エピソード206の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
由来も不明な寓話ですけどそも悪徳領主は馬栗なんか徴収してどうするつもりだったんでしょうか?
辛うじて食用が出来なくもないだけで基本商品価値なんかほぼ無い作物を徴収したところで恨み以外の何も得られないと思うのですが。
ありがとうございます。
おそらく実際にはそのような領主は存在せず、作り話が流布したものなのでしょうね。
領主が馬栗を必要とするほど飢えていたら農民はもっと悲惨でしたでしょうしね。
多分農民たちの「これまで取られたらいよいよおしまいだよな」という苦しい冗談から発したものでしょう。
もし現実に一揆が起こっていたとすれば、飢饉などで追い詰められ、「自分達がこんなに苦しいし領主も大変らしい、馬栗さえ奪われるかもしれない」みたいな集団パニックからの暴動とか、そういう形が想像できるかもしれません。
どちらにせよ、基本的に農民目線からの話なんですね。
↑ページトップへ