感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
人生のところどころで自己防衛をしながら生きている私ですが、『自己嫌悪を何重にも張り』という方法にハッとさせられ、また『隙をついて入り込む感情』というものに心の底から共感させて頂きました。
また『傷ついて傷つけて お互いの傷跡を知る』から「相手の傷跡を知るきっかけに、そうゆうやり取りがあることもあるんだ」ということに改めて気づかされましたし、その流れからの『旅(未来)の果てで生まれる 愛という名の感情』という表現がとても美しいなぁと思いました。
[一言]
今年もありがとうございました(o^^o)
来年もよろしくお願いします!
人生のところどころで自己防衛をしながら生きている私ですが、『自己嫌悪を何重にも張り』という方法にハッとさせられ、また『隙をついて入り込む感情』というものに心の底から共感させて頂きました。
また『傷ついて傷つけて お互いの傷跡を知る』から「相手の傷跡を知るきっかけに、そうゆうやり取りがあることもあるんだ」ということに改めて気づかされましたし、その流れからの『旅(未来)の果てで生まれる 愛という名の感情』という表現がとても美しいなぁと思いました。
[一言]
今年もありがとうございました(o^^o)
来年もよろしくお願いします!
エピソード142
小春 佳代 様
御感想ありがとうございます!!
はるさ~~ん!! \(^o^)/
いっぱい褒めて頂いて嬉しいです!!
この142部の作品は、『前に進むには』的なニュアンスと、『前向きになる』にはというニュアンスが入っているモノですので、現状打破とはいかないまでも、今の状況から前向きになろうとしている心情のような感たちで綴ったものですね。
それが愛の為なのか、自分の平穏の為なのか、穏やかな日常を暮らして行くためなのかは読み手さん側の感じ方で変わってくるんじゃないかなと思っています。
その辺りは感受性の違いで変わるかな?
今年一年復帰してきてからも、構っていただき感謝です!!
来年度もまたよろしくお願いします!!
いつでも遊びにおいでませ\(^o^)/
御感想ありがとうございます!!
はるさ~~ん!! \(^o^)/
いっぱい褒めて頂いて嬉しいです!!
この142部の作品は、『前に進むには』的なニュアンスと、『前向きになる』にはというニュアンスが入っているモノですので、現状打破とはいかないまでも、今の状況から前向きになろうとしている心情のような感たちで綴ったものですね。
それが愛の為なのか、自分の平穏の為なのか、穏やかな日常を暮らして行くためなのかは読み手さん側の感じ方で変わってくるんじゃないかなと思っています。
その辺りは感受性の違いで変わるかな?
今年一年復帰してきてからも、構っていただき感謝です!!
来年度もまたよろしくお願いします!!
いつでも遊びにおいでませ\(^o^)/
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 12月30日 14時08分
[良い点]
桜のその情景が目に浮かぶようでした
[一言]
先人に思いを馳せ、また、そこから今も続いている今の生を感じました。
実際に戦った方。
また、今形は変われど色々な方面で、日夜闘う人がいての世界だなぁと、思います。
私も、その末端の末端の末端でいいから、座れていたらいいな。
涙が出ました。
桜のその情景が目に浮かぶようでした
[一言]
先人に思いを馳せ、また、そこから今も続いている今の生を感じました。
実際に戦った方。
また、今形は変われど色々な方面で、日夜闘う人がいての世界だなぁと、思います。
私も、その末端の末端の末端でいいから、座れていたらいいな。
涙が出ました。
エピソード135
三屋城衣智子 様
御感想ありがとうございます!!
お!? 流石ですね(*^▽^*)
この文章をお読みなってそこまで理解していただけて嬉しいです!!
桜の花びらが散り行きざまに柔らかな風に流れゆく――。
そんな風景がみやぎさんの脳裏に描かれたのでしたら、この文章は『伝える事は出来た』と感じることが出来そうです。
>私も、その末端の末端の末端でいいから、座れていたらいいな。
既にその一つの灯となって力強く揺らめきながらも辺りを照らしてますよ!! (≧▽≦)
感想感謝です!!
なかなか読まれない作品なので、とても嬉しいです!! 見つけて頂き本当に嬉しいです。
御感想ありがとうございます!!
お!? 流石ですね(*^▽^*)
この文章をお読みなってそこまで理解していただけて嬉しいです!!
桜の花びらが散り行きざまに柔らかな風に流れゆく――。
そんな風景がみやぎさんの脳裏に描かれたのでしたら、この文章は『伝える事は出来た』と感じることが出来そうです。
>私も、その末端の末端の末端でいいから、座れていたらいいな。
既にその一つの灯となって力強く揺らめきながらも辺りを照らしてますよ!! (≧▽≦)
感想感謝です!!
なかなか読まれない作品なので、とても嬉しいです!! 見つけて頂き本当に嬉しいです。
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 11月09日 20時31分
[一言]
重ね書きにて失礼いたします<m(__)m>
情景が目に浮かびました(*^。^*)
重ね書きにて失礼いたします<m(__)m>
情景が目に浮かびました(*^。^*)
エピソード135
四宮楓 様
いえいえぇ~(*^▽^*)
感想は何度でも嬉しいですよ(≧▽≦)
情景が浮かんできましたか!!
ありがとうございます!!
その時々、幾年も経て来たから今があって、これから先には未来があって……。
どうなっていくのかは予想することが出来ませんが、出来る限り託されたものはそのままで未来へとバトンタッチしたいですね……。
御感想感謝です!!
いえいえぇ~(*^▽^*)
感想は何度でも嬉しいですよ(≧▽≦)
情景が浮かんできましたか!!
ありがとうございます!!
その時々、幾年も経て来たから今があって、これから先には未来があって……。
どうなっていくのかは予想することが出来ませんが、出来る限り託されたものはそのままで未来へとバトンタッチしたいですね……。
御感想感謝です!!
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 11月09日 20時25分
[一言]
美しい文章は桜を物語るにふさわしく感じました(#^.^#)
美しい文章は桜を物語るにふさわしく感じました(#^.^#)
エピソード135
四宮楓 様
ご感想ありがとうございます!!
作品内部の文章をそう言っていただけると大変嬉しいです。
ただ……感想や感想返信ではそんな言葉は使わないので、気楽に話してますけど(笑)
どこまで読み取っていただけたかは自分にはわからないところですが、この桜花流れるは先人たちも見ていた風景と、今も変わらず美しく咲き散り行く風景を表現しているつもりでですが……できていましたかね? (^▽^;)
ひっそりと連載中のこの『独り言』を見つけて頂き感謝です!!
ご感想ありがとうございます!!
作品内部の文章をそう言っていただけると大変嬉しいです。
ただ……感想や感想返信ではそんな言葉は使わないので、気楽に話してますけど(笑)
どこまで読み取っていただけたかは自分にはわからないところですが、この桜花流れるは先人たちも見ていた風景と、今も変わらず美しく咲き散り行く風景を表現しているつもりでですが……できていましたかね? (^▽^;)
ひっそりと連載中のこの『独り言』を見つけて頂き感謝です!!
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 11月09日 16時27分
[良い点]
年齢や状況、その時々で好き嫌いも、快・不快も、楽しい・つまらないも変わるけれど、後悔のない道を選びたいと思います。
隣の芝生が青く見える時こそ、自分の足元に咲く小さな花に気づけるような人生を送りたいな(^^)
年齢や状況、その時々で好き嫌いも、快・不快も、楽しい・つまらないも変わるけれど、後悔のない道を選びたいと思います。
隣の芝生が青く見える時こそ、自分の足元に咲く小さな花に気づけるような人生を送りたいな(^^)
エピソード133
咲月そら 様
ご感想ありがとうございます!!
つらつらと長く続いているこの『独り言』ですが(かれこれもう4年かな?)、あまり感想がこないので来ていてびっくりするのが常になりました(笑)
>後悔のない道を選びたい――
分かります自分もそうですし。しかしまた片隅では存外難しいものとも思ってます。
後悔がない生き方もそれはそれで幸せなのでしょうが、後悔するほどの失敗や挫折などもまた出来る幸せなのかもと、常々思いながら生きています。
今日、明日とも知れぬ灯なのですから、目一杯に照らし揺らめきながらも静かに灯って行きましょう(*^▽^*)
本当に来ることの少ない感想なので大変嬉しかったです!!
あまりこの独り言は浸透してないので(笑)
感謝!!
ご感想ありがとうございます!!
つらつらと長く続いているこの『独り言』ですが(かれこれもう4年かな?)、あまり感想がこないので来ていてびっくりするのが常になりました(笑)
>後悔のない道を選びたい――
分かります自分もそうですし。しかしまた片隅では存外難しいものとも思ってます。
後悔がない生き方もそれはそれで幸せなのでしょうが、後悔するほどの失敗や挫折などもまた出来る幸せなのかもと、常々思いながら生きています。
今日、明日とも知れぬ灯なのですから、目一杯に照らし揺らめきながらも静かに灯って行きましょう(*^▽^*)
本当に来ることの少ない感想なので大変嬉しかったです!!
あまりこの独り言は浸透してないので(笑)
感謝!!
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 10月29日 01時09分
[一言]
幼い時を一緒に過ごした間柄は愛おしさに溢れてしまいますね…
幼い時を一緒に過ごした間柄は愛おしさに溢れてしまいますね…
エピソード132
四宮楓 様
ご感想ありがとうございます!!
まさかこの作品群に感想が来るとは思ってませんでした(笑)
あまり自分は詩というモノを書いている風には見えないらしいので(^▽^;)
実は街灯作品中の猫ですが、自分が名前を付けたのですけど、飼い主は母だったんですよ。でもみんなに可愛がられていました。
茶色のトラ猫です。
飼っていたおかげで、家の周りがそのネコの子孫だらけになってしまったのは内緒です(笑)
子供の頃から動物を飼う、又は携わると色々な経験をさせてもらえます。大切なものの温かさを皆さんも感じて頂けるといいなぁ……。
ご感想感謝です!!
ご感想ありがとうございます!!
まさかこの作品群に感想が来るとは思ってませんでした(笑)
あまり自分は詩というモノを書いている風には見えないらしいので(^▽^;)
実は街灯作品中の猫ですが、自分が名前を付けたのですけど、飼い主は母だったんですよ。でもみんなに可愛がられていました。
茶色のトラ猫です。
飼っていたおかげで、家の周りがそのネコの子孫だらけになってしまったのは内緒です(笑)
子供の頃から動物を飼う、又は携わると色々な経験をさせてもらえます。大切なものの温かさを皆さんも感じて頂けるといいなぁ……。
ご感想感謝です!!
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 10月25日 18時02分
[良い点]
拝読しました。
同じ世界に存在するゆえに生じてしまうGhostの苦しみをところどころに感じました。
生きている時はルールに、この姿になっても掟に、とどんな立場になろうとも……。
「考える事は出来ないけれど
本能で『いけない』と知っている」は、
Ghostの切なさをとても感じ胸が締め付けられました。
「一瞬先は見えない人生
一生懸命のその環のなかで
何時かは誰もがGhost ruleにとらわれ
儚くも怪しく消えいく」は、
生きている側の運命について考えさせられました。
拝読しました。
同じ世界に存在するゆえに生じてしまうGhostの苦しみをところどころに感じました。
生きている時はルールに、この姿になっても掟に、とどんな立場になろうとも……。
「考える事は出来ないけれど
本能で『いけない』と知っている」は、
Ghostの切なさをとても感じ胸が締め付けられました。
「一瞬先は見えない人生
一生懸命のその環のなかで
何時かは誰もがGhost ruleにとらわれ
儚くも怪しく消えいく」は、
生きている側の運命について考えさせられました。
エピソード123
小春 佳代 様
ご感想ありがとうございます!!
何というか……この『独り言』に感想来るのが久しぶり過ぎて、どんな返信をすればいいか迷っている自分がいます(笑)
このGhostという作品は、春さんがおっしゃる通り、生きている時にも社会のルールにて縛られていたのに、存在として消えた後も掟によってまた縛られている切なさを書いた物です。
更に言うと、そのことに考えることも相談することもできず、誰にも『そのことを知られることが無い』という、悲しい生きた後のルールに、何もできずに只々消え行くのを待つばかりという悲しみを表しました。
えぇ何故そのような考えがわかるのか? とか疑問ですよね(^▽^;)
これは……はい。聞いたからです。直接(^▽^;)
あまり言っていない衝撃の真実!! (笑)
という事で、感想来ていて『独り言』へだったので、びっくりした作者でしたぁ(笑)
体調にはお気をつけて(*^▽^*)
ご感想ありがとうございます!!
何というか……この『独り言』に感想来るのが久しぶり過ぎて、どんな返信をすればいいか迷っている自分がいます(笑)
このGhostという作品は、春さんがおっしゃる通り、生きている時にも社会のルールにて縛られていたのに、存在として消えた後も掟によってまた縛られている切なさを書いた物です。
更に言うと、そのことに考えることも相談することもできず、誰にも『そのことを知られることが無い』という、悲しい生きた後のルールに、何もできずに只々消え行くのを待つばかりという悲しみを表しました。
えぇ何故そのような考えがわかるのか? とか疑問ですよね(^▽^;)
これは……はい。聞いたからです。直接(^▽^;)
あまり言っていない衝撃の真実!! (笑)
という事で、感想来ていて『独り言』へだったので、びっくりした作者でしたぁ(笑)
体調にはお気をつけて(*^▽^*)
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 07月23日 17時35分
[良い点]
『僕は僕のまま』拝読しました。
スポーツに真剣に取り組んだ方しか書けない、決して私には書けない、崇高な詩だなと思いました。
青春ですね。
『僕は僕のまま』拝読しました。
スポーツに真剣に取り組んだ方しか書けない、決して私には書けない、崇高な詩だなと思いました。
青春ですね。
小春 佳代 様
ご感想ありがとうございます!!
ごめんなさい気づきませんでしたm(__)m
熱い時間を
濃い時間を
共に過ごした皆さんに感謝しかありません。
青春というか、ただただ楽しい時間でした。(*^▽^*)
ご感想ありがとうございます!!
ごめんなさい気づきませんでしたm(__)m
熱い時間を
濃い時間を
共に過ごした皆さんに感謝しかありません。
青春というか、ただただ楽しい時間でした。(*^▽^*)
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2020年 01月25日 10時47分
[良い点]
102番目を読んで。
6行目に特にハッとさせられました。(*'ω'*)
今日もじんわりと浸らせていただきました。( *´艸`)
[一言]
読ませていただきありがとうございました。(*'ω'*)
102番目を読んで。
6行目に特にハッとさせられました。(*'ω'*)
今日もじんわりと浸らせていただきました。( *´艸`)
[一言]
読ませていただきありがとうございました。(*'ω'*)
村上様
ご感想ありがとうございます!!
この#102に関しましては、これまでの自分にある物と足りないもの(ピース)が一つになって行くような感じを表現してみました。
自分の作品についているサブタイトルは分かりやすいように内容の中の一文やセリフなどをそのまま用いています。この#102に関してはサブタイトルから先に決まりました。
それから内容を紡いでいって作品として落としたのですが、「パズル」なかなかよくできたような気がします。
このような作品をご覧いただいているむ~さんはかなり特異で大切な方だと思っています。何よりこのシリーズは「読まれない事」が前提で出しているから……
毎回の読了ありがとうございます!!
志から謝辞を!!
ご感想ありがとうございます!!
この#102に関しましては、これまでの自分にある物と足りないもの(ピース)が一つになって行くような感じを表現してみました。
自分の作品についているサブタイトルは分かりやすいように内容の中の一文やセリフなどをそのまま用いています。この#102に関してはサブタイトルから先に決まりました。
それから内容を紡いでいって作品として落としたのですが、「パズル」なかなかよくできたような気がします。
このような作品をご覧いただいているむ~さんはかなり特異で大切な方だと思っています。何よりこのシリーズは「読まれない事」が前提で出しているから……
毎回の読了ありがとうございます!!
志から謝辞を!!
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2019年 07月19日 13時33分
[良い点]
あんちゃまの詩は本当に癒されます。
[一言]
100越えおめでとうございます!(^o^ゞ
あんちゃまの詩は本当に癒されます。
[一言]
100越えおめでとうございます!(^o^ゞ
村上 様
感想ありがとうございます!!
この『独り言』は呼んでもらう事を主にはしてないので、む~さんのように毎回上げるたびに目を通していただけるのが本当に嬉しいです。
なによりこうして感想まで!!
感謝してしきれません( ノД`)シクシク…
100話?シリーズというのかな?……ここまで書いてこれたのは思うことをそのまま言葉として紡いできたから……なんてカッコイイこと言ってますが、まぁ俺にはここくらいの字数で表す事が丁度いいのかもしれません。
完全不定期更新ですがまたお目にかかれるとうれしいです。
感想大感謝です!!
感想ありがとうございます!!
この『独り言』は呼んでもらう事を主にはしてないので、む~さんのように毎回上げるたびに目を通していただけるのが本当に嬉しいです。
なによりこうして感想まで!!
感謝してしきれません( ノД`)シクシク…
100話?シリーズというのかな?……ここまで書いてこれたのは思うことをそのまま言葉として紡いできたから……なんてカッコイイこと言ってますが、まぁ俺にはここくらいの字数で表す事が丁度いいのかもしれません。
完全不定期更新ですがまたお目にかかれるとうれしいです。
感想大感謝です!!
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2019年 06月21日 16時22分
― 感想を書く ―