、ジルド様だったのかもしれませんね。ずっと頑張ってきたグイード兄さまを、より強く感じました。言われてみれば、ジルド様とグイード兄さまは少し似ている気がします。二人が近づいた物語を、いつか読ませていただければ幸いです。
[気になる点]
『弟』か…やっぱりスペアはヴォルフなんですね。結果的にではなく、襲撃前からスペアだったように思っているのですが、どうなんだろうか?これはもう出てこなさそうだけど、機会はまだありそうなので言ってみた。あの襲撃のタイミングは、ヴォルフもいたからなのかな…なんて。でも、総合的にそうとしか思えないんだよな…続く物語を楽しみにしております。あと、グイード兄さまが警戒していた他の家からの接触はなかったのでしょうか?それにしても、グイード兄さまは優しいな!
  • 投稿者: K
  • 2024年 07月11日 02時14分
[良い点]
お兄様カッコいい!
[気になる点]
弟君も…前世の記憶持ちで連れ去られてるとか……?
[一言]
みんなハッピーエンド希望
  • 投稿者: かのこ
  • 2024年 07月07日 11時01分
[気になる点]
弟がなんかヤバそう、、、
  • 投稿者: ゆえ
  • 2024年 07月01日 15時46分
[良い点]
守護者たち。
[気になる点]
子犬『ダリさんとお揃いが良かったなぁ……』位にしかイメージできない……数話前に描かれてたはずなのになぁ。


他国、というものに良いイメージが無い……。
[一言]
ついに現れた異父弟は改造人間だった!
幼女誘拐を繰り返し、水源に毒を(略)する悪逆にダリア立つ!

黒犬ライダー ダリヤ 『がんばえダリキュアー!』
[一言]
お兄様!
  • 投稿者: yujijitan
  • 2024年 06月07日 16時09分
[気になる点]
ヴォルフの叙爵のときは既に男爵位を持つ者としてダリヤも出席するってことですかね。歓談タイムには一緒にいられるのかな?
  • 投稿者: eyes
  • 2024年 06月04日 22時09分
[一言]
うんまあ、あれは思い込みで喧嘩を売ったジルド様が悪いよなあwダリヤさんが常識でははかれない生き方してるからしょうがないかもだけどw
  • 投稿者: キシト
  • 2024年 06月04日 11時29分
1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ