感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[良い点]
見守ってますと言ってから早3週間。
ポイントは増えるし書籍化するし連載策は増えるし。
もう言葉もありません。

ここまで意欲が続いていることは尊敬します。
[一言]
流行を分析しすぎて新たな流行を生みだしそうな勢いですね。

これからも引き続き見物……というか応援しています。
頑張ってください。
  • 投稿者: うなぎ
  • 男性
  • 2018年 06月25日 08時33分
そうそう。
流行の原則を見つけると、自分で流行がつくれるんだ。

ファッション業界は、やっているよね。

「なろう」業界もやらないと。


そうしないと、せっかく膨らんだ「なろう」の世界がしぼんじゃうんだよね。
[良い点]
魔術魔法など今までの概念に囚われていないと言うか、こんなことも出来るんだよ、とスローライフ的な使い方がとても良かったです
[一言]
起業家作家さんでしたか、土魔法使いが目に留まって、錬金畑を読んで、変わった話の展開?飛び方?してるなぁと見てました。たしかに男女間の関係やその距離感が把握しにくかったりと結構謎な作品書きまくってる作家さんだなぁと思ってました

最後に書籍化出版おめでとうございます
  • 投稿者: shusan
  • 2018年 06月23日 07時23分
いやぁ、本人的には普通に書いているんだけどなぁ。


ただ、あちこち、「なろう」的な小説が面倒くさいなって思うとこあって。

戦闘シーンは、飛ばしたり。
SIDEなんとか、は飛ばしたり。

飛ばし読みが多いからかな。


男女間とか、人間関係は、リアリティ志向です。

実際に起きないことは、書かない主義。


奴隷にやさしくすると、奴隷が忠誠心が強くなるっていうは、「ないな」って考え方。

「つけあがる」っていうのがリアル。

飴と鞭っていうのが、本当なんだよ。
それができていない主人は奴隷にいいようにされる。

ってね。


あ、起業家っていうのは違うかも。

本気で遊んでいると、そのうち仕事になるタイプ。


そればかりやっているから、起業家みたいになってしまったんだ。
[良い点]
 純粋に作者様のすごさに、驚いてしまいました。

 目標を自ら定めて、それを実現する。
 とてもすごいと思いました。
  • 投稿者: 大遠
  • 2018年 06月23日 00時22分
[良い点]
書籍化おめでとうございます。
あまりにも早く、書籍化という道にたどり着いて羨ましい限りです。

そして、そのノウハウを隠すことなく公開してくれている天野優志さんには本当に感謝しながら読ませてもらい、情報を参考にさせてもらっています。
[一言]
私も天野優志さんと同じぐらいの時期、今年の四月から書籍化を目指して本格的に活動を始めていました。

そして、小説家として文章を書いて食べていけるようにと書籍化の他にも個人サイトを開設してアクセスを呼び込み、広告収入を得て生活できないか等、色々と作戦を練って活動していたのですが今の所は成果が上がっていない状況です。

書籍化を果たしてしまった天野優志さんには、嫉妬の気持ちも感じましたが、そんな感情を上回って凄いし敵わないと思いました。

今後も、ぜひ活動を頑張ってください。
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2018年 06月20日 00時04分
管理
[良い点]
戦略的に分析して実践し、実際にランキングにまで入っているという
すばらしいです!
[一言]
流行だったり、ポイントとなるキーワードを入れとけば検索には引っかかるようになりますから、多くの人に読んで貰う為にもキーワードを考えるって大切ですよね

極端な話、全然関係ない内容だったとしても、連載途中であれば「後ほど出てきますので楽しみにしといてください」とか言っとけば誤魔化せますからねw
完結するまでにちょっとでも出せば嘘ではなくなるし、最悪どうにも対応できなければ後から変更しちゃえばいい

読んでもらえないことには評価も貰えないし、内容よりもまずは手に取ってもらう為の工夫も大事だと思います

ただ、読者としてはそういう戦略的なキーワードばかりになると好みの作品が探し難くなるから、程々にしてほしいですけどw
[良い点]
あれよあれよという間にランクを駆け上る様が爽快です。
まんま主人公ですね。
[一言]
「場当たり性」と、そしてそれを支える「速度」という所がメチャクチャ刺さりました。
だけど、まだ二話で設定した、頂点作家の一万ブクマに達してはいないんだよね。
もうちょっとだけど。

その前に書籍化は想定外ですね。
[良い点]
有言実行の天才
[気になる点]
これからの活躍
[一言]
おめでとうございます‼

これからのご活躍頑張ってください。

エッセイ分かりやすかったです○
[良い点]
すごく実戦的で、かつ簡潔にわかりやすく説明してあると思います。
自分でも普段意識している部分とかぶるところもあれば、なるほどなーと思う部分もあり、とても参考になります(*´∀`*)
僕の活動記録なんです。ちなみにアクセスに関しては相当プロでして。
[一言]
初めてこのエッセイを見て以来、どうなるものかとずっと見物していました。
ブクマ500くらいは行きそうだとは思っていましたが、まさかここまで躍進するとは。
本音を言うと、錬金畑の次あたりからの乱発ぶりを見て、迷走してるなーと思っていました。
世の中分からないものですね。
どういう結果を迎えるか、最後まで見守っています。
頑張ってください。
  • 投稿者: うなぎ
  • 男性
  • 2018年 06月04日 20時34分
いやぁ。僕も同感です。
さすがに迷走しまくったと。笑

どこまでいけるか、リアルタイムで報告していきますね。
[良い点]
 戦略的な攻めかたをして実験のようで面白いです。
自分は遅筆で気分がのらないと書けない性格なので、酷いときは何ヵ月も間が空くことがあります。
書留できる文章力が羨ましいです。
[気になる点]
 今書かれている他の作品は天野さんが本当に書きたい物なのかと思ってしまいました。
万人受けの良い作品に寄せるのは良い事だと思います。
失礼ながら天野さんの他の作品をまだ読んでいないので、こちらの記事を読んだだけの感想になりますが、PV・ブクマを上げる事に重点していて、書きたい物を我慢している感じがしました。

[一言]
気分を悪くされたらすみません。
底辺作家の自分が言う事なので、気にしないで下さい。

今、僕が書いているのは、人気が出るように書いてます。

もっとも、入口はそうだけど、そこから先は勝手にやっとります。

それよりも、楽しく書く、ということにフォーカスしているとこかな。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ