感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
[良い点]
ぬいぐるみの視点でのおはなし、泣けました。
女性がずっとぬいぐるみを手放さなかったのが、いいですねえ。
わたしにもそういうぬいぐるみがあります。
魂があるようで、なかなか捨てられませんね。

せいやさん、読んでくれてありがとうございます!m(__)m
ツイッターの中に映っているのが、ぴーちゃんです!(*^▽^*)
両親もいない兄弟もいない私の唯一の家族なんですよ!(*^▽^*)
これは私とぴーちゃんのものがたりなんです。
  • 結城亜美
  • 2018年 12月05日 05時15分
[良い点]
ひらがなで表現しつつも読みづらさのない文が、私の視線をどんどん運んでいきました。
胸にガツンとくる作品だと感じました。
[一言]
最初は微笑ましい感じで読んでいたのですが、最終的には胸を締め付けられる印象でした。

ひらがなだけでありながら、ねえちゃんの環境やぴーちゃんの心情がありありと思い浮かびます。
人生において大切なことを考えさせられる、可能性のある素敵な作品。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 09月13日 18時43分
管理
虹色兎様、読んでくださり本当にありがとうございます!m(__)m
ぴーちゃんは実は私の家にいる猫のぬいぐるみの名前なんです。
可愛いこの子の為に何かお話を書きたいなぁというところから、このお話が出来ました!(*^▽^*)
胸に残る事が出来て光栄です!(*^▽^*)
ありがとうございます!m(__)m
  • 結城亜美
  • 2018年 09月15日 15時26分
[一言]
心に響くお話でした。
ありがとうございます。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 08月28日 06時30分
管理
有田さん、読んでくださり本当にありがとうございます!m(__)m
凄く嬉しいです!(*^▽^*)
ありがとうございます!m(__)m
  • 結城亜美
  • 2018年 08月28日 06時35分
[良い点]
うちの猫と同じなまえでした。
こんにちは!(*≧∀≦*)
ぴーちゃんのお話をよんでくれて本当にありがとうございます!
家にも猫のぬいぐるみでぴーちゃんというのがいるんですよ!(*^▽^*)
ありがとうございました!(*^▽^*)❤
  • 結城亜美
  • 2018年 08月18日 16時12分
[良い点]
絵本みたいな温かさが感じられました。
短い物語は好きです。
読んでくださり本当にありがとうございます!m(__)m
ぴーちゃんのものがたりは主人公ぴーちゃんの言葉で、ぴーちゃんの想いを表現してみました。
読んでくださり本当に嬉しいです!(*^_^*)
  • 結城亜美
  • 2018年 07月06日 11時34分
[良い点]
付き合いとか抜きで面白かったです。
はじめと最後は優等生的なのに間の部分が予想外でした。

ぴーちゃんがはじめから最後まで一貫しておこちゃまで周りが少しも見えていないところが良いです。
そして、それに反して周りは現実味があるというギャップが良いうまく表現できてると思います。
幸せな日々が文章上では短くて、そうでないところが長いのは、体感時間に通じるところがありますし、カラスがねえちゃんのことを知ってる辺り、本当は会話自体ぴーちゃんの想像なのかもしれないとも思えますが、その割には、最後ちゃんと、ぴーちゃんの望む形になって、素直に”良かったね”と思えました。
想像と現実の狭間感がとても良かったです。
黒長さん、読んでくださり本当にありがとうございます!m(__)m
全てぴーちゃん目線で書いてみた為に本当に小さな世界の中でのお話となりました。
黒長さんの暖かい感想、胸に沁みます。
凄く嬉しいです!(*^_^*)
本当にありがとうございます!m(__)m
  • 結城亜美
  • 2018年 07月01日 07時06分
[良い点]
実に読みやすかったです。小難しい描写を抜きにしながらも、容易に世界を想像できたのは、言葉選びの巧みさだと感じました。

温かくて、切なくて、ほろりとさせられました。
読んでくださり本当にありがとうございます!m(__)m
素晴らしい感想を頂けて本当に幸せです!
ぴーちゃん目線になったつもりで全てひらがなにしてみました。
読みやすいと言って頂けてとても嬉しいです。
素晴らしいレビューまで頂き本当にありがとうございます!m(__)m
  • 結城亜美
  • 2018年 06月30日 21時24分
[良い点]
平易な文章で書かれていて、全く読み辛さを感じませんでした。
ぴーちゃんとねえちゃんの愛情が、じわじわ沁みる作品。
九藤も大事にしている猫のぬいぐるみがいるので、他人事とは思えませんでした。九藤亡きあと、この子はどうなるのだろうと考えたりします。
できれば、優しい人にもらわれてほしいものです。

境界を越えた絆の物語を、ありがとうございました。
九藤さん、読んでくださり本当にありがとうございます!m(__)m
はい!実は私もぴーちゃんは実在しています。
私も九藤さんと同じで私亡き後この子はどうなるのかという想いで、この作品を書きました。
素敵な感想を本当にありがとうございます!(*^_^*)
  • 結城亜美
  • 2018年 07月06日 13時15分
[良い点]
ひらがなだけの作風がすごくいい味が出ていました!
その内容も読み手の取り方次第な部分が多く見受けられ考えさせられ面白かったです!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 06月30日 17時59分
管理
ありしうすちゃん!(*^_^*)
読んで頂き本当にありがとうございます!(*^_^*)
ありしうすちゃんにそう言って頂けて本当に嬉しいです!
これからも、またもし書いたらありしうすちゃんに見て貰うね~(〃∇〃)
本当にありがとう!(*^_^*)
  • 結城亜美
  • 2018年 06月30日 18時15分
[一言]
すらすらと読める作品ですので、読んでいて気付かず、二度目に読んで気付きましたが、おねえさんとぴーちゃんは何十年もの時間の経過を過ごしていたのですね。

最初読んだ時は、何十年もの時間の経過がイメージ的に感じられず、出会って間もなくあのような結末かと感じていました。でも、よく読み返すと、何十年もの時間の経過があったうえでのあの結末だったのかと思い直しました。

 長い時間の経過があるのとないのでは、作品で感じるメッセージがぜんぜん違いますね。おねえさんが若いままなのか、もう老婆になっていてのあの結末なのか、で。

 すみません感想と言う訳ではないのです。どうも作品が何を訴えたがっているのかメッセージを考えてみたくなってしまい、とりあえず感想ではなく、一言書きましたヽ(^o^)丿
読んで頂けてとても嬉しいです!(*^_^*)
ありがとうございます!
はい!ぴーちゃんとねえちゃんは長い間一緒にいたので、ねえちゃんはお婆さんです。
そのあたりは少しわかりずらかったのかと、反省しました。
素敵な感想をありがとうございます!(*^_^*)
  • 結城亜美
  • 2018年 06月30日 13時26分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ