感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 71 72 73 74 Next >> [74]
[一言]
にしってどこよーはまじで笑った(笑)
 感想送って頂きましてありがとうございます。

 にしってどこよー、のご高評ぶりに筆者も顔が緩みっぱなしです。嬉しいなぁ。
(*´ω`*)

 ウィルは出鱈目に魔法を覚えて使いますが、中身はホントにまだまだ子供です。これからも色んな言動で読み手様の笑いを誘えたらいいなと考えています。

 コツコツと書き進めて参りますので、これからも宜しくお願い致します。
[一言]
ゴーレムが合体したり、ブレストなファイヤーを放ったり…ちょうどプロレス見てたからダッシュ(風エフェクトのスパロボ画風で)からのドロップキック(技名は究極ゴーレムキックやな)とか登場予定のケルちゃんにかましそう。

追記…フェニックスショウダウン…ヨウツベ…
 感想送って頂きましてありがとうございます。

 フェニックスショウダウン、見ました(笑)
 ウィルにはまだちょっと難しいかな。
((´∀`*))

 最近のはあんな感じなんですねぇ。スパロボ、昔はやってましたが。
 ウィルのゴーレムはウィルの発想の届く範囲での使用になりますので、小難しい事はできません。単純です。キックなら使えそうですが(笑)

 今後もコツコツ進めていきますのでこれからも宜しくお願い致します。思わず、ニヤッとしてしまうようなゴーレムの使い方が出てくるかもしれませんよ(笑)
[良い点]
うぃるさま
[一言]
ランキングから来て読み進め中です〜
うぃる様尊いわー
  • 投稿者: ftg
  • 40歳~49歳 男性
  • 2018年 11月14日 14時53分
 感想、本当にありがとうございます。
 ランキングに載って嬉しいと思っている間に上の方へすっ飛んでいきました。
 こんな経験した事なかったので、ランキングから来たと仰っていただけると見て頂けているんだなぁと不思議と安心しました。

 ウィルの事も尊いとまで言って頂けて、書き手としてもとても嬉しく思います。ウィルにはまだまだ色んな経験をしていって欲しいな、と思っています。

 これからもコツコツ進めていきますので、どうぞ宜しくお願い致します。
(`・ω・´)ゞ
[一言]
日間2位おめでとうございます!
1位まで後少しですね!
  • 投稿者: jack
  • 2018年 11月14日 12時30分
 二度目の感想、活動報告へのコメント、ホントにありがとうございます。

 返信が遅くなってしまい、申し訳ございません。返信の時には1位になっているという……
:(_;´꒳`;):_

 自分でも、今回の急騰劇には驚きを隠せませんでした。あわあわ言っている間に1位になってました。

 まだ、落ち着きませんができる事といえばコツコツ書いていくくらいなので、前を向いてコツコツ書いていこうと思います。これからもどうぞ宜しくお願い致します。
[良い点]
ウィル君三才が非常に愛らしいですね。
でも成人するぐらいの時でも「ぽいしたの」とかのセリフを周りに連呼されそうwww
[気になる点]
カルディ達はアホですかね?
魔獣ばかりがうろつく国で王様を名乗って何が楽しいんでしょう?
てっきり黒幕が洗脳しているか、新技術のテストで本当に謀反が成功するとは考えていないと思っていましたが違ったようですね。

というか、名誉や財産が欲しければ、魔獣が多くて街が創れなかった土地を開拓すれば国王に成れますよね?
さほど戦闘能力が高くない人間数十人で何百匹もの魔獣を簡単に確保できる技術があれば、開拓は容易になりますよね?
無理して謀反を起すより正道を行けば確実だったのに、カルディはそれすら思い付かない程馬鹿だったのですか?
[一言]
一般市民を虐殺した後で国王を名乗るなら、ドールハウスの前で高笑いしてろよと騒動終了後にツッコミして欲しいですね。
  • 投稿者: Nissan
  • 2018年 11月14日 07時46分
 長文の感想、本当にありがとうございます。
 書いて頂く時間も長かったでしょう。恐れ入ります。
:(_;´꒳`;):_

 ぽいしたのは恐らく語り継がれるかもしれませんね。ホントに大きくなってから身内とかにも言われそう。

 実はカルディ一派は当初それ程話に加わる予定はありませんでした。ウィルの前座的な感じで。しかし、プロットを進めていくうちに「なんかココ、スカスカだな……」というのが気になり、今のような形になりました。
 そういう意味では大抜擢だったのかもしれませんね(笑)

 今後の展開もこれからです。
 コツコツ進めていきますので、これからもよろしくお願いします。
 
[一言]
一気見させてもらいました

ウィル君の 「にしってどこよーー 」が最高でした(笑)

更新楽しみにさせてもらいます
 感想、ホントにありがとうございます。
 一気読みしましたと言って頂けると、頑張らねば、とやる気が起きます。頑張ります!

 思った以上にウィルの「にしってどこよー!」がウケていてとても嬉しいです。理解の追いついてないウィルの珍プレイやセリフがもっと書けたらいいなと思っております。

 遅筆ですが、コツコツ更新して参りますのでこれからもよろしくお願いします。
[気になる点]
お父様は最高ランク
関心したように風の一片が目を細める
感心
[一言]
>「にしってどこよー!」
爆笑w
 感想とご指摘、本当にありがとうございます。

 こういうご指摘はホントに助かります。気付き次第直してはいるのですが、直している本人の脳のデキがアレなので……(汗)
 今回ご指摘頂いた箇所も訂正させて頂きました。

 ウィルの「にしってどこよー!」の反響につい頬が緩んでしまいます。大人って意識していなくても自分の「当たり前」の感覚で子供に話してしまうので。笑いが取れて嬉しいです。

 不出来な綾河ですが、これからもコツコツやっていきますので見守ってやって下さい。どうぞ宜しくお願い致します。
[良い点]
面白く読ませていただきました。ウィル君にはまっすぐないい子に育ってもらいたいものです。戦闘シーンも面白ですが、日常シーンのウィル君のやんちゃシーンも大好き。
  • 投稿者: カケル
  • 2018年 11月14日 03時27分
 感想頂き、ありがとうございます。

 面白いと言って頂けるととても嬉しいです。
 ウィルを通して子供が成長していく部分も書いていけたらいいなと思っております。その過程で驚かせたり、笑わせたりできたら嬉しいです。

 今は事件の最中なので戦闘がメインになっていますが、日常的な事も書いていこうと思ってますので楽しんで頂けたら嬉しいです。

 遅筆ですが、これからもコツコツやっていきますので宜しくお願い致します。
[気になる点]
三歳の子供って、一度聞いただけの呪文をすらすら言えるものなの?ウィルの知能に違和感しか感じない。

成長のスピード配分が気になります。これから何十話もかけてじっくり成長するのか、ある程度まで飛ばすのかどちらでしょう?
[一言]
こういった、ほっこりする成長物語は好きなのでしっかり追わせて頂きます。
  • 投稿者: 凰羅屡
  • 2018年 11月14日 01時54分
 感想頂き、ありがとうございます。

 三歳くらいの子供は興味ある事だとびっくりするくらいの吸収力がありますよ(個人差はありますが)
 実は私も言い間違いネタとか考えたんですが、収集つかなくなったので(笑)今の感じに落ち着きました。
 ウィルの場合は言葉は真似できるけど、あまり意味は分かってない感じなのだと思います。

 すらすらじゃない感じを出そうと、ウィルのセリフは平仮名にしたり、試行錯誤はしてますが伝わりにくいのは申し訳ありませんが自分の力不足です。

 この小説を書くにあたってウィル視点の一人称に出来なかった理由でもありますね。転生物でもないですし、ウィルは色々と理解が追いついていません。

 成長のスピードに関してはまだ魔法が使えるという程度です。
 ウィルの年齢で魔法が使えるというのは驚くべき事として書いていきたいのですが、合わせてそれだけでは強くなれないという事も書いていけたらいいな、と思っております。

 あまり筆の早い方ではないですが、焦らずコツコツ勧めていこうと思います。至らぬところも多々ありますが、これからもよろしくお願いします。
[気になる点]
「私はお姉ちゃんなんだから! ウィルは私が護る!」
[一言]
これを読んだ瞬間ブックマークを決心しました。
 感想書いて頂き、ありがとうございます。

 ウィルもそうですが、周りのキャラクター達も一緒に成長していく所やいい所をいっぱい出して行けたらいいなと思っております。

 ニーナはお姉ちゃんキャラとして早くから考えていたので好評いただけると嬉しいです。

 これからもコツコツやっていきますので、どうぞよろしくお願いします。
[1] << Back 71 72 73 74 Next >> [74]
↑ページトップへ