感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
完結 おめでとうございます & お疲れ様でした。

転生物でテンプレを外していく勇気をもって書かれたのかと想像いたします。

物語の構想は壮大で、斬新だと感じました。

[気になる点]


~この先、ネタバレありますので読了後に読まれることを推奨いたします~












このお話、まともに書ききろうとするとかなりの分量になりそうですね。
本来なら最後ら辺に出てきた浦島さんたち一人一人に物語があって、それらを書かないと浦島さんの悲しみや政の思いなどが伝えきれないと思います。(恐らくはDさんが一番分かっているとはおもいますが)

何度も投げ出そうと思ったかかれておりますが、自分が推察するに(違っていたらごめんなさい)

一番最初に、テンプレを外すと考えたときに、ヒロインに『わたしを殺して』と言わせようと思いついたんじゃないでしょうか。
最後のシーンが決まっていて、そこへ向かって書き続けるのが非常にしんどい作業だったのではないのかな、推察します。


作家には作家の資質というか色というものがあります(作品の上手い下手ではないです)。
どんな作品を書いても最後に寂寥感が漂う作家や、逆にどんなに悲惨なものでも何かしらの希望を描かなくては済まない人もいます。
恐らくはDさんは後者じゃないこと思うのです。
だからこそ、さくらを殺すのは身をきる思いだったのではないかと想像します。

だからこそ、よくぞ、さくらを殺せた。と思います。
(掛け値なしの称賛です)
後で復活させるとしても、さくらを殺せたことで、この作品はDさんの記念碑的作品になると思います。

いつか、再構築しなおした『隕石』を読んでみたいと思います。


如月さん、感想ありがとうございますm(__)m

完璧な分析をいただいて、驚いております汗。

分析の通り、本筋以外の記述も必要なんですが、それをまとめるのがわたしの能力を超えておりました。しかし、読んでいただいている方々もいらっしゃるので、投げ出すのも自分としてはできなかった。

だからこそ、本筋に集中して、一気に書いてみた次第で……。

そして、私の趣向も御推察の通りです。
バッドエンドが苦手なんです笑。

今回は、自分の実力を超えた作品にチャレンジしてしまったなと反省中です。
もう少し、実力を身につけたら、もう一度完全版にリベンジしたいと思っています。

素晴らしい感想をありがとうございました。
[良い点]
完結おめでとうございます&お疲れ様でした!

なんとなくこれで終わりじゃないようなエピローグに思えて仕方ありません。
いや個人的な感想です(笑)
冷涼さん、感想をありがとうございます!

そこはかなり構成を悩みました。
ただ、本筋ではないなと勝手に判断しお蔵入りです(笑)

すべて読んでいただきありがとうございますm(__)m
[良い点]
 ちょっww
 どんな残虐なシーンが待ち受けているのかと思ったら光に包まれただけでした。
 さすがは優しい世界だけありますね★
[一言]
 読んでいますよ、の報告です★
 割烹で真面目な感想は書いたので、今回は軽めです笑
 こちらも執筆がんばってくださいねっ!
  • 投稿者: 野田莉帆
  • 23歳~29歳 女性
  • 2018年 07月09日 15時29分
野田さん、感想ありがとうございます!

残虐なシーンは、作者が怖くて書けません(笑)
いつも読んでいただきありがとうございます。執筆がんばります!!
↑ページトップへ