感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
もうすぐ1年ですね。これからも楽しみにしています。
もうすぐ1年ですね。これからも楽しみにしています。
- 投稿者: th
- 2019年 03月21日 01時11分
ご感想有り難うございます。
そうですねぇ…もう一年になりますね。
半年だ〜!なんて言って騒いでいたのが遠い昔の様に思えます。
始めたばかりの頃の事なんて何をしてたか殆ど覚えてませんからね…
本当にあっという間でした。
いつの間にか小説を書くのが日常の一部として当たり前になっているのも考えてみれば驚きです。
飽き性の自分が途中で投げ出さずにこんなに長く続けられているというのもちょっと衝撃的かもしれません。
遅筆であるが故になかなかストーリーも進みませんが、確実に何かを積み重ねていけるというのが自己満足に繋がっているのが大きいのでしょう(笑)
しかし、やはり一番大きいのは読者の方々の存在だとお世辞抜きに断言出来ます。
「こんなしょーもない内容で、折角読んでくれている人の大切な時間を浪費させてしまうのは申し訳ないなぁ…」
とか思いつつ投稿していますね、はい。
こんなものでも誰かしら読んで下さる方がいらっしゃるというのは非常に励みになるんです。
もう投稿開始から一年間と予想外に長くなってしまいましたが、そう言えばコレ、初投稿作品ですもんね。私なんて未だ初心者です。
取り敢えず途中で投げ出さないように…完結させられるように…という初心者らしい低い目標を胸にこれからも細々と続けていこうと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いします。
そうですねぇ…もう一年になりますね。
半年だ〜!なんて言って騒いでいたのが遠い昔の様に思えます。
始めたばかりの頃の事なんて何をしてたか殆ど覚えてませんからね…
本当にあっという間でした。
いつの間にか小説を書くのが日常の一部として当たり前になっているのも考えてみれば驚きです。
飽き性の自分が途中で投げ出さずにこんなに長く続けられているというのもちょっと衝撃的かもしれません。
遅筆であるが故になかなかストーリーも進みませんが、確実に何かを積み重ねていけるというのが自己満足に繋がっているのが大きいのでしょう(笑)
しかし、やはり一番大きいのは読者の方々の存在だとお世辞抜きに断言出来ます。
「こんなしょーもない内容で、折角読んでくれている人の大切な時間を浪費させてしまうのは申し訳ないなぁ…」
とか思いつつ投稿していますね、はい。
こんなものでも誰かしら読んで下さる方がいらっしゃるというのは非常に励みになるんです。
もう投稿開始から一年間と予想外に長くなってしまいましたが、そう言えばコレ、初投稿作品ですもんね。私なんて未だ初心者です。
取り敢えず途中で投げ出さないように…完結させられるように…という初心者らしい低い目標を胸にこれからも細々と続けていこうと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いします。
- guestさんが入室しました
- 2019年 03月21日 23時05分
[良い点]
読んでみると中毒性ある面白さ
普通に続き気になります。
これからも楽しみしています。
[一言]
名前欄のことはおそらく、
リンクが消えるので
名前欄から直接作者マイページに飛べなくなるデメリットがあるということを指しています。
活動報告とか見れなくなります
他にも作者マイページに飛べる方法ありますが、
知らない人がかなり多いので。
読んでみると中毒性ある面白さ
普通に続き気になります。
これからも楽しみしています。
[一言]
名前欄のことはおそらく、
リンクが消えるので
名前欄から直接作者マイページに飛べなくなるデメリットがあるということを指しています。
活動報告とか見れなくなります
他にも作者マイページに飛べる方法ありますが、
知らない人がかなり多いので。
- 投稿者: なすび
- 2018年 04月11日 13時12分
こんなクソ小説を褒めて下さる心の広いお方に出会えて感激至極です!
特に何も考えずに思い浮かぶがままに書いてるので、ストーリーも文章も滅茶苦茶ですが…
なるほど、名前の件はそういう事ですか…
教えて下さって有り難うございます!
特に何も考えずに思い浮かぶがままに書いてるので、ストーリーも文章も滅茶苦茶ですが…
なるほど、名前の件はそういう事ですか…
教えて下さって有り難うございます!
- guestさんが入室しました
- 2018年 04月11日 18時49分
[良い点]
なんか、浸透戦術ぽいですねー
[一言]
名前空欄にしたら、名前が黒いの治りますよ
なんか、浸透戦術ぽいですねー
[一言]
名前空欄にしたら、名前が黒いの治りますよ
- 投稿者: 名無し
- 2018年 04月10日 00時41分
感想有り難うございます。
十三話ですか?
まあ、やってる事自体は単純な特攻(?)ですね。
旧日本軍もこれの人間verや犬verを実際にやってましたからね。
夜間という環境要因に加え、銃の精度と連射性の悪さ、馬とワイバーンの現実では有り得ないチート性能という都合の良い設定があって初めて成り立つ作戦でした。
ところで、名前が黒くなる、ですか…?
まさか、私の名前が卑猥過ぎて黒塗りに?!(そういう訳ではないですよね?)
私は普段、iPadでこれをアップしているのですが、まさかPCとかガラケーだとそんな風に見えてるんですかね…?
うむ…このサイトを始めて二週間のビギナーにはさっぱり分かりません…
十三話ですか?
まあ、やってる事自体は単純な特攻(?)ですね。
旧日本軍もこれの人間verや犬verを実際にやってましたからね。
夜間という環境要因に加え、銃の精度と連射性の悪さ、馬とワイバーンの現実では有り得ないチート性能という都合の良い設定があって初めて成り立つ作戦でした。
ところで、名前が黒くなる、ですか…?
まさか、私の名前が卑猥過ぎて黒塗りに?!(そういう訳ではないですよね?)
私は普段、iPadでこれをアップしているのですが、まさかPCとかガラケーだとそんな風に見えてるんですかね…?
うむ…このサイトを始めて二週間のビギナーにはさっぱり分かりません…
- guestさんが入室しました
- 2018年 04月10日 06時06分
[一言]
続き早よ
続き早よ
- 投稿者: 名無し
- 2018年 03月27日 01時35分
読んでくださってありがとうございます(ぺこり)
人生は有限ですから、この小説まがいの代物を読んだ事が、あなたの貴重なお時間の浪費にならなかった事を切実に願うばかりです。
一応、最初のうちは1日毎に投稿していく予定です。
ストックが尽きたらどうなるか分かりませんが…
人生は有限ですから、この小説まがいの代物を読んだ事が、あなたの貴重なお時間の浪費にならなかった事を切実に願うばかりです。
一応、最初のうちは1日毎に投稿していく予定です。
ストックが尽きたらどうなるか分かりませんが…
- guestさんが入室しました
- 2018年 03月27日 18時03分
― 感想を書く ―