感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
桜の木の妖精さんのノリが良くて良かったです。
桜の木に向かって英語を話しかけている姿は傍から見ると怪しそうですね。
それでも、それで英語が得意になったのなら良かったですね。
私は桜の木の妖精に会えなかったから英語が大嫌いなのに違いありません!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 10月01日 17時14分
管理
斎藤秋さま

ノリ、大事です(笑)
小さい子どもなら桜の木に向かって英語を話しかけているのはまだ可愛らしく見えるでしょうが、怪しいですよね~( T∀T)
私も!桜の木の妖精に会っていれば英語ペラペラになったと思います!!(爆)

久しぶりにこの作品に感想をいただけて嬉しいです。
と思ったらレビューまで!!Σ( ̄□ ̄;)キャー♡

ありがとうございました!!!。゜(゜´Д`゜)゜。
[一言]
好きです。こう言うの。

あっという間に別れの時。
樹木にとっては人の20年はすぐなんでしょうね。
一体幾人の人生を見てきたのやら。

お母さんパワフル過ぎです!
(^^)

ブーバンさま

感想をありがとうございます♪(/ω\*)

そうですね、樹木にはあっという間でしょうね。

しんみりしなかったのは、影の主役お母さんのおかげです(笑)
[一言]
はじめまして。いつもこっそり読んでおります。(感想書かずに読むだけ読んでいて申し訳ありません)

他の方も書いていらっしゃいましたが、最後は見えなくなってお別れする系の切ないお話かと思いきや、まさかの! 好きだなあ、こういうの。いやいや、良い意味で裏切られました。さすがです。読みながらくすくす笑い出しそうで、危険でした。

幼子やお母さんにおたおたする精霊も可愛いですし、幼女のぐもーにんも反則級の可愛さでしたが、やはりこの作品の真の主人公はお母さんでしょう(笑)見えていないのにこの強さ。しかも理由が、妙にリアル!英語もドイツ語もいけるグローバルな精霊として、世界に羽ばたいて欲しいですね。

それにしても日の出から日の出までの花見。きっとこたつや、カラオケセットだって持ち込んでいるに違いありません。楽しいお話をありがとうございました。
石川 翠さま

初めましていらっしゃいませ!( ・∀・)っ旦
私もこっそり派なのでw、どうぞお気になさらず~w

そう!真の主人公はお母さんです!(笑)
というか、脇役好きなんです。一言でも喋っちゃうと、爪痕を残さないと引っ込んでくれなくなります……良くないですね(笑) 

グローバルな精霊もいいですね!……ギャップがスゴい~w

そ、そうそう!こたつ持ち込み花見です(;゜∇゜)
夜は鍋ですね~。おでんもありですね(笑)

お読みいただき、ありがとうございました(#^.^#)
[良い点]
木の精霊の公家言葉っぽいしゃべりがツボでした(笑)
なんか可愛い!

だからこそでしょうか。
最後の余韻がものすごく……。
気づいたらセンチメンタル気分を味わっていました。
国際結婚だと、なかなか会えませんね。
にしてもドイツ(笑)
帰ってきた時は、その子供が「グーテンモルゲン!」とか言って困らせそう!

素敵なお話、ありがとうございました。
  • 投稿者: たこす
  • 2018年 04月08日 07時57分
たこすさま

木の精霊に可愛いいただきましたー!ヤッター!(//∇//)

投稿後に精霊の言葉使いがうろうろしてるな~とw思いましたが、全て公家言葉にするのも今さら変…とかw
私もうろうろです(^^;)

私ドイツどころか英語もろくに喋れませんけど!(爆)

きっと新たな言語に精霊はまたおたおたするのでしょうね~(笑)

こちらこそ、お読みいただきありがとうございました(#^.^#)
[良い点]
よいわ~。
このまったりとしたふれ合い。
特にお母さんには笑ってしまった。
英語の相手に桜の精を利用するとは・・・。(爆)
素敵なお話でした。
秋野さま

いつもありがとうございます!

……なんだって私の話に出てくるお母さんはこういう人になってしまうのか……w 
楽しんでいただけて良かったです(#^.^#)
[良い点]
素敵なお話ですね~♪♪
『ぐもーにん』、ツボに入りますっ。可愛い!

しんみりしつつ、爽やかでしっとり。
大人になってからの最後のやりとりが良かったです。
そこでおわるのかと思いきや、母御と父御〰〰!
……理想的生活だわっ!! 
しかし、夜間は冷えるからオールナイト花見はきつい……。

最後のゆったりとした呟きも素敵ですね。
とぉっても、良かったです。(^-^)
銘尾さま

この度は飛び込み参加をご快諾いただき、ありがとうございます。

素敵!Σ( ̄□ ̄;)
やった!やったよー!
主催者が言ったなら企画に合ってる!
これで一安心(笑)

>夜間は冷える
……あ。←
まあ、パワフル母さんなので!w

感想をありがとうございました(//∇//)
[良い点]
センチメンタル、私が抱くのは「感傷的」という意味合いが一番強いので、この作品はとてもセンチメンタルだと思いました。

終わり方がとても暖かくて素敵でした。
[気になる点]
やっぱり私の作品は企画に合ってないなー、と再び気になってきました(..)
[一言]
はじめまして。企画からきました。けど、
もうこれしか言えません。
一緒に企画作品として並んですみませんm(__)m
(私の作品のあらすじ見ただけで理由は伝わるかと…)
  • 投稿者: さくや
  • 2018年 04月01日 14時29分
さくやさま

はじめまして!いらっしゃいませ( ・∀・)っ旦

良い点、嬉しいです~! 書き終えた時はよっしゃと思ったのに、企画の短編を先に読んで、あれれ?と不安になっていました。
センチメンタル、難しいです(笑)

待って!まださくやさまの作品を読んでませんので!
並んですみませんなんて言わないでくださいな!Σ( ̄□ ̄;)

とにかく!お読みいただきましてありがとうございます(//∇//)
[一言]
これは娘が大人になって、桜の精が見えなくなるおはなしかな? と思ったら違ったw
花見をしろと言ったのは、娘さんかもね!
最後の言葉にじんわり来たよーっ!
長岡さん

ぐもーにんw
あ、そうか、見えなくなって良かったのか!w

>花見は娘が
あ!そうかも!w(ヤバいあまり考えていないことが……
旦那さんも出せたら良かったけど、ドイツ語なんて知らぬのでw、やめました!

じんわり?
やった!!w

感想をありがとうございました(//∇//)
[良い点]
ぐもーにん♪
かあーさんの得も言われぬパワフルさ加減。
[一言]
人と人非ざる者の交流はそれだけでセンチメンタルにさせられる。
どれだけ心を重ねあおうとも、世界そのものが違うから。
それでも、言葉を交わし、思いを伝えあう。
その行為、それこそが尊く美しい。

……いい話でしんみり終わらせればいいものを、そうはいくかとばかりに、明るく盛り返して締める。
お見事でした。
シンカー・ワンさま

ぐもーにん( ´∀`)w
『母』がどうしてもパワフルになってしまいますw

シンカー・ワンさまの感想こそ、グッときます。
詩的で、静かに染みてくるようで。
いつかそういう風にできればと思ってはいるのですが、まあ、そんなストックは無いです(笑) 
どうしてもクスリとしてもらいたい(笑)

感想をありがとうございました(//∇//)
[良い点]
みわかず様、こんばんは!新作だー!!と、楽しみに読ませて頂きました^^
途中の、日の出から日の出までの宴会に思わず笑いつつ(英会話の辺りと言い、女の子の母さん強いな!、と。パワフルで好きです(笑))、ほのぼの・ほっこりと優しい気持ちになりました(*^^*)
佐原さま 

おはようございます。遅くなってすみません。

ちょっとやり過ぎた感はありますがw、どうしても『母』はパワフルになってしまいます(((^^;)
楽しんでいただけたのなら嬉しいです!

感想をありがとうございます(//∇//)
1 2 Next >> 
↑ページトップへ