感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
もとは善良であったであろう少年が、身に起きた事実を突きつけられて心を歪ませていくところがなんともやりきれませんねぇ。
怨霊の世界だけではなく、現実もこんな感じな気がしますが。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 03月10日 16時50分
管理
お読みいただきありがとうございます!

『しまさんの作り置き』にハマって以来、台所で3時間立ち続けで料理をしたりしますが、結構きつい(まあ、ほかの日に楽ができるんですけれど)。たった3時間でもです。

本当に、この主人公には申し訳ないことをしてしまったと反省しています。
性格ゆがんでも仕方なし、です。

どうしても書きやすいのがホラーなんですが、もう少し幸せ系の話を書けないかと思案中です。

感想いただき、ありがとうございました!_(_^_)_
[一言]
感想欄に来るのがすっかり遅くなってしまいました。
再読いたしましたが、徐々に思考が歪んでいく少年が見ていて切ないですね。最初はちょっとおっちょこちょいだけれど、素直な様子がよくわかる描写。亡くなった後も、「俺のおかげで成仏できたその人を思い、少し救われるような気がした。」なんて部分からも人柄が偲ばれ、本当に良い子だなあと思う読者も多いことでしょう。ここから、家族の善意により彼の救済が逆に遠くなり、もう待てないとばかりに最後の一歩を踏み出してしまう。この救われなさが、まさに和ホラーだなあと思います。後味の悪さが、とても好きです。

洋ホラーでは神に救済を求めますが、和ホラーでは神や仏を超えた部分で怪異が発生していたり、人間を超越した神に近い存在が「悪」であることもままあり、今回の理不尽な独自ルールもまさにという印象です。

この理不尽な死の連鎖は、地縛霊を生み出した存在が飽きるまで続くのでしょうか。少年に救われて欲しいと思いつつ、それは別の誰かの死を願うことになってしまうという苦しさ。村上さんの物語は、この重苦しさをうまく描き切ったと思います。面白い物語をありがとうございました。

感想をいただきありがとうございます!(*^_^*)<(_ _)>

以前レビューをいただいたときにも思いましたが、石河様の文章の美しさ、洞察力、感服いたします。
その文才、あやかりたい……………。

だって、私の作品より石河様から頂戴したレビューや感想の方が読みごたえがありますもん。(T_T)

もっときれいな文章を書けるように頑張らねば!と決意を新たにした村上です!
(*`д´)b
[一言]
常々、この手の怪奇現象について「どうして通りがかっただけの赤の他人を狙うのか。自分を殺した犯人に復讐しろ、犯人に」と思っていたのですが、これは納得。退っ引きならない事情があったわけですね。かなり完成度の高い作品ではないでしょうか。
長年の疑問に終止符を打ってくださった木村様の発想に感謝です!
  • 投稿者: 雪麻呂
  • 2018年 08月30日 14時23分
雪麻呂様、感想いただきありがとうございます。(*^_^*)

私もテレビで地縛霊の特集などを見て同じようなことを考えていました。

可能性として、こんな事情もありかな?と思い書かせていただきました。

今後ともよろしくお願い申し上げます!<(_ _)>
[良い点]
読ませていただきました。
テンポの良い展開に、始終ドキドキしました。
人間一人に執着する主人公も怖かったです。
この後どうなったのか……と思ってしまう終わり方も良かったです。
  • 投稿者: 四季
  • 2018年 08月21日 21時40分
四季様、こんばんは。
お読みいただき、また、感想やレビューまで書いていただき、本当にありがとうございます。感激です! (*¨*) <(_ _)>(*^_^*)

ホラーの季節の夏も、もう終わりますね。

実は私、ホラーが大好きなのに、超・超怖がりで、ホラーを読むと夜トイレに行けなくなっちゃうんです。
超・超大人なのに…………。
[一言]
 拝読しました。
「犬猫9匹、人間は1人」という唸りの意味合いが実感されてくるにつれ、じわじわと怖さが染み渡る流れが好きです。
 彼の陥った状況に小さな事故は結構ありますしね、ここ」という台詞と終幕の「人間1人」「もう少し動けるのに」という叫びが重なって、綺麗な納得を生んでいると思います。
 亡くした人を想う家族の善意が状況を悪化させるという状況も、皮肉が利いて強烈でした。
 感想をいただきありがとうございます!<(_ _)>
 今、 鵜狩様のページに先にお邪魔して『 俺たちの習性』拝読させていただいていたのですが、「あら、やだ、怖い………」Σ(~ロ~;)   と怖気づき、途中でいったん退散してきました。
この後、もう一度、心の準備をしてから挑戦させていただきます。
[一言]
はじめまして。読ませていただきました。ストーリーのアイデアが面白く、ぐいぐい引き込まれました。ラストがどうなったのか少しばかり気になりますが、この終わり方の方が変わってしまった主人公の恐ろしさが際だっているような気もしました。
こちらこそ、初めまして。(^O^)
感想いただきありがとうございます!<(_ _)>

さっき、ふさふさしっぽ様のページに訪問させていただきまして、
『お手頃、気楽にのんびり、アンティーク日記』拝読させていただきました。

そして、衝撃を受けました!Σ(~ロ~;)
 
こ、これは、もしかして…………同志?(゜▽゜*)♪  

まだ、少ししか読ませていただいていませんが、これは完読せずにはいられない!
また訪問させてください!
[良い点]
ウゴケナイ 読ませて頂きました。

最近、頭がパンパンを通り越して、
パァンパァン(←?)だったもので、だいぶ時間をかけて拝読させて頂きました。

他の感想を見て驚いたのですが・・・皆さんフトコロが広いですね!

僕はもう、救いのあまりない話は苦手で・・・(そういうのは現実で充分という感じなので)

しかし全体としてのリアリティーはとても良かったと思います。

ちゃんと肌で感じられるというか・・・
ホラー大会、健闘を祈っております!
感想いただきありがとうございます!今後の課題とさせてください。

私の方もこのあつさで、頭が働きません。(^_^;)

なので、ちゃんと、また頭が働く季節になったら、頑張ろうと思います。

どうぞ、お体をご自愛くださいね。(^.^)

では、また。失礼します。<(_ _)>





[良い点]
発想力を尊敬します。一気に読みました。この、なんともやりきれない感じ、お見事です。
ほ、ほ、ほめていただくなんて\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 
う、うれしいです。ありがとうございます。(/_;)
[良い点]
うわぁお!!

地縛霊頑張りすぎですね(笑)
せめて成仏する方に努力してほしい(笑)

最後までいっきに読めてしまうのに、面白いストーリーでした(^^)/
感想いただきありがとうございました!

かなりつ様の『ブラックデイズ』今、読ませていただきました。
最後のあやふや感がいいですね、このもやもやして、正体の掴めない感じ、これこそ、ホラーの醍醐味です!

また、訪問させてください!(^O^)

[良い点]
いいストーリーですね!
死後のことは分かりませんが地縛霊にはこんなルールがあるのかも知れません。
 感想いただきありがとうございました。
 以前テレビで『世にも奇妙な物語』か、そのシリーズの何かで地縛霊の話をみて、「なんで地縛霊ってあんなに頑張るんだろう?」と思ったのをきっかけに思いついた話です。
 ブーバン様の『【ローカル都市伝説】“ううち”について熱く語ろう』はまってしまいそうです。
 ………なんていいところで次回に持っていくんでしょう。………後を引きますね。
 続きを楽しみにお待ちします!(^O^)
↑ページトップへ