感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
[一言]
なぜなのか?と言えば、リベラルではないからと答える以外ないと思います。
言動を見ていると判ると思いますが、彼らはただただ日本国が嫌いなだけです。

要するに自分の考えでは、リベラルと言う良さそうな言葉の皮をかぶっている日本国と日本人の嫌いな人達だから、排外的だったり日本に対して差別的だったりするのだと思います。


  • 投稿者: りじゅ
  • 2018年 06月19日 06時07分
感想ありがとうございます。

仰る様に、世間的に通りの良い恰好を装っているだけかもしれませんね。
本心は別の所にあり、それを隠す為にリベラル的な主張を掲げているのかも。

ただ、声が大きいから、行動が目立つからそう思うだけで、実際は単なるノイジーマイノリティーなのかもしれません。
そうは言っても、本来のリベラル的な思想に基づく活動が白い目で見られてしまいますから、どうにかした方が良いだろうになぁと、他人事ながら思ってしまいます。
また、それは保守な側にも言えるのかもしれませんね。
[一言]
本来リベラルよりの政策を進めている安倍首相を右翼だ独裁者だと言う人間が居る時点でお察しです。
独裁者だったらそもそも政権批判を繰り返す新聞マスコミがすき放題出来ないでしょ?とか野党の人格批判とりあえず辞めろと言う人々は高射砲で射殺されていますって。
未だに「共産党」なんて名前がそのまま生き残っている日本平和ボケしすぎでしょうとしか言えない気がします。

野党のやっていることは
「批判の為の批判」
「己の身は省みない」
「罪を作りて無実のものを巻き込む」
ですから。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 06月18日 19時11分
管理
感想ありがとうございます。

今の日本で権威主義なんてあり得ないだろうと。
誰がそんな事をやっているのかと。
民主党の議員じゃないんだぞと。
東日本大震災の時の、復興大臣くらいじゃないのかと。
それと共産党の委員長くらいだろうと。
審議拒否して休んだくせに、何が審議時間が足りないのかと。
お前がルールなのかと。
何だ、一杯いるじゃないかと思うのは、気のせいでしょう。

「罪を作りて無実のものを巻き込む」よりは、「罪をでっちあげて無実のものを糾弾する」の様な気もします。
それか、「罪を勝手に創造して無実のものを当て嵌める」とか・・・
[良い点]
事実をありのままに言われていますね。その通りですね。
[気になる点]
リベラルの皮を被っている、左翼原理主義の狂信者ですから。
[一言]
自分達の行いで、リベラルのイメージが悪くなったら、また適当に、造語を見繕って、皮を被って本性を隠すのでしょうね。
  • 投稿者: しゃあっ
  • 50歳~59歳 男性
  • 2018年 06月18日 19時03分
感想ありがとうございます。

先鋭化しないと目立てないから、かも・・・
そして穏健派が割を食うのかもしれませんね。
一部の声の大きい輩によって、真面目にやっている者が馬鹿を見るのも、悲しい事ですがよくある事です。
リベラル的な思想って、大事な事の筈なんですけど・・・
[一言]
「所謂」、「そう云われている」。では誰がそう呼称しているのか。そこをはっきりさせないと、あやふやなまま。
自称リベラルの紛い物ならはっきりとそこにある。
現在進行形で侵略を受け続けている歴史も知っていれば、自ずと見えるものがある。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 06月18日 18時04分
管理
ご指摘ありがとうございます。

「所謂リベラル」という表現は、人権や平和といったモノを何よりも大事なモノとするらしい思想界隈において、総称として使いました。
それらには左翼、革新、リベラルなどあるかと思いますが、併せて「所謂リベラル」と。

誰が言っているのかですが、まずはマスコミでしょうか。
ネット空間での認識もあります。

しかしながら、個々の意見をもってその個人の思想的なスタンスを判断するのもどうかと思いますので、アヤフヤなままに終わっています。
申し訳ありません。

中国共産党の対外宣伝工作という意味でしたら、勿論それはあろうかと思います。
国民党の頃から盛んにやっていた事ですし、我が国はそれにまんまとやられた過去もありますから、自民党はどう考えているのでしょうね?
ただ、全部が全部そうでも無いと思いますので、ここでは言及しませんでした。
<< Back 1 2
↑ページトップへ