エピソード227の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
[一言]
5巻おめでとうございます!
完結までいきましょう!
  • 投稿者: KT
  • 2020年 05月17日 07時57分
[良い点]
テンポがよくて展開に飽きがきません、速く続きが読みたくなります。
[気になる点]
特にありません。
[一言]
毎回楽しく読ませていただいてます。あとモモって吸血気になる前の大賢者様ですかね?
  • 投稿者: pita1
  • 2020年 05月17日 06時55分
[良い点]
話数が進んでいるのに面白さが持続しているところ!
[一言]
さすがに、幼女と大賢者は違う残物じゃないかな…
外見でわかりそうなものだし、今の状態から大魔王と戦えるほどの急成長をするのも不自然な気がする
[気になる点]
魔法は七つの属性があると2話で説明されてます。

『太陽』・・・光、雷、風
『月』・・・闇、死、呪い
『火』・・・炎・熱
『水』・・・水・氷、霧
『木』・・・植物・毒
『金』・・・幸運、運命、空間、時間
『土』・・・大地、石、金属

マコトは『水』魔法、『太陽』魔法、『運命』魔法を取得したけど、『運命』魔法ではなく『金』魔法じゃないのでしょうか?

それとも、『光』の勇者や『雷』の勇者と『太陽』魔法の中でも一つしか使えてない勇者もいることから、魔法の属性はさらに細かく分類されるのでしょうか?

もし、『金』魔法の中の『運命』だけを使えるようにしたなら、アルテナ様は『太陽魔法』を与えてくれたのにイラ様はケチ臭いですね。
[一言]
セテカーの魔眼は視線を遮れば防げる。
前回も『水』魔法の霧を纏うことで防いだ。
今回は『太陽』魔法、『運命』魔法があり、光の屈折や幻、風で目を閉じさせたり、なぜか視線が重ならない運命、特訓してるし対策は色々あるね。
『金』魔法なら空間歪めたり、偶然視線が逸れる幸運とかもできそうだ。
[一言]
セテカー来たか!( ゜д゜ )ガタッ
この時代のマコトのスタンスがやっと分かるわ!

そしてイラ様どこいった(笑)
[一言]
セテカーって石化が得意技じゃ?
石化解除できないと捕らえられた勇者を助けられないし
石化せずに捕まったなら勇者弱すぎ
詰んでる
[良い点]
子供を孕んだら母体待遇で殺される心配はなくなるからね…
生きるために必死にもなるでしょう、こんな世界じゃ。
[気になる点]
牧場と言ったら牧場主が付きもので、そこを「管理」する部下の魔族が村(あくまで人間を飼育するためで商いも町も存在しない?)を維持するためだけのノンハウを提供している、と考えてます。
そうなると知識も衣食もほどんと魔族頼みだから魔王領の人間はただ喋れるだけで、魔法の才能もより良質な味わいに成り下がり、自力で抵抗することにも叶わない、ただの家畜に過ぎないことになる。
ゾッとしますね…まぁそれでも生きるという意思が受け継がれるだけでマシです。
飼育目的じゃない人間牧場はもっとひどいもので、毎日魔族に殺される恐怖に怯え、生きる尊厳すらなくなります。ランスワールドのジルこそもっともの例でしょうか。
生かして貰えるだけマシだし、いつか勇者達が解放しに来るならまだ希望があるんですね。マコト、君に掛かってるんだ…!
  • 投稿者: 杏仁
  • 2020年 05月17日 01時17分
[良い点]
このモモって娘、どっかの同名なデ○ルー○嬢みたい何だが、主人公に夜這いとか。www
[気になる点]
マコトが持ってる勇者物語の本って、実は千年後な現代からの攻略本扱い何じゃ?

(マコトの通常運転)+(イラ様の辻褄合わ)=マコト観点から随時更新される物語の内容。
対してマコトが大のネタバレ嫌いなので、読み飛ばしの心配は無いが...
[気になる点]
モモの両親遅くて13歳でモモの事を産んだ事になるんだけど…。いや栄養不足で成長が遅かった事も考えると10歳くらいの時……考えるのは止めよう
  • 投稿者: ユウキ
  • 2020年 05月17日 00時45分
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ