感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
それで最近、仰向けの写真が多いんですね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 10月31日 05時27分
管理
[一言]
モフモフコンテストのタグより参りました。

もふもふ、ふかふか、たまりませんね。
寒い冬のぬくぬくゆたんぽ、これはもうお布団から出ることのできなくなる罠! とはいえ、「ごはん〜!!!」と強制的に起こされることになるのでしょうか。優秀な目覚まし時計にもなるから安心ですね。

夏場もクーラーが効いた部屋なら、もふれるのかも?!
いや、猫ちゃんにクーラーは体に良くないのかな。
ああ、猫の尻に敷かれたいものです。もしくは腹に顔を埋めたいです。
石川 翠 様
感想ありがとうございます。

>寒い冬のぬくぬくゆたんぽ、これはもうお布団から出ることのできなくなる罠

そうですね。一匹だけなら。
複数だと氷点下でないなら熱くて、布団から出ると寒い、という二択に!?

>優秀な目覚まし時計にもなるから安心ですね。

うんうん。目覚まし時計の前に起こすぐらい優秀です……

>夏場もクーラーが効いた部屋なら

猫によって好みが違うのか、クーラーで涼む子と外へお出かけする子がいます。

手術とかで部分サマーカットっぽくしても、なんともみすぼらしい感じが哀愁漂います。
モコモコしてるのも他所の猫に襲われないためにも必要があるし。
ホントは家猫にしたかったんですがね。
父が私がいない間に勝手に出してて意味なくなっちゃってね。

抜け毛でもかなりボリュームが減りますけど。

その抜け毛集めてたら捨てられた……
猫毛布団の夢が……
[一言]
猫の尻に敷かれる……!
し、至福! 至福としか言いようがありませぬ……!

寒い季節にお布団の隙間を埋めてくれるなんてもう、なんて素敵な猫ちゃんでしょうかあああ!
ちょっと興奮気味です。今は猫が飼えない状況のためなおさらです。
羨ましい……!

素敵なもふもふエッセイありがとうございました(^-^)
つづれ しういち 様
感想ありがとうございます。こんな朝っぱらから。

今見ると『猫の尻に敷かれる』なんて字面……
恐妻家とかじゃなくて良かった。恐猫家? 愛猫家?

いいでしょ。モフモフ。

でもね、オスがいなくなったから布団の上でも安心してたのかもと思うとね。
ちょっと寂しいんです。
オスがいたときはいつも布団の中でしたから。
3匹それぞれ24年の半分も生きてなかったですが、淋しいです。

こちらこそ、ありがとうございました。
[良い点]
素晴らしいモフモフと言わざるを得ません。
[一言]
最近「モフモフ」言いすぎでは、中には「フカフカ」だってあるじゃろがとの思いから、敢えて避けていた分野だったのですが、モフモフ愛を思い出す事が出来ました。
ちょっと読み漁ってこようと思います。
棚田もち 様
感想ありがとうございます。

秋月 忍 様のモフモフコンテストですか?
いってらっしゃいませ。


あと階段を滑るという手法ではなく、電気も点けず階段を裸足で降りたときに足に感触があって一歩前へ、またモフモフが足の裏に! 一歩前へ、さらにモフモフ……体勢上前に足を出したら滑ってました。

あと猫の散歩は夜してました。
歩くの遅いですし。犬の散歩と遭遇すると逃げて行きますし。車も怖い。

朝は塀の上とかに猫が登ってました。
あと口笛吹くと猫は寄ってきます。躾。偶然だけど。
[良い点]
猫の尻毛は確かに気持ち良いかも。

うちの子は、足に頭をのせて寝ます。地味に重いです(笑)
夏のモフモフは暑そうですよね。
  • 投稿者: 秋月 忍
  • 女性
  • 2018年 06月28日 15時10分
秋月 忍 様
感想ありがとうございます。

さすがにこそっと投稿したというのにバレましたか。

足も重いですよね。
以前、春に布団越しに猫5匹が周りに寝られたら身動きとれませんでしたし。
金縛りかと思いました。

参加させていただき、ありがとうございました。
[良い点]
なんだかきもちよさそうです。猫が好きなんだろうなということが伝わってきました。
[気になる点]
猫飼ってないので想像できなかったです。飼っているその猫がどういう容貌の猫なのか描写されていなかったというのもあるかも知れませんが。
[一言]
猫のイラストとか写真が欲しいところ。それがあれば想像しやすいかもです。
  • 投稿者: 鯣 肴
  • 2018年 06月27日 20時44分
鯣 肴様
感想ありがとうございます。

 近くにいると癒されます。
 ただ、暑くなってきて、要望があるのでしょうが上に乗られて見下ろされるとこの時期はヌクヌク過ぎて困ります。

 すみません、描写は個人個人にて想像してもらった方がより良いモフモフを妄想できて良いかと思い、あえて描きませんでした。
 この子は黒白の長毛種が混じっている元ノラ猫の子供です。

 申し訳ありません。イラストも写真も用意していなくて。
 いや、当時の写真は……。勘弁してください。
↑ページトップへ