感想一覧
▽感想を書く[一言]
重くなりそうな言葉も、リズミカルに読み上げられていてすっと心の中に入ってきました。創作をしている書き手の方すべてに届いて欲しい作品ですね。
創作って楽しいばかりではありませんよね。私は一文字も書けないときはもう絞り出しても書けません。もともとが読み専なので、そういう時には読むことに集中するのですが、書けない時にこそ書くというのもまたアプローチの一つですよね。紫竹様の真摯に文章に向き合う姿勢が素晴らしいです。
重くなりそうな言葉も、リズミカルに読み上げられていてすっと心の中に入ってきました。創作をしている書き手の方すべてに届いて欲しい作品ですね。
創作って楽しいばかりではありませんよね。私は一文字も書けないときはもう絞り出しても書けません。もともとが読み専なので、そういう時には読むことに集中するのですが、書けない時にこそ書くというのもまたアプローチの一つですよね。紫竹様の真摯に文章に向き合う姿勢が素晴らしいです。
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2018年 04月12日 16時16分
石川 翠様
返信遅れ申し訳ありません。
せめて書くなら制約を課して。そんな気持ちで五七にのせました。
最近ほんと書くのが遅いです。字数は書けても捨ててる文字が多すぎます。ここ三ヶ月で3万字は捨てました。毎日連載できる方は素晴らしいといつも思います。
返信遅れ申し訳ありません。
せめて書くなら制約を課して。そんな気持ちで五七にのせました。
最近ほんと書くのが遅いです。字数は書けても捨ててる文字が多すぎます。ここ三ヶ月で3万字は捨てました。毎日連載できる方は素晴らしいといつも思います。
- 暁 乱々
- 2018年 04月15日 22時27分
[良い点]
紫竹さんの小説に対する気持ちの強さが刺さります。
[一言]
書いた文章はどんなにひどくても削除しないで、別のファイルに貯め込むのはどうでしょう?
そのときは使えなくても、別の場面を描写しようとして、筆が進まないとき、思わぬ突破口になりえますから。
紫竹さんの小説に対する気持ちの強さが刺さります。
[一言]
書いた文章はどんなにひどくても削除しないで、別のファイルに貯め込むのはどうでしょう?
そのときは使えなくても、別の場面を描写しようとして、筆が進まないとき、思わぬ突破口になりえますから。
実茂 譲様
姿勢の強さというよりも、書けない弱さの方が大きいです。実茂さん並の速度で書ければ幸せです。
私の場合、テキストエディタで書いているので、捨てた文字については別ファイルで保存か、同じ作品なら改行を大量に入れた下に残してあります。たくさんカス書いても1MBなんてそうそういきませんし。
今回はだいぶ前に書いたものを使おうとしたのですが、その作品はつまらなくてやめました。
姿勢の強さというよりも、書けない弱さの方が大きいです。実茂さん並の速度で書ければ幸せです。
私の場合、テキストエディタで書いているので、捨てた文字については別ファイルで保存か、同じ作品なら改行を大量に入れた下に残してあります。たくさんカス書いても1MBなんてそうそういきませんし。
今回はだいぶ前に書いたものを使おうとしたのですが、その作品はつまらなくてやめました。
- 暁 乱々
- 2018年 04月08日 09時50分
[一言]
『書けない時にこそ書く』という書き手さんたちの姿勢は尊敬しますし、それを実行している人たちは本当にすごいなぁ、と思います。
わたしの場合は、書けない時にはどう頑張っても書けないのですぐ面倒くさくなるのです。
根性なしです。
『書けない時にこそ書く』という書き手さんたちの姿勢は尊敬しますし、それを実行している人たちは本当にすごいなぁ、と思います。
わたしの場合は、書けない時にはどう頑張っても書けないのですぐ面倒くさくなるのです。
根性なしです。
楪羽 聡様
ストイックな書き手なら無理にでも書かないと気が済まないでしょう。でも、無理に書くのはストレスです。健康のためには書きたいときに書くのが一番かなと思います。私の場合、『無理に書いている』という段階ではありません。ほんとうに無理なら手放します。似たようなものです。
ストイックな書き手なら無理にでも書かないと気が済まないでしょう。でも、無理に書くのはストレスです。健康のためには書きたいときに書くのが一番かなと思います。私の場合、『無理に書いている』という段階ではありません。ほんとうに無理なら手放します。似たようなものです。
- 暁 乱々
- 2018年 04月08日 09時44分
[良い点]
あります!
これはいける! と思いついたことが、仕事が終わるとなぜかすっかり抜けてたりするんですよね……
通勤電車の中なんかで思いついたときによくあります。
あります!
これはいける! と思いついたことが、仕事が終わるとなぜかすっかり抜けてたりするんですよね……
通勤電車の中なんかで思いついたときによくあります。
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 04月07日 15時13分
管理
うみのまぐろ様
私の場合、スマホに常時メモ帳開けてて思い立ったら書くようにしてます。作品のことも仕事のことも書くのでめちゃくちゃです。
まぐろさんはスマホでしょうか? 満員電車ならこの方法で解決できるはずです。
ただ、勤務時間中は無理ですね。私は内勤で背後には部長が座っています。バレたらヤバいです。おかげで社内で思いついたものはだいたい抜け落ちます。
私の場合、スマホに常時メモ帳開けてて思い立ったら書くようにしてます。作品のことも仕事のことも書くのでめちゃくちゃです。
まぐろさんはスマホでしょうか? 満員電車ならこの方法で解決できるはずです。
ただ、勤務時間中は無理ですね。私は内勤で背後には部長が座っています。バレたらヤバいです。おかげで社内で思いついたものはだいたい抜け落ちます。
- 暁 乱々
- 2018年 04月08日 09時37分
[良い点]
一銭にもならないし、誰からも尊敬されないけれど、創作は止められません。
費やした時間や労力は、どうなるのでしょう。
どんな条件に生きる人にも時間の流れは平等と言われていますけれど、有益に使っているかなんて胸を張って主張できる人がどれくらいいるのかも不明。
きっとどこかの空で星が瞬いているのです。
一銭にもならないし、誰からも尊敬されないけれど、創作は止められません。
費やした時間や労力は、どうなるのでしょう。
どんな条件に生きる人にも時間の流れは平等と言われていますけれど、有益に使っているかなんて胸を張って主張できる人がどれくらいいるのかも不明。
きっとどこかの空で星が瞬いているのです。
惠美子様
ここでポイントとったからって、書籍化しない限りお金もリアルの名誉もないですからね。書籍化したらしたでタイトなスケジュールに合わせて仕上げないと次はないでしょう。
ただ、ここで費やした労力は完全な無駄ではありません。仕事柄会社でも大量の文書を作るので、そこに生きています。大金稼げているかという意味ではもちろんNoですけどね。
ここでポイントとったからって、書籍化しない限りお金もリアルの名誉もないですからね。書籍化したらしたでタイトなスケジュールに合わせて仕上げないと次はないでしょう。
ただ、ここで費やした労力は完全な無駄ではありません。仕事柄会社でも大量の文書を作るので、そこに生きています。大金稼げているかという意味ではもちろんNoですけどね。
- 暁 乱々
- 2018年 04月08日 09時29分
[一言]
私はほぼ書けず、時間を空費しています。
私はほぼ書けず、時間を空費しています。
錫 蒔隆様
あの状況なら私も書けませんよ! 錫さんがあれほどひどい目に遭っているとは思いませんでした。リアルに収拾をつけるのが先です。
おっしゃっていたとおり、勉強して新天地での仕事がうまくいくようにする時期だと思います。
あの状況なら私も書けませんよ! 錫さんがあれほどひどい目に遭っているとは思いませんでした。リアルに収拾をつけるのが先です。
おっしゃっていたとおり、勉強して新天地での仕事がうまくいくようにする時期だと思います。
- 暁 乱々
- 2018年 04月08日 09時18分
[一言]
無駄の積み重ねで、人生も創作も半分ちかくはできている気がします。
今は捨ててしまった無駄が、きっと将来は別のカタチで還ってくる。そう信じたいです。
無駄の積み重ねで、人生も創作も半分ちかくはできている気がします。
今は捨ててしまった無駄が、きっと将来は別のカタチで還ってくる。そう信じたいです。
カラスウリ様
最近はボツばかりです。この一月で2万字は捨てました。創作の無駄は半分にも満たないですが、リアルはヤバいです。すでにかなりの人間が「おまえアホか!」って言うほどの履歴です。
最近はボツばかりです。この一月で2万字は捨てました。創作の無駄は半分にも満たないですが、リアルはヤバいです。すでにかなりの人間が「おまえアホか!」って言うほどの履歴です。
- 暁 乱々
- 2018年 04月08日 09時09分
[一言]
身に染みるお言葉ばかりです……。
紫竹さんほど真摯に書いていないので自分も同じだ、というのはおこがましいのですが。
やはり、誰しもこういうときはあると思います。
さくっと解決する方法があればいいのになあ。
身に染みるお言葉ばかりです……。
紫竹さんほど真摯に書いていないので自分も同じだ、というのはおこがましいのですが。
やはり、誰しもこういうときはあると思います。
さくっと解決する方法があればいいのになあ。
- 投稿者: exa(疋田あたる)
- 2018年 04月07日 06時33分
exa様
気張らず書いているのですが、最近は超絶遅いんですよ。1話5000字ほど書くのに7時間は費やしてます。1話ごとに何書くか決めているのです。でも悩みながら書いてしまいます。遅いのは悩んでるせいだとわかっていてもなかなか直りません。
気張らず書いているのですが、最近は超絶遅いんですよ。1話5000字ほど書くのに7時間は費やしてます。1話ごとに何書くか決めているのです。でも悩みながら書いてしまいます。遅いのは悩んでるせいだとわかっていてもなかなか直りません。
- 暁 乱々
- 2018年 04月08日 08時56分
感想を書く場合はログインしてください。