感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
目新しいコンセプトなので期待しています
[気になる点]
他の方も書かれていますが、誤字が多い
同じ物を指しているであろうが表現が違う(パンチタレ と パンチだれ など)
[一言]
他の方からの指摘に対して
俺はこれが良いんだ、改善する気は無い。と言わんばかりの返信は如何なものかと…。
文章力はいつの間にかではなく努力の結果身につく物だと思います。
独りよがりな作家でなく読み手の気持ちがわかる作家になれる事を期待しています。
  • 投稿者: 村人
  • 2018年 07月08日 10時05分
感想ありがとう。

書き方のスタイルは、書く人それぞれだと思う。
もちろん、誤字は少ないほうがいいけどね。

努力に関しては、努力の仕方の違いあるんじゃないかな。
書きまくるという努力の仕方だってある。
[良い点]
1日に何度も更新ありがとうございます。

[気になる点]
ユニコーンの名前がユニムなのかエルムなのかどっちだと思うぐらい沢山入り乱れてるので投稿される前にきちんと確認してから投稿される方が良いと思います。
[一言]
更新頑張ってください。
  • 投稿者: mikomiko
  • 2018年 07月03日 12時41分
[良い点]
中々美味しそうな作品
執筆頑張って下さい
[気になる点]
4話


これだけあれば、腹いっぱいになる。
オークの肉がまだ残るだろうから、燻製の準備もしよう。
バンチ焼きと同じタレで燻製にしておけば、保存食として使える。



これだけあれば、腹いっぱいになる。
オークの肉がまだ残るだろうから、燻製の準備もしよう。
パンチ焼きと同じタレで燻製にしておけば、保存食として使える。
[気になる点]
文章が、適当すぎる。
説明の初めから、意味が解りづらいのは…( ノД`)…

「僕の落ちこぼれ錬金術見習い。」
「僕は…」ではないのか?
主人公の弟子のことかと思ってしまったし。

いくら「なろう」でも、推敲しなさすぎでは?
大量生産はすごいと思うけど、あきらかに文章レベルが下がったと思えてしまうのは、いかがなものかと。
なんか、作者様の生活とか環境が変わったのかな?

と、一人の読者の感想です。
[一言]
手段の公開とか、自己分析がしっかりしていて、セルフプロデュースにたけた方だなぁと、思いました。

それだけに、文章の乱れに気がつかないのなら、
破綻しかけているのでは?と、危惧したのです。

そうでなかったら、余計なお世話てスよね(^_^;)


  • 投稿者: itau
  • 50歳~59歳 男性
  • 2018年 07月01日 23時08分
うわっ、そんなとこに書き間違いがっ。
ランキングとかにも出る場所で、それはちょっと恥ずかしい。

僕が誤字脱字書き間違いが多いのは、理由があることでもあるんだ。

それは、書き方の違い。
書くときに勢いで書いているから。

イメージはLINEの文を書いているみたいな感じで小説を書いている。

LINEの文は同然だけど、とんでもない間違いがある。
「あ、いけない」って思ったら、もう送ってしまっていて直せないってね。

そのノリで書くのが僕の小説。
この書き方が、一番書きやすいって分かってきたから。

環境が変わったとすると、書き方がどんどんとその方向になってきたということ。

本当はアップするときに、読み返しをしたらいいんだけど、それがすごくストレスになる。
だから、大抵はそのまま出して、誤字だらけ。

だけど、不思議なくらい文章の評価があがっているんだ。

最初の頃は平均4いかなかったのに、今は4.5を越えている。
ストーリーじゃなくて文章が評価されるのは、驚いているんだ。

だけど、当然だけど誤字脱字が気になる読者も多いんだよね。
気になるのは分かるけど、対応しきれないのが今の僕のレベル。

もっと書くのがうまくなったら、変わるかもだけどね。
[一言]
ハーレム作品ですか?
  • 投稿者: モリモ
  • 2018年 07月01日 06時17分
グルメ作品です・・・でも、ハーレム化するかも。
[一言]
割と普通に始まった感じです。せっかくなので悪役令嬢、007シリーズに出てくるようなセクシーな女性が食べるような食事やカクテルみたいなものにも挑戦してほしいです。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 06月29日 09時32分
管理
おひさしぶりです。
貴族の料理みたいな世界ですね。

そのうち、貴族の世界にも行くかも、だから、勉強しておかないと。
最初は冒険者や田舎の村からスタートです。

だんだんと、大きな街とか帝都とか。
そっちにもいくかな。

どこ行くかはまだ分からないけどね。
↑ページトップへ