感想一覧
▽感想を書く[良い点]
タイトルに惹かれて拝読させていただきました。
Lv99の幸せってどんなんだろうと。
為すべきをなし、一生懸命に生きる主人公たちが得たささやかな幸せがとても光って見えました。
良い作品をありがとうございました。
タイトルに惹かれて拝読させていただきました。
Lv99の幸せってどんなんだろうと。
為すべきをなし、一生懸命に生きる主人公たちが得たささやかな幸せがとても光って見えました。
良い作品をありがとうございました。
感想ありがとうございます!
返信遅れてすいません。
なろうで書き始めて2ヶ月目あたりの作品で
ちょっと流行に乗ろうか逆らおうか・・・って時期のものです。
意外と好評価で自信になったのを覚えています。
嬉しい感想をありがとうございました
励みにして頑張ります
返信遅れてすいません。
なろうで書き始めて2ヶ月目あたりの作品で
ちょっと流行に乗ろうか逆らおうか・・・って時期のものです。
意外と好評価で自信になったのを覚えています。
嬉しい感想をありがとうございました
励みにして頑張ります
- 三倍酢
- 2019年 08月07日 03時13分
[一言]
この場合。
出来た嫁さんもらいやがって、モゲロ。
でしょうかね。
この場合。
出来た嫁さんもらいやがって、モゲロ。
でしょうかね。
ありがとうございます。
痩せたらカワイく~なんて話にしようかと思ってたのですが
蛇足かなあと。超短編に感想まで、ありがとうございました。
痩せたらカワイく~なんて話にしようかと思ってたのですが
蛇足かなあと。超短編に感想まで、ありがとうございました。
- 三倍酢
- 2018年 06月25日 22時37分
[良い点]
本当の復讐とは辛い経験をした被害者が幸せになること、という考え方がありますが、それを形にしたような作品だと感じました。 チートを獲得する訳でも、特別な能力を持つ訳でもない一般人に出来る事は限られている訳で。最後まで読んで感じたのは、主人公は追放されたから幸せになれた・元パーティーのメンバーよりも確実に。という事。 世界を救ってもそれで自分が命を失ってしまったら悲劇でしかない。 ドン底に落とされた時もあったけれど、本当に人生の勝ち組になったのは主人公の方だったという結果。諦めないって大切だと思いました。
[一言]
父親になるあたりの描写・心境の変化がとても和まされました。 追放ものの小説では、主人公を追い出したパーティーメンバーが残酷な目に遭う・死亡するものが多いですが、この作品ではそうした場面がなくて、真逆の生命の誕生シーン・それに伴う追放者たちへの赦しが描かれていました。斬新な展開で驚かされましたし、ほっこりした気持ちにさせられました。読んで良かったです。 次の作品も期待しております。
本当の復讐とは辛い経験をした被害者が幸せになること、という考え方がありますが、それを形にしたような作品だと感じました。 チートを獲得する訳でも、特別な能力を持つ訳でもない一般人に出来る事は限られている訳で。最後まで読んで感じたのは、主人公は追放されたから幸せになれた・元パーティーのメンバーよりも確実に。という事。 世界を救ってもそれで自分が命を失ってしまったら悲劇でしかない。 ドン底に落とされた時もあったけれど、本当に人生の勝ち組になったのは主人公の方だったという結果。諦めないって大切だと思いました。
[一言]
父親になるあたりの描写・心境の変化がとても和まされました。 追放ものの小説では、主人公を追い出したパーティーメンバーが残酷な目に遭う・死亡するものが多いですが、この作品ではそうした場面がなくて、真逆の生命の誕生シーン・それに伴う追放者たちへの赦しが描かれていました。斬新な展開で驚かされましたし、ほっこりした気持ちにさせられました。読んで良かったです。 次の作品も期待しております。
感想ありがとうございます。本当に嬉しいです。
追放されたなら、復讐するか過去として振り切るか・・・と言うのが
最初に思い付いたものだったので、古典王道路線にしてみました。
自滅型ざまぁと言う、過去ではレアな新しいものが流行るのが、なろうの面白いところですね。
追放されたなら、復讐するか過去として振り切るか・・・と言うのが
最初に思い付いたものだったので、古典王道路線にしてみました。
自滅型ざまぁと言う、過去ではレアな新しいものが流行るのが、なろうの面白いところですね。
- 三倍酢
- 2018年 06月22日 01時42分
― 感想を書く ―