エピソード197の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
そこまで地竜ががいたにもかかわらず何事もなかったように続く大自然の神秘。やはい自然は偉大でしたw
  • 投稿者: クルロ
  • 23歳~29歳
  • 2021年 05月01日 02時48分
ありがとうございます。
いくら地竜でも、海の水を飲み干すようなもののようですね。
この世界の自然は強すぎるようです。
[一言]
そら焼けば焼くだけ消耗するのに対して、食えば食うだけ成長する方が強いのは当然である
というかそんだけ食ってて出すもんはどうなってるんだろう…竜の糞とかちょっとした素材にでもなりそうだが
…本来のサイズ、どうなってることやら

そしてさんざん鳥と言われてたが、向こうは向こうで虫ときたか…まさに天狗
  • 投稿者: nabe
  • 2021年 04月30日 22時17分
ありがとうございます。
なんならタマにとっては食べ放題満喫でしかないですからねこれ。

さて出す方ですが、地竜は食べた量からするとかなり少ない糞量のようです。これは糞の水分量が少ないからですね。硬いです。食べたものにもよりますが、あまり臭いはなく、一見土のように見える糞塊をたまに出します。
成分的には利用されなかった土や金属が多く、腸壁細胞の死骸や腸内細菌の死骸が1割か2割くらいあるようです。
というのをいまでっち上げました。

アクチピトロの天狗は昔からの天狗らしい天狗で、見下しが基本スタイルですね。
↑ページトップへ