感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
設定は面白い。
主人公最強はブレない。
[気になる点]
是非直して欲しいのが「」内の。⇦これ、読点である。
それと悔しそうに「畜生が」と表現したいのなら「畜生がッ!」とか「くそッ!」など、小さい「つ」など使うと良いのではないかと思います。
それと初期の方に見られる「」内で二人の人物が会話してる描写が見受けられます。
お父さんが「やられちゃう」と発言するシーンは一周回って面白かった。
口調の統一やしゃべりわけがないので、人物を判定できない。「ですわ」「だ」「である」「のだ」「〜なわけなかろう」「のじゃ」「です!」
「っす」「ます」「ぜ」など王道ではあるけどやっぱりいい語尾だと思うので是非使ってみるのも良いかも。
終始「」だけで展開するのは無理があると思う。比喩を無理して使うのではなく、あるがままの事実(例えば教会の中、書斎の中央で、夕方)などを追加するのも良き。
「〜」を使うキャラはゆるふわ犬耳系とか、若干の固定概念があるので、是非その固定概念は崩さないで欲しい。特に〜を男が使うのだけは気持ち悪いのでよろしくない。
人数の単位が馬鹿げてる。どれだけ世界や国が大きくても兵隊だけで100万人の志願者はやりすぎだ。日本の人口の1パーセントが軍人っていう規模。どれだけ栄えている領なのかは作者のみぞ知るだが、明らかに戦争が頻発しそうな土地の人口ではない。頑張っても1万人ぐらいではないだろうか。
常人では1秒も立っていられないレベル⇦ちょっと主人公がイキってる感じに捉えかねない。「周囲の魔物が放つ魔力のせいで、翼竜ですら寄り付かない森」など、誇張表現はマイルドに抑えるといいかもです。
まだPDFで言う100ページほどしか読んでないですが、正直見るに耐えない感じはあります。例えるならまるでウンコにしか見えない激ウマカレー。見た目さえ整えればテッペン目指せるのではないでしょうか。
[一言]
今まで一度もレビューを書いたことがない男がこうやって筆をとってるわけですから、是非頑張ってもらいたいです。
見てくれだけ整えれば、本当にいい作品だと思いますよ。
他作家さんの本から口調やシチュエーションにあった口調を考えてみてはいかがでしょう?
話を作る難しさはよく分かってるつもりですが、それほど潜在能力を秘めた作品でもあると思います。
頑張れ!
設定は面白い。
主人公最強はブレない。
[気になる点]
是非直して欲しいのが「」内の。⇦これ、読点である。
それと悔しそうに「畜生が」と表現したいのなら「畜生がッ!」とか「くそッ!」など、小さい「つ」など使うと良いのではないかと思います。
それと初期の方に見られる「」内で二人の人物が会話してる描写が見受けられます。
お父さんが「やられちゃう」と発言するシーンは一周回って面白かった。
口調の統一やしゃべりわけがないので、人物を判定できない。「ですわ」「だ」「である」「のだ」「〜なわけなかろう」「のじゃ」「です!」
「っす」「ます」「ぜ」など王道ではあるけどやっぱりいい語尾だと思うので是非使ってみるのも良いかも。
終始「」だけで展開するのは無理があると思う。比喩を無理して使うのではなく、あるがままの事実(例えば教会の中、書斎の中央で、夕方)などを追加するのも良き。
「〜」を使うキャラはゆるふわ犬耳系とか、若干の固定概念があるので、是非その固定概念は崩さないで欲しい。特に〜を男が使うのだけは気持ち悪いのでよろしくない。
人数の単位が馬鹿げてる。どれだけ世界や国が大きくても兵隊だけで100万人の志願者はやりすぎだ。日本の人口の1パーセントが軍人っていう規模。どれだけ栄えている領なのかは作者のみぞ知るだが、明らかに戦争が頻発しそうな土地の人口ではない。頑張っても1万人ぐらいではないだろうか。
常人では1秒も立っていられないレベル⇦ちょっと主人公がイキってる感じに捉えかねない。「周囲の魔物が放つ魔力のせいで、翼竜ですら寄り付かない森」など、誇張表現はマイルドに抑えるといいかもです。
まだPDFで言う100ページほどしか読んでないですが、正直見るに耐えない感じはあります。例えるならまるでウンコにしか見えない激ウマカレー。見た目さえ整えればテッペン目指せるのではないでしょうか。
[一言]
今まで一度もレビューを書いたことがない男がこうやって筆をとってるわけですから、是非頑張ってもらいたいです。
見てくれだけ整えれば、本当にいい作品だと思いますよ。
他作家さんの本から口調やシチュエーションにあった口調を考えてみてはいかがでしょう?
話を作る難しさはよく分かってるつもりですが、それほど潜在能力を秘めた作品でもあると思います。
頑張れ!
[良い点]
話数は多い。
[気になる点]
一話一話が短く、それもかなり改行されてである。
[一言]
ただ話数が多ければいいってモノではないと思う。一話一話をもっと大切にして欲しい。著者は人とまともに会話したことがあるのかな?それ程と言っていいほど会話や展開が酷い。今まで色々な作品を見てきたけどここまで内容が酷いと思ったのは始めてです。
ただ設定などは面白いと思った。
話数は多い。
[気になる点]
一話一話が短く、それもかなり改行されてである。
[一言]
ただ話数が多ければいいってモノではないと思う。一話一話をもっと大切にして欲しい。著者は人とまともに会話したことがあるのかな?それ程と言っていいほど会話や展開が酷い。今まで色々な作品を見てきたけどここまで内容が酷いと思ったのは始めてです。
ただ設定などは面白いと思った。
[良い点]
何を言われても、貶されても、投稿し続ける、
その根性だけは、素晴らしい。
継続は力です
[気になる点]
他の方々のご指摘通りです
[一言]
完結まで書き上げ、この作品を肥しにして
次回作がもっと良くなるようにガンバ!
しかし、久々に読んだ、超〇作、逆に面白かった、
本当にメンタル強いなと感心してます。
とりあえず最後まで付き合います ガンバ!
何を言われても、貶されても、投稿し続ける、
その根性だけは、素晴らしい。
継続は力です
[気になる点]
他の方々のご指摘通りです
[一言]
完結まで書き上げ、この作品を肥しにして
次回作がもっと良くなるようにガンバ!
しかし、久々に読んだ、超〇作、逆に面白かった、
本当にメンタル強いなと感心してます。
とりあえず最後まで付き合います ガンバ!
[良い点]
内容は分かりやすく、面白く感じました
[気になる点]
誤字や書き方等が酷く、なかなかお話に入り込むことが出来ません
[一言]
自分で読み返す時間が無いようであれば、誤字報告機能を使用して少しでも読み易くなるようにしてみてはどうでしょうか
内容は分かりやすく、面白く感じました
[気になる点]
誤字や書き方等が酷く、なかなかお話に入り込むことが出来ません
[一言]
自分で読み返す時間が無いようであれば、誤字報告機能を使用して少しでも読み易くなるようにしてみてはどうでしょうか
[良い点]
面白い
[気になる点]
短い
[一言]
ストーリーの構想が浮かんでいるならもっと長くして欲しい
面白い
[気になる点]
短い
[一言]
ストーリーの構想が浮かんでいるならもっと長くして欲しい
[一言]
誤字や句読点不足、会話文のかぎかっこの付け忘れ等、
文章に不備が多すぎるので、
誤字報告機能を有効にしたほうがいい。
誤字や句読点不足、会話文のかぎかっこの付け忘れ等、
文章に不備が多すぎるので、
誤字報告機能を有効にしたほうがいい。
感想を書く場合はログインしてください。