感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> 
[良い点]
オーク1匹から逃げる主人公が実にイイ!
  • 投稿者: やの爺
  • 2018年 10月04日 08時59分
近所で猪に注意って連絡が入りました。
バットや鎌、包丁を持っていたとしても戦いたくないです。
オークってこれより怖いですよね?
何か対策が無ければ、私も逃げます(汗)
  • 美弥
  • 2018年 10月04日 18時18分
[一言]
良い感じなので「今日のナタリーさん」はなくす必要ないと思いますよ。

それよりも「今日のナンシーちゃん」(仮題)がいつ始まるかと期待している今日この頃です。

「今日のロッテさん」がはじまります

今日も薬を作ったイーヒッヒッヒッヒ

こりゃ楽だな、ヨシ!採用(笑)
  • 美弥
  • 2018年 10月03日 06時52分
[気になる点]
最近、「今日のナタリーさん」率が高いですね。

そろそろ主人公の交代?
次回から「異世界ギルド受付嬢ナタリーと、とある冒険者の恋物語」が始まります(大嘘)

基本、一日の終わりのシメになってるので、こんな感じになっちゃってます。
無くすタイミングが分からない(汗)
  • 美弥
  • 2018年 10月02日 08時43分
[良い点]
ナタリーさんがかわいいです。
彼女の視点は楽しいですね。
  • 投稿者: あべじ
  • 2018年 09月25日 07時25分
ありがとうございます。
ナタリーさん日記?は、当初2、3回書いて終わる予定でしたが、毎回続く様になってしまいました。謎です(笑)
書いてる本人の意図に反して話が進んでいく…
今後、どうなるんでしょうね(汗)
  • 美弥
  • 2018年 09月25日 12時25分
[気になる点]
>謎の生き物

某千葉県にある何とかランドの何とかマウスしかイメージできないんですが・・・。 危険な発想ですね。

カレーのレシピは気になりますが、暇がないのでチャレンジできない。

HPポーションの作り方の記載の時にも思いましたが、みやさんは料理がお得意ですか?
ハハッ!さすがにそこまで冒険はできませんよ(笑)


HPポーションはそれっぽく書いてますが、ものすごく適当です
適当に作ってもそれらしく出来る。異世界万歳♪

一応、料理は人並みには出来ますね~
知らない料理でもレシピさえ有れば、大抵のものは作れます

カレーとかは休みの日とか、時間が有る時に作ることが有ります。
ビールを片手に玉ねぎを弱火で1時間ほど炒めたりしています。
今回は異世界でルーが無いので、香辛料から作るカレーにしましたが、正直市販のルーで作った方が楽ですし、美味しいです(笑)
でも、いつもと違った味のカレーも悪くないので、興味が有れば挑戦してみてください。

それではまた~
  • 美弥
  • 2018年 09月21日 00時15分
[良い点]
ついにジェニファーの知られざる過去が明らかになりましたね。
洋風の名前なのに和食に違和感がありましたが、源氏名だったとは・・・。

そのうち別の転成者も現れるのかな?

[気になる点]
マスターの特殊な食材・調味料の入手先はジェニファーのアイテムボックスだったのかな?
ジェニファーのアイテムボックスを譲ってしまったら、今後は二人とも普通の料理しかできないのかな?
それとも二人の愛の巣ならぬ、二人の愛のアイテムボックスで二人で共有とか・・・。

しかし、ジェニファーがナタリーさんの恋敵になるとは・・・。
いずれは直接対決も???
[一言]
「本来書きたいと思っている内容」も含めて今後の展開を楽しみにしています。
細かい辻褄合わせなんて後から適当に修正とかでも良いと思いますので、勢いで押し進んでくださいね。

よろしくお願いします。
今後の転生者は不明ですが、話の展開上、都合がよければ増えると思います。

内陸部での海魚の説明がこれしかなかったもので…
マスターは材料を提供してもらってはいません、香辛料等は独自のルートを持っています。
さすがに海魚だけは提供してもらいましたが…

実はナタリーさんは…(ニヤリ)

最初に構想とかの設定を詳細に決めてから話を書いていないので、辻褄は仕方ないと思ってましたので、半分諦めていますが、指摘をされると、適当すぎたかな?と思うところが無いとも言えません(悩)
まぁ、趣味でやってるだけなので、ある程度は自由にやりたいと思います。

これからもよろしくお願いします。
  • 美弥
  • 2018年 09月16日 07時20分
[良い点]
100話おめでとうございます。
そして、いつも丁寧に返信くださりありがとうございます。物語が作者様の意図しない方向に進むって事はそれだけキャラが生きているからだと思います。というようなことをどこかで聞いた気が…(おい)
魅力的なキャラクターがこれからも魅力ある物語を紡いでいきますように。
[一言]
これからも応援しています。
応援ありがとうございます~
これからも作者も予想がつかない未知の物語を楽しんでいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
  • 美弥
  • 2018年 09月15日 15時00分
[一言]
異世界に行って、都合良くチートアイテムである、世界樹の元に着くのが、すでに『普通』ではないw
感想ありがとうございます。
いつ突っ込まれるかとドキドキしていた案件がとうとう来てしまいました(笑)

正直、何の能力を持たない主人公が、アッサリ死んでしまうことの予防策だったりします。死ななかったけれど…
後は、この世界に来た理由にも繋がるかもしれませんね、何もきめてませんが(汗)

こんな作品ですが、これからもよろしくお願いします。
  • 美弥
  • 2018年 09月15日 08時01分
[良い点]
100話おめでとうございます。
いつも楽しみにしています。
今後も無理しない程度によろしくお願いします。
[気になる点]
時計の依頼の賠償金ですが、10倍って多すぎではないですか?
冒険者側が失敗したら1割支払いですよね。
普通はお金を払う依頼者が立場が強いモノだと思いますし、依頼があって始めて、ギルドも手数料が頂けるモノかと思います。

あと、ポーション改の買い取りですが、依頼者はギルド側にお金(ギルドに払う手数料や冒険者に払う成功報酬)を事前に支払わないものですか?
また、お金が後払いなら尚更、ギルド側で依頼を受けるときに個数の設定について一声かけたりするのが普通だと思います。

みやさんは細かい設定を色々と考えているみたいなのでちょっと質問してみました。

ゴブリン退治もスムーズに行ったり、成長が著しいですね。
生活魔法で18トンの土を一瞬で消したりとか魔法の技もチートレベルと言って良いぐらい冴えてますね。

100回限りの大事な命ですし、慎重に行動するのは当然ですが、魔法だけみれば、かなりの領域ですね。

そろそろスキルレベルやステータスも気になるところです。

[一言]
ジェニファーに関する新展開もとっても気になるところですす。
今後も楽しみにしています。
いつも感想ありがとうございます。

冒険者ギルドに対しての信用問題に対する罰則みたいなものなので妥当かなと思いましたが、高かったでしょうか?

HPポーション改の買い取り依頼につきましては、買い取り優先権みたいな契約だったと考えて下さい。なので買い取った本数に指定が無く、入手に対しお金を払うことになります。
まぁ、予定以上に入手できたのは、数量指定しなかった依頼者のミスですけれどね(汗)

実は、この世界の他の生活魔法が使える人も気が付いてないだけで、同じことが出来ます。
一般的に生活魔法は、火を出す、水を出す、風を出す、穴を掘るとしか使うことが出来ないと思われています。なので、掛け合わせるという発想もありません。

主人公は地球でのオタク知識や科学の知識(と言うほどは詳しくないけど)を持っていますので、ある意味その知識がチートなのかもしれません。
前にアイリさんに対し、説明を行っただけで、魔法が使えましたよね、そう言うことです

色々とそれらしく言ってますが、いつも行き当たりばったりで文章を書いているので、辻褄を合わせるのに苦労しています。
実は、何かあるたびメモしていて、しょっちゅう確認しています。
だから何も考えてないに近いかもしれませんよ?(笑)

話の展開は本人も予想外です(マテ)
いやさ、朝起きる時まで、ジェニファーが出る以外は、どんな文章を書くか決まってなかったし(汗)
実は、もともとこの小説を書く際に、本来書きたいと思っている内容がありますが、そこまで話が進まない…(内容は秘密)
話がどんどん脱線していき、別の話に繋がっていく、なんとも不思議な現象です。
ある意味、私も勝手に物語が進むのを読んでいる読者なのかもしれませんね。

これからもよろしくお願いします。
  • 美弥
  • 2018年 09月14日 22時11分
[一言]
100話おめでとうございます。
お金持ちになったから、装備更新ですかね!

  • 投稿者: やの爺
  • 2018年 09月14日 10時50分
ありがとうございます。
ケモミミキャバクラで豪遊かもしれないですよ?(笑)
  • 美弥
  • 2018年 09月14日 11時16分
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> 
↑ページトップへ