感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
良いですね!
このキナ臭くなる感じ。更新再開されてからどんどん良くなりますね!
[気になる点]
すごく良いんだけど、連日の投稿ってかなり無理してるのでは?
枝豆様が身を削るようで心配になりますが、続きを読めるのは嬉しいので複雑な気分です。
ノリの良い時に水を差すようでごめんなさい。
[一言]
クリエイターなら、良い波が来たら乗るべきだとは思います。
ですが、アクセルを噴かしても体の負担が大きいチキンレースになりそうなら、ストックに回して定期更新にする等で適度に熱量を抑えるのも腕の良いクリエイターですよ。
自分以外に感想を書く人が増えて来て、ここで引くような真似をさせたくはないんですが…
良いですね!
このキナ臭くなる感じ。更新再開されてからどんどん良くなりますね!
[気になる点]
すごく良いんだけど、連日の投稿ってかなり無理してるのでは?
枝豆様が身を削るようで心配になりますが、続きを読めるのは嬉しいので複雑な気分です。
ノリの良い時に水を差すようでごめんなさい。
[一言]
クリエイターなら、良い波が来たら乗るべきだとは思います。
ですが、アクセルを噴かしても体の負担が大きいチキンレースになりそうなら、ストックに回して定期更新にする等で適度に熱量を抑えるのも腕の良いクリエイターですよ。
自分以外に感想を書く人が増えて来て、ここで引くような真似をさせたくはないんですが…
エピソード152
[良い点]
初めまして!暫くなろうを離れていたのですが、ふと覗いてみると毎日のように投稿されていて驚きました。とっても嬉しいです!ありがとうございます!
年内に完結を目標とされているとのこと。ここからどのように物語が着地するのか楽しみです。とっても好きな作品なので、お身体に障らない程度に頑張って下さい。いつでも待ってます。
エルザちゃんの料理に対する熱意や、スレイマンへの絶対的な信頼、今と切り離せない地続きにある前世に抗っていく姿が最高に好きです。ダークな面が来る度に密かにわくわくしてます(笑)
応援してます(*´︶`*)
初めまして!暫くなろうを離れていたのですが、ふと覗いてみると毎日のように投稿されていて驚きました。とっても嬉しいです!ありがとうございます!
年内に完結を目標とされているとのこと。ここからどのように物語が着地するのか楽しみです。とっても好きな作品なので、お身体に障らない程度に頑張って下さい。いつでも待ってます。
エルザちゃんの料理に対する熱意や、スレイマンへの絶対的な信頼、今と切り離せない地続きにある前世に抗っていく姿が最高に好きです。ダークな面が来る度に密かにわくわくしてます(笑)
応援してます(*´︶`*)
[良い点]
MY大好物の魔王聖女物ですが、
ひと筋縄では行かない所がとても素晴らしい。
過酷な状況の合間に時折挟まれる、スレイマンとエルザの想いに萌え萌えしています。
レッドスピネル 色の爪もさる事ながら、
風呂敷というかテーブルクロスの「あたまおかしい」描写に
ウフフってなりました(*゜∀゜*)
[気になる点]
鷹の星屑さんチョー恐い…(>_<)
[一言]
更新ありがとうございます!
聖女の願いを背負った魔王は、否が応でも復活せずには居られない筈!
なら、どうやって復活するのだろうか?と、新たなストーリーが繰り広げられるたび、
ワクワクと想像逞しくしています。
MY大好物の魔王聖女物ですが、
ひと筋縄では行かない所がとても素晴らしい。
過酷な状況の合間に時折挟まれる、スレイマンとエルザの想いに萌え萌えしています。
レッドスピネル 色の爪もさる事ながら、
風呂敷というかテーブルクロスの「あたまおかしい」描写に
ウフフってなりました(*゜∀゜*)
[気になる点]
鷹の星屑さんチョー恐い…(>_<)
[一言]
更新ありがとうございます!
聖女の願いを背負った魔王は、否が応でも復活せずには居られない筈!
なら、どうやって復活するのだろうか?と、新たなストーリーが繰り広げられるたび、
ワクワクと想像逞しくしています。
[良い点]
油断した!更新が早い!
死んだ人の影響力です。生きていた時も活躍したけど、死んでから更に存在感を見せる魔王様!
最近NHKでアニメ化された「銀○英雄伝説」のオマージュですか!?
キルヒ○イスが生きていてくれたら……的な展開か!
今後の物語のキモですか!?
[気になる点]
他の作品に例えてしまいましたが、キーマンがいても退場させて、更に上を目指す姿勢は大好きです。
銀○伝は、殺すのが早すぎた。というファンレターに後悔はしていない!と突っぱねていましたね…
自らハードルを上げていく枝豆様の作品、私は大好きですよ。
[一言]
感想を書く人に気を使って、無理して返信しないでください。
感想師など、ただの妖精さんですから。
自分が楽しくなった時だけ畑(作品)にフェアリーサークル(感想)を残して往くのです!(念押し)
心が揺れた時だけ書き込みますが、時間がなければスルーしますので、その時はご勘弁をお願い致します。
油断した!更新が早い!
死んだ人の影響力です。生きていた時も活躍したけど、死んでから更に存在感を見せる魔王様!
最近NHKでアニメ化された「銀○英雄伝説」のオマージュですか!?
キルヒ○イスが生きていてくれたら……的な展開か!
今後の物語のキモですか!?
[気になる点]
他の作品に例えてしまいましたが、キーマンがいても退場させて、更に上を目指す姿勢は大好きです。
銀○伝は、殺すのが早すぎた。というファンレターに後悔はしていない!と突っぱねていましたね…
自らハードルを上げていく枝豆様の作品、私は大好きですよ。
[一言]
感想を書く人に気を使って、無理して返信しないでください。
感想師など、ただの妖精さんですから。
自分が楽しくなった時だけ畑(作品)にフェアリーサークル(感想)を残して往くのです!(念押し)
心が揺れた時だけ書き込みますが、時間がなければスルーしますので、その時はご勘弁をお願い致します。
[良い点]
小手調べの挨拶で、初手から殺しにくる所?
殺る気まんまんですね!
これこそリアル魔女!という感じでシビレます。
(* ̄∇ ̄)b
タイトルから、ハレムの絶対権力者が一敗喰わされる事で、パワーバランスが崩れて群雄割拠のサバトが始まる流れですか!?
加速する「ストレスフル」で熱い展開になりますね。
[気になる点]
ジャンル「異世界(恋愛)」のイメージから遠のいて行くところ☆
迷いこんでから立ち去る「夢見る一見さん」が来ないよう、レビューに書きたいけど文面が浮かばないことです。
文字数制限が少ないから、作品をディスって終わりそうで書けないの…
[一言]
>年内に完結させるぞー!(寝言は寝て言え)
布石を打たなくても大丈夫です。全部567のせいですから。
小手調べの挨拶で、初手から殺しにくる所?
殺る気まんまんですね!
これこそリアル魔女!という感じでシビレます。
(* ̄∇ ̄)b
タイトルから、ハレムの絶対権力者が一敗喰わされる事で、パワーバランスが崩れて群雄割拠のサバトが始まる流れですか!?
加速する「ストレスフル」で熱い展開になりますね。
[気になる点]
ジャンル「異世界(恋愛)」のイメージから遠のいて行くところ☆
迷いこんでから立ち去る「夢見る一見さん」が来ないよう、レビューに書きたいけど文面が浮かばないことです。
文字数制限が少ないから、作品をディスって終わりそうで書けないの…
[一言]
>年内に完結させるぞー!(寝言は寝て言え)
布石を打たなくても大丈夫です。全部567のせいですから。
エピソード149
[良い点]
面子にかかわる女の戦い。熱い展開になりますね。
じれじれ・イチャイチャの無い恋愛モノ、私は好きですよ。
魔女達の舞踏会って、いつもと違うリアルな魔女か!と、期待が高まります☆
そして、いつも通り平常運転の主人公。今度はどのようにドロドロした水を泳いで行くのか楽しみです。
[気になる点]
連日の投稿で心配になります。無理していませんか?
お身体をご自愛ください。
面子にかかわる女の戦い。熱い展開になりますね。
じれじれ・イチャイチャの無い恋愛モノ、私は好きですよ。
魔女達の舞踏会って、いつもと違うリアルな魔女か!と、期待が高まります☆
そして、いつも通り平常運転の主人公。今度はどのようにドロドロした水を泳いで行くのか楽しみです。
[気になる点]
連日の投稿で心配になります。無理していませんか?
お身体をご自愛ください。
エピソード148
[良い点]
素人なもので、感想を書くのに時間をかけてしまいました。
でも、枝豆様の懐の深さを信じてます。
[気になる点]
最近はよく「ストレスフル」を目指すと書かれていますが、これは悪手だと思います。
この作品は、「異世界に生まれ変わったけれど、前世で叶わなかった事の続きをする」のがコンセプトで、わりと詰みに近い状況からの出発なので「ストレス」無しで進める事は不可能でしょう。
むしろ、「ストレス」ばかりが強調されて他の表現が不足している方が問題ではないかと思います。
定石だと「ストレス」を乗り越えて、富(出世や発展?)・名声(英雄とか勇者?)・仲間(家族や恋人とか?)を得る爽快感がセットですが、私は使い古された展開よりも、枝豆様だけが書ける独自のセンスが見たいです。
クリエイターとは、他人と違う感性が有り、常にそれを表現する事に四苦八苦していても諦められない、狂気に近いモノを宿しても創作を続けられる人達の称号だと思うのです。
何が読者さんのストレスになるのかわからない。という事ですが、「なろう」の向こう側にいる読み手の姿を想像してターゲットを絞り、試行錯誤をされてみてはどうでしょうか?
ジャンルが「異世界(恋愛)」だと、期待されるのは糖分高めとか、キュンキュンとかだと思うのですが、この作品、主人公が底辺からのスタートでダークな展開が続き、恋愛を感じさせる要素はすぐに悲劇で終わる重いイメージです。
ぶっちゃけた話、枝豆様の作風は「異世界(恋愛)」で読者が求めるキュンの欲求を満たしていないかと。
ジャンルを恋愛で検索した人には、ハイファンに寄り過ぎて「……なんか違う」と思われると思います。
例えるなら、甘いものに癒されたくてケーキ屋に入ったのに、カツ丼が出てきてどうしよう…と途方にくれる客を見て、困惑している店主のような「ちぐはぐ」を感じます。
一握りにしか過ぎない、成功した人達を元ネタにした記事を参考にされて「ストレスフル」を目指したようですが、公表されるまでに「情報源から、流行らしいぞ」→「取材とかで裏取り」→「記事にして読んでもらう」と時間が経ち、すでに過去の出来事になっている流行に今から飛びつくのはどうなんだろう?周回遅れを見る人がどれだけいるの?と思うのですが……
悪い表現ですが、みんなが欲しいー!と群がる所へ、自分もー!と飛び込んでも、得る物は無いでしょう。
創造力を要求される場所は、似たような有象無象と競争しても、よほど目立てなければ、埋もれて終わりです。
稀に見る感性に我々凡人を巻き込み、熱狂させて成功した人はいるけど、流行の後追いで受け狙いをした人は短命で消えている気がするのです。
枝豆様の作風は、絶望を感じるような「ストレス」が柱になっているけれど、柱が一本でバランスを取れていないだけと思うのですよ。
もう1つ作風の柱が出来て、上手く噛み合えば化けそうだと期待しています。
例えるなら、苦味のストレスと甘味の快感で魅惑の味になるチョコレートのような、今の作風に合う何かしらの組み合わせが有るんじゃないかという期待です。
以前、ラジオの番組に伝説の編集・鳥嶋様が出演された時、
「ヒット作品を出すのは簡単です。たくさん書けばいいんですよ。何度も失敗すれば、何がダメで何が良かったのかわかってくるから、ダメな事を失くせばいずれ良い作品になるんです」
と、仰っていました。
魂から絞り出した作品にダメ出しされ続ければ、狂気どころか殺意の一つも湧くと思いますが、バックに出版社の編集者がついているプロ作家でさえ、踏みつけられても立ち上がる事を要求されるのです。
孤独な努力を続ける「なろう作家」は、投稿しても無視されるか、無責任な感想にさらされたりで血を吐くような気分で評価を得ていると思いますが、書いた数を勲章に作品を昇華してほしいです。
[一言]
枝豆様が世間に注目される前から、私は知っていましたよ。
と、自慢できる未来が来る事を期待していますよ。
無責任な一般毒者の戯言です。ごめんなさい。
参考までに、過去のラジオ番組を聞ける「ポッドキャスト」で、鳥嶋様の話をまだ聞けると思います。
浜松町イノベーションカルチャーカフェ(カタカナ部分は英語)というビジネスの番組で、第7回の放送です。
なろうの規約ってこういう事書いて大丈夫ですかね?
警告されたら消しときます。
素人なもので、感想を書くのに時間をかけてしまいました。
でも、枝豆様の懐の深さを信じてます。
[気になる点]
最近はよく「ストレスフル」を目指すと書かれていますが、これは悪手だと思います。
この作品は、「異世界に生まれ変わったけれど、前世で叶わなかった事の続きをする」のがコンセプトで、わりと詰みに近い状況からの出発なので「ストレス」無しで進める事は不可能でしょう。
むしろ、「ストレス」ばかりが強調されて他の表現が不足している方が問題ではないかと思います。
定石だと「ストレス」を乗り越えて、富(出世や発展?)・名声(英雄とか勇者?)・仲間(家族や恋人とか?)を得る爽快感がセットですが、私は使い古された展開よりも、枝豆様だけが書ける独自のセンスが見たいです。
クリエイターとは、他人と違う感性が有り、常にそれを表現する事に四苦八苦していても諦められない、狂気に近いモノを宿しても創作を続けられる人達の称号だと思うのです。
何が読者さんのストレスになるのかわからない。という事ですが、「なろう」の向こう側にいる読み手の姿を想像してターゲットを絞り、試行錯誤をされてみてはどうでしょうか?
ジャンルが「異世界(恋愛)」だと、期待されるのは糖分高めとか、キュンキュンとかだと思うのですが、この作品、主人公が底辺からのスタートでダークな展開が続き、恋愛を感じさせる要素はすぐに悲劇で終わる重いイメージです。
ぶっちゃけた話、枝豆様の作風は「異世界(恋愛)」で読者が求めるキュンの欲求を満たしていないかと。
ジャンルを恋愛で検索した人には、ハイファンに寄り過ぎて「……なんか違う」と思われると思います。
例えるなら、甘いものに癒されたくてケーキ屋に入ったのに、カツ丼が出てきてどうしよう…と途方にくれる客を見て、困惑している店主のような「ちぐはぐ」を感じます。
一握りにしか過ぎない、成功した人達を元ネタにした記事を参考にされて「ストレスフル」を目指したようですが、公表されるまでに「情報源から、流行らしいぞ」→「取材とかで裏取り」→「記事にして読んでもらう」と時間が経ち、すでに過去の出来事になっている流行に今から飛びつくのはどうなんだろう?周回遅れを見る人がどれだけいるの?と思うのですが……
悪い表現ですが、みんなが欲しいー!と群がる所へ、自分もー!と飛び込んでも、得る物は無いでしょう。
創造力を要求される場所は、似たような有象無象と競争しても、よほど目立てなければ、埋もれて終わりです。
稀に見る感性に我々凡人を巻き込み、熱狂させて成功した人はいるけど、流行の後追いで受け狙いをした人は短命で消えている気がするのです。
枝豆様の作風は、絶望を感じるような「ストレス」が柱になっているけれど、柱が一本でバランスを取れていないだけと思うのですよ。
もう1つ作風の柱が出来て、上手く噛み合えば化けそうだと期待しています。
例えるなら、苦味のストレスと甘味の快感で魅惑の味になるチョコレートのような、今の作風に合う何かしらの組み合わせが有るんじゃないかという期待です。
以前、ラジオの番組に伝説の編集・鳥嶋様が出演された時、
「ヒット作品を出すのは簡単です。たくさん書けばいいんですよ。何度も失敗すれば、何がダメで何が良かったのかわかってくるから、ダメな事を失くせばいずれ良い作品になるんです」
と、仰っていました。
魂から絞り出した作品にダメ出しされ続ければ、狂気どころか殺意の一つも湧くと思いますが、バックに出版社の編集者がついているプロ作家でさえ、踏みつけられても立ち上がる事を要求されるのです。
孤独な努力を続ける「なろう作家」は、投稿しても無視されるか、無責任な感想にさらされたりで血を吐くような気分で評価を得ていると思いますが、書いた数を勲章に作品を昇華してほしいです。
[一言]
枝豆様が世間に注目される前から、私は知っていましたよ。
と、自慢できる未来が来る事を期待していますよ。
無責任な一般毒者の戯言です。ごめんなさい。
参考までに、過去のラジオ番組を聞ける「ポッドキャスト」で、鳥嶋様の話をまだ聞けると思います。
浜松町イノベーションカルチャーカフェ(カタカナ部分は英語)というビジネスの番組で、第7回の放送です。
なろうの規約ってこういう事書いて大丈夫ですかね?
警告されたら消しときます。
[良い点]
シリアスになりきれないコメディな作風(笑)
シリアスになりきれないコメディな作風(笑)
エピソード144
[良い点]
良い感じでキナ臭くなって来ましたね。料理ネタも久しぶりな気がします。
料理ネタが絡むと、落ちる前触れみたいな気がして期待が高まります。
[気になる点]
最近流行りの自粛警察どもは、何をしてんだ?という気分です。
正義中毒を拗らせて、自分は正しいから赦されるとか、無傷でいられると信じてるクズの取り柄は無駄な行動力だけでしょうに。
叩き易いパチンコ屋と飲食店と他府県ナンバーの車だけが攻撃対象ですか?
外出規制を要求する風潮なのだから、無理やり営業を続ける会社も狙えよ!と言いたい心境です。
自主的にパトロールして獲物を探すクズども自身が、感染リスクと拡大リスクを上げているだろうに、誰も指摘しないマスコミの不思議。
これでは、街中を野生の猿が徘徊しているのと変わりませんね。567でいなくなってほしいものです。
執筆を頑張ってやる必要はないですよ。
ゲームのキャラクターではないのだから、無理を続ければ必ずどこかで心が折れる切っ掛けになります。
因みに、私は無理な仕事が体を壊す切っ掛けになりました。
[一言]
枝豆様は、会社が労基から狙われないように、網の目で絞り取られているのでしょう?
なら、「安全第一・命は大事に」で行かないと。
「ガンガン行こうぜ」は現実には向かないです。
無理しないでゲームやって、余力で執筆くらいで良いのです。
良い感じでキナ臭くなって来ましたね。料理ネタも久しぶりな気がします。
料理ネタが絡むと、落ちる前触れみたいな気がして期待が高まります。
[気になる点]
最近流行りの自粛警察どもは、何をしてんだ?という気分です。
正義中毒を拗らせて、自分は正しいから赦されるとか、無傷でいられると信じてるクズの取り柄は無駄な行動力だけでしょうに。
叩き易いパチンコ屋と飲食店と他府県ナンバーの車だけが攻撃対象ですか?
外出規制を要求する風潮なのだから、無理やり営業を続ける会社も狙えよ!と言いたい心境です。
自主的にパトロールして獲物を探すクズども自身が、感染リスクと拡大リスクを上げているだろうに、誰も指摘しないマスコミの不思議。
これでは、街中を野生の猿が徘徊しているのと変わりませんね。567でいなくなってほしいものです。
執筆を頑張ってやる必要はないですよ。
ゲームのキャラクターではないのだから、無理を続ければ必ずどこかで心が折れる切っ掛けになります。
因みに、私は無理な仕事が体を壊す切っ掛けになりました。
[一言]
枝豆様は、会社が労基から狙われないように、網の目で絞り取られているのでしょう?
なら、「安全第一・命は大事に」で行かないと。
「ガンガン行こうぜ」は現実には向かないです。
無理しないでゲームやって、余力で執筆くらいで良いのです。
エピソード141
黒ウサギさんこんにちは~!
料理ネタが絡むと、落ちる前触れみたいな気がして期待が高まります>
どういうことだ。見透かされている。最近のラノベはストレスフルなところが良い!みたいな記事を読んだので自分もストレスフルを目指しているんですけど、何が読者さんのストレスになるのかわからない……。
体>
前にいただいたメッセージで、黒ウサギさんもかつてお仕事でご苦労をされたとおっしゃっていましたね……
皆がんばってるからがんばらないとなぁ~と、思うこの心は日本人特有のものなんでしょうかねぇ~。がんばらないとーって思っている割にがんばってもいないような気もしますが……ご心配ありがとうございます!グラブルの火古戦場が楽しみです!!
いつも感想……とかメッセージありがとうございます-!!黒ウサギさんも体調とか色々お気を付けください……そろそろ、季節の変わり目がくる…。
料理ネタが絡むと、落ちる前触れみたいな気がして期待が高まります>
どういうことだ。見透かされている。最近のラノベはストレスフルなところが良い!みたいな記事を読んだので自分もストレスフルを目指しているんですけど、何が読者さんのストレスになるのかわからない……。
体>
前にいただいたメッセージで、黒ウサギさんもかつてお仕事でご苦労をされたとおっしゃっていましたね……
皆がんばってるからがんばらないとなぁ~と、思うこの心は日本人特有のものなんでしょうかねぇ~。がんばらないとーって思っている割にがんばってもいないような気もしますが……ご心配ありがとうございます!グラブルの火古戦場が楽しみです!!
いつも感想……とかメッセージありがとうございます-!!黒ウサギさんも体調とか色々お気を付けください……そろそろ、季節の変わり目がくる…。
- 枝豆ずんだ
- 2020年 05月15日 17時01分
[良い点]
更新されてる!
世間の自粛ムードで執筆時間を作れたのですか!?
[気になる点]
転職したら「求人と違う仕事をさせられている」というから、このままモチベーションが戻らず書けなくなるのでは?と心配しておりました。
だって、活動報告に「野生の聖女3巻」の告知が来ないから……
田舎住まいなので、本屋の棚まで届く現物は「問屋」の気分次第なのです。
当方、情報弱者なので問屋の手からこぼれ落ちても気づかずにスルーして「まだかな~」と知らずに待ちぼうけをくらうと思います。
他のサイトに移動した作品でも、書籍化されたら一報欲しいです。
[一言]
年内の完結は無理だろうと思っておりますので、無理せずにお体をご自愛ください。
更新されてる!
世間の自粛ムードで執筆時間を作れたのですか!?
[気になる点]
転職したら「求人と違う仕事をさせられている」というから、このままモチベーションが戻らず書けなくなるのでは?と心配しておりました。
だって、活動報告に「野生の聖女3巻」の告知が来ないから……
田舎住まいなので、本屋の棚まで届く現物は「問屋」の気分次第なのです。
当方、情報弱者なので問屋の手からこぼれ落ちても気づかずにスルーして「まだかな~」と知らずに待ちぼうけをくらうと思います。
他のサイトに移動した作品でも、書籍化されたら一報欲しいです。
[一言]
年内の完結は無理だろうと思っておりますので、無理せずにお体をご自愛ください。
エピソード138
黒うさぎさん>
お久しぶりです~~!!自粛??……知らない子ですね???……やすみにならないおしごともあるんです……あるんです……(白目)
新しいお仕事、えぇ、毎日十時過ぎに帰宅するおしごと……これはもう「書かないと書けない」みたいな極地に陥りましてがんばりたい所存でございます。
3巻>うっかり2巻からwebと違うルートにしたばっかりに3巻=最低14万字書下ろしという事実が自分に圧し掛かる。(自業自得)まだ0文字です!
他の作品>これもあと最低6万字は書かないとなんですよね。書く時間が欲しいです。本当に。
毎回、こうしてコメントくださってありがとうございます!きちんと返信できなかったりですが、とても嬉しいです。本当にうれしいです……
お久しぶりです~~!!自粛??……知らない子ですね???……やすみにならないおしごともあるんです……あるんです……(白目)
新しいお仕事、えぇ、毎日十時過ぎに帰宅するおしごと……これはもう「書かないと書けない」みたいな極地に陥りましてがんばりたい所存でございます。
3巻>うっかり2巻からwebと違うルートにしたばっかりに3巻=最低14万字書下ろしという事実が自分に圧し掛かる。(自業自得)まだ0文字です!
他の作品>これもあと最低6万字は書かないとなんですよね。書く時間が欲しいです。本当に。
毎回、こうしてコメントくださってありがとうございます!きちんと返信できなかったりですが、とても嬉しいです。本当にうれしいです……
- 枝豆ずんだ
- 2020年 05月14日 00時12分
感想を書く場合はログインしてください。