感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70  Next >> [94]
[良い点]
面白いです!
[気になる点]
お母さん影薄くないですか?
  • 投稿者: フェス
  • 2018年 05月20日 18時36分
[良い点]
ミラー伯爵も味方に付けましたか‼これは凄い‼五十年間続いた頭痛って呪いとしても恐ろしい呪いですよね。解呪出来て良かった‼
[気になる点]
ミラー伯爵の呪いの正体が知りたいですよね。殺しすぎた事の祟りかな?
[一言]
ミラー伯爵はどんな戦い方をするんだろう? 戦争が多い世界なのかな?
  • 投稿者: しゃあっ
  • 50歳~59歳 男性
  • 2018年 05月20日 18時28分
[一言]
面白かった!
更新頑張れ!
もっとSSSランク人生読みたい!
[良い点]
楽しく読ませてもらってます(^_^ゞ
[一言]
仮に温度一定だとしたら、その野菜は美味しくない。
空気が遮断されてるとしても、光が遮られるとしても、同じかと。
仮に換気窓があるとしても、天候や作物に合わせて換気したり除湿するタイミングは、現代農業ですら試行錯誤してる段階なのに、そのノウハウはどこから?(´・д・`)
1つの作物がきちんとハウス作物化できるノウハウを産み出すのに、試験場で毎日研究しても10年かかったりします。原産国の湿度や温度変化を再現することで、早めに適応できたりもしますが。

温度があまり変化しないからこそ、ちゃんと育たない。だからハウス作物は、露地作物より難しいのですよ。

と、文句は垂らしておりますが、
せっかく魔法世界なので、魔法でなんかしら理由付けをしちゃいましょう!(´・ω・`)
  • 投稿者: 縫製屋
  • 2018年 05月20日 02時12分
[気になる点]
温室の魔法???…熱の拡散だけを妨げる感じでしょうか? 現実のビニールハウスでは、水やりに受粉に風通しの悪さによる湿気や病気等色々対策が施されているはずですが…。
夏場の温度の上がりすぎや、その時育てている作物に合わせて…とかの細かな調整が現場サイドでできないと無理があると思います。事前指示ひとつだけの自動運転なんてどんな魔法でしょうか?植物も天候もそんなに単純ではありません。雨が降らなければ枯れるし多すぎれば根腐れ起こすし、覆ってしまえば水まきしなきゃだし、植物によって好む水分量も気温も違うし、季節によって違う作物植えたりもあるし、季節の温度変化が必要な作物も多々あるし…。とは言えいきなりそんな細かな調整を農夫さんという魔法の素人に教え込むのもまた無理があると思いますし。 …ああ、思い付きました。その魔法の影響下にある植物に適した生育環境を保つ魔法、とかどうでしょう?始めは区画毎に指定して作物変えるかとも思ったのですが、一株ずつ指定にすれば生育環境が全然違う植物が出鱈目に植わっている魔女の薬草園なんてものも行けるかも知れませんw んー、植えっぱなしでやること無くて農夫さんたちが暇になりすぎるかも…?でも雑草対策が厳しいですねえ…(雑草なんて名前の草はありません=種類多すぎ&繁殖力が強すぎ→範囲外指定が難しい)

[気になる点]
便宜はかるだけやっておいて、責任は他人任せって、善人という前に偉い人がやる事じゃない。
やるなら、自領のみか、帝国全土一律でやる事。
今回の主人公の言動や判断、やってる事は、公平ではないし平等でもない。単なる自己満足。
  • 投稿者: 神流
  • 2018年 05月19日 23時08分
[良い点]
温室を創る魔法の魔道具を自作するとは‼ 冷夏、冷害に悩まずに済むし、家に使えば冬の寒さに凍えずに暮らせる。暖房の薪も減らす事が出来る‼ 素晴らしい発明ですよね‼
[気になる点]
農村革命、魔道具の魔法革命が、これから始まりそう。産業革命の魔道具版かな?
[一言]
夏の冷房、冬の暖房、暮らしが急速に進歩して、豊かに幸せに暮らせる世の中になりそうですよね。
  • 投稿者: しゃあっ
  • 50歳~59歳 男性
  • 2018年 05月19日 18時33分
[気になる点]
悪魔を天使にしたあたりからスカッとよりモヤっとの方が増えてきたかな
[一言]
意図的にそういうストーリーにしているのか、そもそも善行の定義が作者さんと違うのか、この先が楽しみです。
[一言]

面白かった!
更新頑張れ!
もっとSSSランク人生読みたい!
[気になる点]
とっても面白いんですけど、、、何というか、、、そういう物語だっていうのはわかっているんですけどちょっと無双というかチートやりすぎというか。それに主人公が何したいかがちょっとわからない。
  • 投稿者: こはや
  • 2018年 05月18日 21時58分
[1] << Back 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70  Next >> [94]
↑ページトップへ