感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
おもしろかったです。ありがとう
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 10月09日 00時33分
管理
[一言]
 
 ああ、誘蛾灯(蛾を誘う燈火)派手な花火みたいな音がする。死出への御弔いの音。

 鳥は生きてる虫が好き。最近はなんでも食べなきゃ、と思っているけど………雀の子どもは活きてる虫じゃないとダメなんだよ。アッ、ヒナのクチバシが黄色いのは親が認識できる色だからなんだって、親はアソコを「チョンチョン」って、合図して「パカッ」と開けた子に食べ物を入れる。だから一生懸命アピールしないと死んじゃうんだね。


その糞のなかにたまに生きてる虫がいるよ。


お疲れ様です❗(。・ω・。)きゅぴーん✨

クソのなかに生きてる虫いるとかマジか…

生命力半端ない(笑)

消化されずに生き残るって、虫も考えてるんだなあと思いました❗
↑ページトップへ