感想一覧
▽感想を書く[一言]
普通に 月が綺麗ですね 死んでもいいわ ネタかと思ったら違った。
詩的な表現、ダブルミーニング、としてはありなんだろうけど
隠喩でない直接的な表現の物は何か違う気がする。
いっちゃん最後のなんかはもうもろに
love me.とかI need your love.の方面ですし。
普通に 月が綺麗ですね 死んでもいいわ ネタかと思ったら違った。
詩的な表現、ダブルミーニング、としてはありなんだろうけど
隠喩でない直接的な表現の物は何か違う気がする。
いっちゃん最後のなんかはもうもろに
love me.とかI need your love.の方面ですし。
よく見たら名前を変換ミスしていました。申し訳ありません。
正しくは、干將莫邪様、ですね。
正しくは、干將莫邪様、ですね。
- こえんどろ
- 2018年 04月30日 09時22分
感想ありがとうございます。
実は「月が綺麗ですね」「死んでもいいわ」についても、日本的なハイコンテキストの表現であると言われている方もいるので、違うようで違うわけではないというネタなのです。
>何か違う気がする
そうなんです。
本当は全く違うものなのですが、ヒトって本音は"Love me."でも建前では"I love you."を使っちゃう。
下手をすると本人も自分の心の底にあるものを自覚しないままでいる。
そして外からそれを見分けるのは至難のわざで、でも建前"I love you."の人を本音"I love you."だと信じて接していると、火傷するのは皮肉なことに信じた側。
哀しいことに、世の中って、そういうものなのではないでしょうか。
そんな気持ちもこもっています。
みんなが干将莫邪様のように正確に言葉を使ってくれれば良いのですが……。
実は「月が綺麗ですね」「死んでもいいわ」についても、日本的なハイコンテキストの表現であると言われている方もいるので、違うようで違うわけではないというネタなのです。
>何か違う気がする
そうなんです。
本当は全く違うものなのですが、ヒトって本音は"Love me."でも建前では"I love you."を使っちゃう。
下手をすると本人も自分の心の底にあるものを自覚しないままでいる。
そして外からそれを見分けるのは至難のわざで、でも建前"I love you."の人を本音"I love you."だと信じて接していると、火傷するのは皮肉なことに信じた側。
哀しいことに、世の中って、そういうものなのではないでしょうか。
そんな気持ちもこもっています。
みんなが干将莫邪様のように正確に言葉を使ってくれれば良いのですが……。
- こえんどろ
- 2018年 04月27日 05時34分
[良い点]
エッセイというよりも詩的である
[一言]
Q."I love you."を訳しなさい。
A.「もういいかい?」
A.「もういいよ」
エッセイというよりも詩的である
[一言]
Q."I love you."を訳しなさい。
A.「もういいかい?」
A.「もういいよ」
感想、訳、ありがとうございます。
詩も書いているのでにじみ出ているな、と自分でも思います。
ほのぼのする訳ですね!
……ほのぼのじゃない解釈もできますが。
みなさん、私にはない発想なので、毎度うならされます。
詩も書いているのでにじみ出ているな、と自分でも思います。
ほのぼのする訳ですね!
……ほのぼのじゃない解釈もできますが。
みなさん、私にはない発想なので、毎度うならされます。
- こえんどろ
- 2018年 04月26日 02時30分
[良い点]
I love you. なところ
[一言]
Q."I love you."を訳しなさい。
A.「あなたの生み出す物語が大好きです」
A.「あなたは私の好きな物語だけを書いてください」
I love you. なところ
[一言]
Q."I love you."を訳しなさい。
A.「あなたの生み出す物語が大好きです」
A.「あなたは私の好きな物語だけを書いてください」
感想、訳、どちらもありがとうございます。
なろうならではの"I love you."ですね~!
感想でいただくとドキッとしてしまいます(笑)
なろうならではの"I love you."ですね~!
感想でいただくとドキッとしてしまいます(笑)
- こえんどろ
- 2018年 04月25日 06時40分
感想を書く場合はログインしてください。