感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
昔話系はあまり(ホラーと云うジャンルでですが)好きじゃないのですが
ラストのつまらないと感じてた者からのくだり、グッと来ました(勿論それまで展開あってこそ!)

体よく使われただけだ  この台詞大好きです
[気になる点]
美味しさを表現するシーンで歯ぐきが出てきたため
知覚過敏のイメージが頭をよぎり、美味しそうを
痛いというイメージが邪魔をしました
ヨナカキさん、感想ありがとうございます!

返信不要とのことですが、拝読した証として、最初にいただいたこの感想に返信いたすこと、お許しください。
もし、問題やご希望がございましたら、ご連絡をいただけますと、とても助かります!

猟とは、はるか昔から繰り返されてきた、命のやり取りの一つ。
狩る者は狩り、狩られる者は狩られる。
しかし、そのくくりに収まらないものも、こうして存在してしまったということなのでしょう。

体よく利用するというのも、命が生来持っている、したたかさを帯びた行いだと思います。

なるほど……知覚過敏を連想させてしまう。
確かに、歯の治療をされている方だと、苦しさが先行してしまいますね。口内の状態に関しても、色々と鑑みる必要がありそうです!

貴重なご意見、まことに感謝いたします!
[一言]
うわぁ!!! こえぇえええ!! の一言……。生まれ変わったのかぁと思っていたらまさかので、ビックリしました。内心冷や汗。

  • 投稿者: 退会済み
  • 15歳~17歳 女性
  • 2018年 06月25日 18時09分
管理
感想ありがとうございます!

和ホラーの一作品目、お楽しみいただけて嬉しいです!
命ははかなさとともに、思いもよらぬ強さを見せたり、私たちはその姿をいまだにはかりかねています。

たとえ途絶えたように見えても、どこかでその魂は息づいているのかも知れません……。
[一言]
え!? あの鳥って食べるのですか?

ツルの「恩返し」ならぬ「仕返し」!? いや、あえて食べられようとしたのかもしれませんね。ロイコクロリディウムのように……命を繋ぐ術のひとつとして。
一時の常人ならぬ力は、ツルなりの「償い」だったのかもしれないと考えると、それを役立てられたことがせめてもの手向けになればと思わずにはいられません。
感想ありがとうございます!
食べるようなんですね、どうやら……。

カタツムリにも寄生しますよね、確か……。

思わぬ形で手に入ったものこそ、どこかに異常が見られることはよくあるかと思います。
身体の調子を整えつつも、自分たちもどこかでメリットを享受している……思っている以上のシビアな関係も存在しているのかも知れません!
[一言]
拝読いたしました。
ツルに身体を、のっとられてしまう怖さ。けれども本人が、それをみじんも感じず、人助けに奔走できたのは幸いでした。
摩訶不思議なお料理、堪能いたしました。
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
  • 投稿者: 雪縁
  • 2018年 06月23日 21時39分
感想ありがとうございます!

本人がいかに思い、ことに望むことができるかが、実際の成果としてのこります!
たとえ、その実態が信じがたいものであったとしても、起きてしまったことに関しては覆すことができないという点に、世の重さを感じてしまいます。

こちらこそお読みくださり、感謝いたします!
↑ページトップへ