エピソード196の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
うっはーこれは強い…ザガンもやっちゃうんか??次が楽しみだぁ
うっはーこれは強い…ザガンもやっちゃうんか??次が楽しみだぁ
エピソード196
[気になる点]
2連続投稿ですみません
桜井くん水深10000メートルに生きられる生物はいないと言ってますが検索かけたらめちゃくちゃ居ますね。
まぁ、詳しくは知らないと前置きしているので気にするなという話ですが、噛み付いてくる人いるかもです。(おまいう)
2連続投稿ですみません
桜井くん水深10000メートルに生きられる生物はいないと言ってますが検索かけたらめちゃくちゃ居ますね。
まぁ、詳しくは知らないと前置きしているので気にするなという話ですが、噛み付いてくる人いるかもです。(おまいう)
エピソード196
[気になる点]
敵側が精霊魔法に対して対策してないことが気になります。
以前は使われており人間より寿命が長い魔族側はなぜ精霊魔法を失念しているのでしょうか?
敵側が精霊魔法に対して対策してないことが気になります。
以前は使われており人間より寿命が長い魔族側はなぜ精霊魔法を失念しているのでしょうか?
エピソード196
[一言]
水深一万メートル...は地球最深かもしらんけど、そもそも魔法で行ってるのは再現じゃなく具現なんだし、やろうと思えばもっと深い深度の水圧を使えそうな。水深一万メートルでもオーバーキルにはなると思うしソレ以上が必要になるのかもわからんけど。
水深一万メートル...は地球最深かもしらんけど、そもそも魔法で行ってるのは再現じゃなく具現なんだし、やろうと思えばもっと深い深度の水圧を使えそうな。水深一万メートルでもオーバーキルにはなると思うしソレ以上が必要になるのかもわからんけど。
- 投稿者: りべらるりてらしぃ?
- 2020年 01月13日 09時57分
エピソード196
[良い点]
なるほど、水魔法には結界を一発で壊せるような破壊力はないけどそこそこの威力の魔法をぶっ通し使い続けるのはまことの大得意ですね。
[気になる点]
主人公はもうレベルカンストしてるんでしょうか?マッカレンで一万の魔物にエンシェントドラゴン退治、木の国で魔王討伐、月の国で空襲部隊五千、そして今回ザガンの精鋭をまた千体以上殺しましたからね。めちゃくちゃ経験値貯めているはずです
あとザガンには深海一万メートルは効かないんでしょうか?
[一言]
イザク、またも失敗か
なるほど、水魔法には結界を一発で壊せるような破壊力はないけどそこそこの威力の魔法をぶっ通し使い続けるのはまことの大得意ですね。
[気になる点]
主人公はもうレベルカンストしてるんでしょうか?マッカレンで一万の魔物にエンシェントドラゴン退治、木の国で魔王討伐、月の国で空襲部隊五千、そして今回ザガンの精鋭をまた千体以上殺しましたからね。めちゃくちゃ経験値貯めているはずです
あとザガンには深海一万メートルは効かないんでしょうか?
[一言]
イザク、またも失敗か
エピソード196
[一言]
相変わらず主人公の魔法はデタラメだなぁ
深海の超水圧領域で、逆に魔物全滅ってのが面白い
もっとも、死んでいった騎士団の死体も潰れてるんだろうけど。。。
相変わらず主人公の魔法はデタラメだなぁ
深海の超水圧領域で、逆に魔物全滅ってのが面白い
もっとも、死んでいった騎士団の死体も潰れてるんだろうけど。。。
エピソード196
[一言]
両手できゅっ
空の上目遣いも追加しとこう?
正妻やっとか…
両手できゅっ
空の上目遣いも追加しとこう?
正妻やっとか…
エピソード196
[一言]
(もう少し持つと思ったんだけどなぁ……)
違和感を感じた。
高月くんの言い方だと、まるで結界があったほうがよかったみたいな……。
理由はすぐにわかった。
一日ぶりに見る空は、黒い雲で覆われていた。
巨大な銀色の獣が、僕らの目の前に立っていた。
――『獣の王』ザガン。
先代から力を受け継ぎ、より強く代替わりした魔王がそこにいた。
…………空の暗雲が晴れるまでは魔王と戦いたくなかったんだろうね。
(もう少し持つと思ったんだけどなぁ……)
違和感を感じた。
高月くんの言い方だと、まるで結界があったほうがよかったみたいな……。
理由はすぐにわかった。
一日ぶりに見る空は、黒い雲で覆われていた。
巨大な銀色の獣が、僕らの目の前に立っていた。
――『獣の王』ザガン。
先代から力を受け継ぎ、より強く代替わりした魔王がそこにいた。
…………空の暗雲が晴れるまでは魔王と戦いたくなかったんだろうね。
エピソード196
[一言]
そろそろ高月教なるものが発足しそう←
そろそろ高月教なるものが発足しそう←
エピソード196
感想を書く場合はログインしてください。