エピソード81の感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
ゴブリンの時には離れてても光の針を32本射てたのが何故8本に?

魔力も32本の時にはチョッと疲れた程度だったのが回復もしてるとはいえ魔力無くなるの早いと思いました。

最大威力?の光の針のときは熊を貫通し後ろの木まで穿ってたのに、目に刺さって無事なのは何故?

転移で家の中に戻って母親連れて父親の所に転移しないのもわからないです

儀式終わって3年も立ってるのに弱すぎない?


  • 投稿者: 岩手犬
  • 2020年 01月23日 22時37分
蟹犬様、お読み頂き有難う御座います。

細かく説明していなかったので疑問に思われたのですね。
この世界での魔法は一般に広まっている部分では、一つの魔法の必要魔力が決まっていると思われている事。アルフ君の【光の針】では、光魔法のレベルが1の時に『5』程度の必要魔力を消費して20程のダメージが通常通り。
でも、アルフ君は幼少期に低レベルながらもオリジナルで【光の針】を作りました。この時にはどのくらいの魔力が必要なのか分かっていませんでした。なので暴発する寸前の魔力『20』を込めた為に、熊や樹々を貫くあの威力になりました。

火土水風などそれぞれの魔法の才能を獲得すると、その種別の魔法全てを使えます。しかし、上位の魔法になれば成る程、必要魔力が多い為に使えないとなりますが才能レベルを上げると、効率が良くなり基本の必要魔力が減る為(精霊が関与しています)に使えるものが増えるとなります。

転移に関しては才能なので魔力は使いませんが、登録している場所が家の中ではないのが答えです。
ボルゾン戦ですが、レベルが違い過ぎる相手だった事、魔力を込め過ぎれば隙が出来てしまう事、等あっての戦いです。弱者が強者に勝つには、牽制を増やして隙を突くしか手は無いですよね。
↑ページトップへ