感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
マンガワンのコミカライズ版から来ました。
日本人の転生チートでも無さそうですし、絵師ガチャも当たっているので原作は相当面白いのだろうと期待を込めて拝読させて頂きます~。
マンガワンのコミカライズ版から来ました。
日本人の転生チートでも無さそうですし、絵師ガチャも当たっているので原作は相当面白いのだろうと期待を込めて拝読させて頂きます~。
[良い点]
チョロイン嫁から飛んできて、一気読みさせていただきました。
チョロ嫁とは雰囲気が違ってGoodでした!
書籍も買おうか検討中ですが、ぜひティナちゃんには報われてほしいです。
これからも頑張って下さい!
チョロイン嫁から飛んできて、一気読みさせていただきました。
チョロ嫁とは雰囲気が違ってGoodでした!
書籍も買おうか検討中ですが、ぜひティナちゃんには報われてほしいです。
これからも頑張って下さい!
[良い点]
話自体はテンポも良く面白い
あとおっさんの名前が気になる
[気になる点]
109話に急襲で大活躍したエリック・アウリンって書いてますが
防衛に途中から参加して戦闘してた場所は裏門でしかも戦闘終わる前に眠らされたエリックを大活躍と言うのはちょっと難しいのではないでしょうか?
話自体はテンポも良く面白い
あとおっさんの名前が気になる
[気になる点]
109話に急襲で大活躍したエリック・アウリンって書いてますが
防衛に途中から参加して戦闘してた場所は裏門でしかも戦闘終わる前に眠らされたエリックを大活躍と言うのはちょっと難しいのではないでしょうか?
[良い点]
やり直しモノが読みたくなったので読み始めたのですが、気付いたら読み切ってしまっていました。
テンポも悪くなくて、一話辺りの文字数が少ないのに分かりやすい文章、説明でとても分かりやすかったです。
登場人物が多すぎず、あまり複雑になっていないところも良かったです。
あとは鬱展開(過去話)等が簡潔にまとめられていて、読んでいるこちらとしても必要以上に胸糞が悪くなる、という事もなく、それでいてきちんと何が起きたのかを把握できたので良かったで読みやすかったです。
[気になる点]
村での修行パート(?)で8歳から16歳に飛んだ時は少しびっくりしました。欲を言えばもう少し詳しく描写して欲しかったりもします。(後の展開の為にあえて省略していたのであればすみません)
それと、ティナの主人公に対しての執着の強さが少し気になりました。正直幼馴染で共に苦難を乗り越えた間柄というだけであそこまで露骨に感情を出すのはどうなのか、と思ってしまいました。(多少の嫉妬などはラブコメのスパイスだとは思うのですが少々過剰に感じます。)
あとは主人公が過去(というか前世?)で全てを失って絶望して、自殺までしたわりには少し甘いところがあるのが気になります。
自分に置き換えて考えるのは難しいですが、仮に主人公と同じ立場だとしたら何が何でも今回は守ろうとするでしょうし、それのためには情け容赦など一切しないと思うのです。
ですが主人公はエレナと戦うことを躊躇していましたし、フェリクスに対しての憎悪も簡単に消えてしまっている様に感じました。
正直エレナに関しては物語の展開上仕方ないのかもしれませんが、たった1か月そこらの関わりしかない人間のために自分の大事な人が殺されてしまうかもしれないという状況で戦うことを躊躇できるものなのかな、と。
[一言]
色々書いてしまいましたが、作品自体、とても面白く読ませて頂きました。
他作品の更新や、二作品同時の書籍化(憧れへの転生も書籍化するそうですね。おめでとうございます)、コミカライズも、ということですから大変お忙しいとは思いますが、作者様のペースでこれからも更新を続けて頂ければ嬉しいです。
これからも執筆活動、頑張って下さい。
やり直しモノが読みたくなったので読み始めたのですが、気付いたら読み切ってしまっていました。
テンポも悪くなくて、一話辺りの文字数が少ないのに分かりやすい文章、説明でとても分かりやすかったです。
登場人物が多すぎず、あまり複雑になっていないところも良かったです。
あとは鬱展開(過去話)等が簡潔にまとめられていて、読んでいるこちらとしても必要以上に胸糞が悪くなる、という事もなく、それでいてきちんと何が起きたのかを把握できたので良かったで読みやすかったです。
[気になる点]
村での修行パート(?)で8歳から16歳に飛んだ時は少しびっくりしました。欲を言えばもう少し詳しく描写して欲しかったりもします。(後の展開の為にあえて省略していたのであればすみません)
それと、ティナの主人公に対しての執着の強さが少し気になりました。正直幼馴染で共に苦難を乗り越えた間柄というだけであそこまで露骨に感情を出すのはどうなのか、と思ってしまいました。(多少の嫉妬などはラブコメのスパイスだとは思うのですが少々過剰に感じます。)
あとは主人公が過去(というか前世?)で全てを失って絶望して、自殺までしたわりには少し甘いところがあるのが気になります。
自分に置き換えて考えるのは難しいですが、仮に主人公と同じ立場だとしたら何が何でも今回は守ろうとするでしょうし、それのためには情け容赦など一切しないと思うのです。
ですが主人公はエレナと戦うことを躊躇していましたし、フェリクスに対しての憎悪も簡単に消えてしまっている様に感じました。
正直エレナに関しては物語の展開上仕方ないのかもしれませんが、たった1か月そこらの関わりしかない人間のために自分の大事な人が殺されてしまうかもしれないという状況で戦うことを躊躇できるものなのかな、と。
[一言]
色々書いてしまいましたが、作品自体、とても面白く読ませて頂きました。
他作品の更新や、二作品同時の書籍化(憧れへの転生も書籍化するそうですね。おめでとうございます)、コミカライズも、ということですから大変お忙しいとは思いますが、作者様のペースでこれからも更新を続けて頂ければ嬉しいです。
これからも執筆活動、頑張って下さい。
[一言]
流石にこれだけ被害がでていると、主人公がどうこう言っても、捕まったらエレナは死刑にせざる得ないと思う。
失われた兵や、国民の数があまりにも大きすぎる。
流石にこれだけ被害がでていると、主人公がどうこう言っても、捕まったらエレナは死刑にせざる得ないと思う。
失われた兵や、国民の数があまりにも大きすぎる。
[一言]
真剣な眼差しでそう言ったエレナさんだったが、ふっと苦笑いを浮かべる。
ユリーナさんですかね
真剣な眼差しでそう言ったエレナさんだったが、ふっと苦笑いを浮かべる。
ユリーナさんですかね
[気になる点]
ちょっとイラつくのがティナがなんでか付き合ってるみたいにして、その女何みたいなこと言ってくるとこ!それいがいはいい
ちょっとイラつくのがティナがなんでか付き合ってるみたいにして、その女何みたいなこと言ってくるとこ!それいがいはいい
感想を書く場合はログインしてください。