感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
レベル4000から6176。
数字がなんか半端だけど、どういう計算式なんだろ?
もしくは休憩さんみたいに言葉遊びだったり?
[一言]
6176...176...
半端だからモヤっとする!
6180か6200まで上げたくてしょうがない!!
でも、この状態で高レベルを狩ったらちょっと越えて6313とかなるんだろうなぁ~
レベル4000から6176。
数字がなんか半端だけど、どういう計算式なんだろ?
もしくは休憩さんみたいに言葉遊びだったり?
[一言]
6176...176...
半端だからモヤっとする!
6180か6200まで上げたくてしょうがない!!
でも、この状態で高レベルを狩ったらちょっと越えて6313とかなるんだろうなぁ~
ああ、この数字に関してはステータス含めて理由があるようなないようなという感じなのです!
UADに多くあるんですが、ネタとしてはかなりわかりにくいアレですので……!
UADに多くあるんですが、ネタとしてはかなりわかりにくいアレですので……!
- まさみティー
- 2018年 05月15日 02時50分
[良い点]
・キャラが魅力的で感情移入しやすい。
・シルヴィアなどの別視点描写があって分かりやすかったです。
・ヒロインがひたすらに可愛い。
[気になる点]
別視点で元の話と被っている内容について、被っているので〜という記載があったが、個人的にはセリフレベルで同じ内容の記載もあった方が見やすいと感じました。
球恵さんの1つ1つのセリフに対してのヒロインの気持ちが詳細に描写されていると、より話が理解できるので嬉しいです。
[一言]
更新楽しみにしています。
無理せず頑張ってください。
・キャラが魅力的で感情移入しやすい。
・シルヴィアなどの別視点描写があって分かりやすかったです。
・ヒロインがひたすらに可愛い。
[気になる点]
別視点で元の話と被っている内容について、被っているので〜という記載があったが、個人的にはセリフレベルで同じ内容の記載もあった方が見やすいと感じました。
球恵さんの1つ1つのセリフに対してのヒロインの気持ちが詳細に描写されていると、より話が理解できるので嬉しいです。
[一言]
更新楽しみにしています。
無理せず頑張ってください。
わあい感想ありがとうございます! キャラクターそれぞれ魅力ポイントを作りつつ、ひたすらかわいい感じに書きたいのでそう言っていただけると嬉しいです!
>別視点
あっ、同じ記載あった方がいいタイプですか!
確かにセリフと気持ちでちょっとした認識のズレとか作ってコミカルにするのとか好きなんですよね
この辺悩ましいところですが、いい感じに読みやすく仕上げていけたらなと思います!
ありがとうございます、更新頑張ります!
>別視点
あっ、同じ記載あった方がいいタイプですか!
確かにセリフと気持ちでちょっとした認識のズレとか作ってコミカルにするのとか好きなんですよね
この辺悩ましいところですが、いい感じに読みやすく仕上げていけたらなと思います!
ありがとうございます、更新頑張ります!
- まさみティー
- 2018年 05月15日 02時37分
[良い点]
9Kさん。
[気になる点]
1K(いちけい)=千円(スロット用語)
K(キロ)千倍の意。 9Kで、九千円。
[一言]
スロットだけではなく、パチンコでも使う。
例、今日はスロットでも90K負けたとか……
負け過ぎ、せめて9Kさんくらいに、抑えてね(´ω`)
9Kさん。
[気になる点]
1K(いちけい)=千円(スロット用語)
K(キロ)千倍の意。 9Kで、九千円。
[一言]
スロットだけではなく、パチンコでも使う。
例、今日はスロットでも90K負けたとか……
負け過ぎ、せめて9Kさんくらいに、抑えてね(´ω`)
こっちだとネットゲームとかあの辺でつかいますね
90Kはグラブル天井負け……(あかん)
90Kはグラブル天井負け……(あかん)
- まさみティー
- 2018年 05月15日 02時31分
[一言]
あぁ~、来たのミーナちゃんかあ
って早っ
あぁ~、来たのミーナちゃんかあ
って早っ
おきづきになりましたか……!
ミーナちゃんやってくるのめちゃんこ早いです
ミーナちゃんやってくるのめちゃんこ早いです
- まさみティー
- 2018年 05月15日 02時18分
[一言]
ちょっと、いえ大分魔族が可愛そうです(;-;)
ベルファゴールに虐げられる魔族に、救いを下さい...!
ちょっと、いえ大分魔族が可愛そうです(;-;)
ベルファゴールに虐げられる魔族に、救いを下さい...!
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 05月12日 07時59分
管理
うーん、相手によるかな! 今回の敵魔族は大量虐殺者なので求刑さんになりました。
でももちろん、あんまり誰彼構わずきゅうけいさんが求刑さんにはなる予定ないです。
でももちろん、あんまり誰彼構わずきゅうけいさんが求刑さんにはなる予定ないです。
- まさみティー
- 2018年 05月15日 02時12分
[良い点]
ほのぼのしていて雰囲気がよく見てて和む。
他の子の視点とかがあってその反応がすごくニヤニヤしてしまってとてもいい。
[気になる点]
途中で出てた表現ですが〜〜のために同族殺しをした、というのはどうなのかなぁと。精神を保つためにそういう考え方をしたならいいんだけど、他人のためにしたことだから自分は悪くないといってる風に感じて他人のせいにして責任転換してるように受け取れた。
主人公の言動でなんか種族にこだわりすぎな印象を受けた。行動からしておそらく善人を助け、悪人を懲らしめるという信条だと受け取っているのだけど言動が人間を人間が味方で魔族が敵みたいな言動になっているのが気になった。
ゲームでダークエルフが悪い印象から良い印象になったんだから魔族にも良い奴はいると主人公の性格からして考えそうなのにそういうそぶりがない。
主人公ほどの強さがあれば、魔族の敵か人間の敵どちらかではなく両方の味方にだってなれるはず(もちろん善人のみ)で、主人公の正義に反した魔族を殺したら魔族の敵になるなら、理論的にいえば山賊に怪我させたら人間の敵になるんだから偏った考えになってるなぁと感じた。
無条件に人族の味方だと勘違いさせるような言動は控えた方がいいんじゃないかな。
それとも主人公は人族の勇者とかが意思ある魔族とかを楽しんで殺していたりしても無条件で人族に味方するんだろうか?
[一言]
ところどころクスッとするようなところがあってとても楽しめました。
応援してます。更新頑張ってください。
ほのぼのしていて雰囲気がよく見てて和む。
他の子の視点とかがあってその反応がすごくニヤニヤしてしまってとてもいい。
[気になる点]
途中で出てた表現ですが〜〜のために同族殺しをした、というのはどうなのかなぁと。精神を保つためにそういう考え方をしたならいいんだけど、他人のためにしたことだから自分は悪くないといってる風に感じて他人のせいにして責任転換してるように受け取れた。
主人公の言動でなんか種族にこだわりすぎな印象を受けた。行動からしておそらく善人を助け、悪人を懲らしめるという信条だと受け取っているのだけど言動が人間を人間が味方で魔族が敵みたいな言動になっているのが気になった。
ゲームでダークエルフが悪い印象から良い印象になったんだから魔族にも良い奴はいると主人公の性格からして考えそうなのにそういうそぶりがない。
主人公ほどの強さがあれば、魔族の敵か人間の敵どちらかではなく両方の味方にだってなれるはず(もちろん善人のみ)で、主人公の正義に反した魔族を殺したら魔族の敵になるなら、理論的にいえば山賊に怪我させたら人間の敵になるんだから偏った考えになってるなぁと感じた。
無条件に人族の味方だと勘違いさせるような言動は控えた方がいいんじゃないかな。
それとも主人公は人族の勇者とかが意思ある魔族とかを楽しんで殺していたりしても無条件で人族に味方するんだろうか?
[一言]
ところどころクスッとするようなところがあってとても楽しめました。
応援してます。更新頑張ってください。
感想たくさんありがとうございます! ほのぼの書いていきたいです!
>気になる点
ちょっと言い回しがわかりにくかったですねこの辺……。
きゅうけいさんにとってネックだったのは、エッダちゃんの祖父母を殺したことで、かなり既に「許さないモード」になった部分が大きいです。後は先制攻撃をすでにしていたこと。
>魔族にも良い奴はいると主人公の性格からして考えそうなのに
もちろん最初は考えてます。しかしシルヴィアから説明があった『後』に、ダークエルフの集落が病気にやられていて、その後に『自分がレーダーで』魔族が虐殺をする準備をしているのを見たという順序が大きいです。
こういうの、もっと相手に悪人として悪役をしっかり自己申告してやってもらわないといけない部分なんでしょうね。
あと次の話で書いていますが、あんまり自分は悪くないとか考えているわけではなく、なんとか会話する方法があったんだろうかとは考えてます。ただレベル137を更正施設に入れる方法もコストも時間もなかったという感じで。
なので
>それとも主人公は人族の勇者とかが意思ある魔族とかを楽しんで殺していたりしても無条件で人族に味方するんだろうか?
当然しないですし、「相手による」というのが回答です。
殺人をやったことのある死刑囚だけを10人ぐらい死刑執行してる人を、無差別殺人鬼とは言わないみたいな。この場合のベルゼブブの眷属達は全員死刑囚側です。
うーん、指摘を受けるとなるほど納得というか、かなり書き漏らしているし、拡大解釈がしやすい書き方しちゃってますね。こういうの難しいです、反省。ある程度こう思われないよう手を加えていきます。
作者の中で自己完結している部分を解説しないと読者はついていけないという基本の話と、読者を信じて心情は分かってもらえると想定し省くのが信頼という基本の話で自分VS自分の泥仕合三番勝負です。
更新がんばります!
>気になる点
ちょっと言い回しがわかりにくかったですねこの辺……。
きゅうけいさんにとってネックだったのは、エッダちゃんの祖父母を殺したことで、かなり既に「許さないモード」になった部分が大きいです。後は先制攻撃をすでにしていたこと。
>魔族にも良い奴はいると主人公の性格からして考えそうなのに
もちろん最初は考えてます。しかしシルヴィアから説明があった『後』に、ダークエルフの集落が病気にやられていて、その後に『自分がレーダーで』魔族が虐殺をする準備をしているのを見たという順序が大きいです。
こういうの、もっと相手に悪人として悪役をしっかり自己申告してやってもらわないといけない部分なんでしょうね。
あと次の話で書いていますが、あんまり自分は悪くないとか考えているわけではなく、なんとか会話する方法があったんだろうかとは考えてます。ただレベル137を更正施設に入れる方法もコストも時間もなかったという感じで。
なので
>それとも主人公は人族の勇者とかが意思ある魔族とかを楽しんで殺していたりしても無条件で人族に味方するんだろうか?
当然しないですし、「相手による」というのが回答です。
殺人をやったことのある死刑囚だけを10人ぐらい死刑執行してる人を、無差別殺人鬼とは言わないみたいな。この場合のベルゼブブの眷属達は全員死刑囚側です。
うーん、指摘を受けるとなるほど納得というか、かなり書き漏らしているし、拡大解釈がしやすい書き方しちゃってますね。こういうの難しいです、反省。ある程度こう思われないよう手を加えていきます。
作者の中で自己完結している部分を解説しないと読者はついていけないという基本の話と、読者を信じて心情は分かってもらえると想定し省くのが信頼という基本の話で自分VS自分の泥仕合三番勝負です。
更新がんばります!
- まさみティー
- 2018年 05月15日 02時17分
[一言]
かわいい...
シリアスもそうでないのもかわいい...
ミーナちゃんwktk
かわいい...
シリアスもそうでないのもかわいい...
ミーナちゃんwktk
やった! ありがとうございます!
シリアスもゆるいゆりゆりな感じなのもしっかり書いていきたいです!
ミーナちゃん出番出していきたい……!
シリアスもゆるいゆりゆりな感じなのもしっかり書いていきたいです!
ミーナちゃん出番出していきたい……!
- まさみティー
- 2018年 05月15日 00時53分
[良い点]
「マグロでご期待くださいだった」とか色んな意味で酷いw
「マグロでご期待くださいだった」とか色んな意味で酷いw
直接的なエロでなく比喩で表現しようと思ったけれど、自分で書いててセントエルモスばりに「これはひどい」って思いました!(
- まさみティー
- 2018年 05月15日 00時34分
[一言]
6の海底ね。
側近のレベルは主の-1000
てことはレベル8999のサキュバスもいるのかな?変な想像をしてしまった。
ま、色欲はサソリもいるけど、強欲は…ゴブリン、ネコ、キツネ、ハリネズミ…弱そうなのしかいない…
6の海底ね。
側近のレベルは主の-1000
てことはレベル8999のサキュバスもいるのかな?変な想像をしてしまった。
ま、色欲はサソリもいるけど、強欲は…ゴブリン、ネコ、キツネ、ハリネズミ…弱そうなのしかいない…
そこです。思いっきり一回やられました。
ベルゼブブも対応キャラを一通り出したので、サキュバスもいます、もちろんレベル9000ぐらい余裕であります。
強欲、うまいこと配下含めて立ったキャラにしたいなーと考えてます ほんと羅列すると弱そうですね……
ベルゼブブも対応キャラを一通り出したので、サキュバスもいます、もちろんレベル9000ぐらい余裕であります。
強欲、うまいこと配下含めて立ったキャラにしたいなーと考えてます ほんと羅列すると弱そうですね……
- まさみティー
- 2018年 05月12日 01時28分
[一言]
宝箱直前の兵士…… う、頭が……。 うわヤメテクレー げふん。
>美人で細身の3Dモデルなのに~ミスマッチな強さで、ついた名前はマッチョ人魚だった。
無言のままきれいな顔吹っ飛ばされたケルベロスと吹っ飛ばしたきゅうけいさんを見てしまう情報デスネ…… マッチョ魔ぞ、げふんげふん。人魚は魔族枠か~、ダークエルフ同様中立かもしれませぬが~。 ……マーメイドハー、うっあた(略
ベルゼブブとの対立も本格化、果たしてどうなるのやら、はらはら注視!
宝箱直前の兵士…… う、頭が……。 うわヤメテクレー げふん。
>美人で細身の3Dモデルなのに~ミスマッチな強さで、ついた名前はマッチョ人魚だった。
無言のままきれいな顔吹っ飛ばされたケルベロスと吹っ飛ばしたきゅうけいさんを見てしまう情報デスネ…… マッチョ魔ぞ、げふんげふん。人魚は魔族枠か~、ダークエルフ同様中立かもしれませぬが~。 ……マーメイドハー、うっあた(略
ベルゼブブとの対立も本格化、果たしてどうなるのやら、はらはら注視!
いやー、あの時はほんと「ボスの攻撃力って有情だったんだな……」って思いましたね! そんなゲームの経験の要素も作品に入れつつ書いてます!
マーメイドに関してはレヴィアタンの関連生物なのでそうしてる感じですけど、作品内部ではどういう扱いにしようかなーって悩んでます。美人にすることだけ決定してます!(
ベルゼブブとの決着やいかに! 打ち切りエンドにならないようがんばりまっす!
マーメイドに関してはレヴィアタンの関連生物なのでそうしてる感じですけど、作品内部ではどういう扱いにしようかなーって悩んでます。美人にすることだけ決定してます!(
ベルゼブブとの決着やいかに! 打ち切りエンドにならないようがんばりまっす!
- まさみティー
- 2018年 05月12日 01時21分
感想を書く場合はログインしてください。