感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
5年じゃなく1~2年ぐらいにしとけば良かったんじゃ・・・
21~22歳ならきっとまだ結婚適齢期(^_^;)
5年じゃなく1~2年ぐらいにしとけば良かったんじゃ・・・
21~22歳ならきっとまだ結婚適齢期(^_^;)
5年にした理由は作者自身の性癖のせいでもあります!25歳ってこう、グッと来ませんか…!?
- 風来坊ムラサマ
- 2018年 10月31日 00時17分
[気になる点]
(私は韓国人です。 日本語が下手なので、了解をお願いします。)
どのように5年ぶりにお金が変わる可能性があるのか? そうだ してもある程度は昔の通話は使用が可能ですが。
フィリピンも最近お金が変わったが、昔お金は使用ができました。 日本も、通貨が最近変わったと聞きましたが、日本は違いますか?
ところで元の聖女と元の勇者の仲間であるクンリも賞金を狙って大会に参戦したら主人公は、困惑しますね。(笑)
準決勝や決勝戦で会うとすれば、着ていたので目をかけることはできないうえ、下手すると彼女たちがけがをすることができ、積極的な攻撃はできないだろうから。
ところで旧幼なじみもこの大会に参加しているでしょうか。
(私は韓国人です。 日本語が下手なので、了解をお願いします。)
どのように5年ぶりにお金が変わる可能性があるのか? そうだ してもある程度は昔の通話は使用が可能ですが。
フィリピンも最近お金が変わったが、昔お金は使用ができました。 日本も、通貨が最近変わったと聞きましたが、日本は違いますか?
ところで元の聖女と元の勇者の仲間であるクンリも賞金を狙って大会に参戦したら主人公は、困惑しますね。(笑)
準決勝や決勝戦で会うとすれば、着ていたので目をかけることはできないうえ、下手すると彼女たちがけがをすることができ、積極的な攻撃はできないだろうから。
ところで旧幼なじみもこの大会に参加しているでしょうか。
そうですね、お金の変化は魔王の呪いによるものでイェンは既に世界から消え去って代わりに円が蔓延ってるカタチになってます!ただ元々の通過はイェンだったと言う認識は残ってる感じですね。
主人公のレイが未だにイェンを持っている理由は落ちた大穴が”隔絶された空間”だからです。
ちなみに通貨単位の変化の理由については円が一番お金として使いやすいからです…(作者自身が)
スエナは今の時点でレイと接触する予定はまだありません!
主人公のレイが未だにイェンを持っている理由は落ちた大穴が”隔絶された空間”だからです。
ちなみに通貨単位の変化の理由については円が一番お金として使いやすいからです…(作者自身が)
スエナは今の時点でレイと接触する予定はまだありません!
- 風来坊ムラサマ
- 2018年 10月31日 00時16分
[一言]
主人公が飛び出したのがスエナ20歳の時。
それから5年。 今25歳。
この世界の結婚適齢期って幾つなんだろう(鬼
主人公が飛び出したのがスエナ20歳の時。
それから5年。 今25歳。
この世界の結婚適齢期って幾つなんだろう(鬼
主人公は変わらず20歳の頃と同じですけど幼馴染みは…(震え声)
同い年の幼馴染みだったのにいつの間にか年上のお姉さんになってたら主人公も驚くでしょうね!!(笑
同い年の幼馴染みだったのにいつの間にか年上のお姉さんになってたら主人公も驚くでしょうね!!(笑
- 風来坊ムラサマ
- 2018年 09月14日 10時02分
[気になる点]
(私は韓国人です。 日本語が下手なので、了解をお願いします。)
本当に久しぶりのアップロードですね。
今になって主人公は、自分が住んでいた村の名前を知るようになったのが幸運だと思います。
しかし、行ってみなければ幼友達はないはずですが、大丈夫かな? しかし、いくら能力を喪失したが、聖女を捨てるなんて....勇者は本当にクズだったね.
勇者に捨てられたあの二人の女も一緒に連れて戻らなければならないだろうですが。まさかすでに中古品となった女なので嫌いなことはないでしょうか。
ところで、この国はハーレムが許容された国ですか?
(私は韓国人です。 日本語が下手なので、了解をお願いします。)
本当に久しぶりのアップロードですね。
今になって主人公は、自分が住んでいた村の名前を知るようになったのが幸運だと思います。
しかし、行ってみなければ幼友達はないはずですが、大丈夫かな? しかし、いくら能力を喪失したが、聖女を捨てるなんて....勇者は本当にクズだったね.
勇者に捨てられたあの二人の女も一緒に連れて戻らなければならないだろうですが。まさかすでに中古品となった女なので嫌いなことはないでしょうか。
ところで、この国はハーレムが許容された国ですか?
いつもご感想及び御閲覧ありがとうございます!
ハーレムについては貴族以上の階級のみに許されてる〜みたいな設定で考えてます!一応!
ハーレムについては貴族以上の階級のみに許されてる〜みたいな設定で考えてます!一応!
- 風来坊ムラサマ
- 2018年 09月14日 10時00分
[気になる点]
5年経過させた理由は何?
その5年間が重要じゃないの?
[一言]
これなら物語の初めは5年経過した時点にするべきだと思う
物語が進んでから回想という形で主人公が寝取られた描写を描けばいい
この描き方だとどうにも不可解
幼馴染と主人公をくっつけたいんだろうけど、二人の設定もやっぱり不可解だなぁ
NTRにしても中途半端で分身設定もフォローになってない
もうちょっと設定をシンプルにした方がウケがいいと思いますよ
分身設定をしてもあまり意味はないかと
5年経過させた理由は何?
その5年間が重要じゃないの?
[一言]
これなら物語の初めは5年経過した時点にするべきだと思う
物語が進んでから回想という形で主人公が寝取られた描写を描けばいい
この描き方だとどうにも不可解
幼馴染と主人公をくっつけたいんだろうけど、二人の設定もやっぱり不可解だなぁ
NTRにしても中途半端で分身設定もフォローになってない
もうちょっと設定をシンプルにした方がウケがいいと思いますよ
分身設定をしてもあまり意味はないかと
- 投稿者: ドーパ
- 2018年 09月13日 04時26分
なるほど、参考になります!貴重なご意見ありがとうございます!!
5年経過させた理由は特にないです…。
5年経過させた理由は特にないです…。
- 風来坊ムラサマ
- 2018年 09月14日 09時56分
[気になる点]
(私は韓国人です。 日本語が下手なので、了解をお願いします。)
聖女が死んだという言葉は彼女が聖女職を剥奪されたということですね。 高潔で神聖な存在である聖女が、あのような趣味を持っているなら、教会の高い方々に憎しみを受けるのだから。
しかし、なぜビキニアーマーを好きになったのでしょうか? もし彼女に百合的な趣味が? いや、5年前は確かに勇者と幼なじみの分身とHをしていて正常に見えましたが。
一体5年の間何の事があったの?
ところであの元の聖女も主人公がゲットしたらクンリとともに主人公のハーレムがなされることですね。 ひとまず、中古ですが。
[一言]
もし私の元の聖女が幼なじみの婚約者を会うことになったら、彼女にもビキニアーマーを着せようとしましょうか。
(私は韓国人です。 日本語が下手なので、了解をお願いします。)
聖女が死んだという言葉は彼女が聖女職を剥奪されたということですね。 高潔で神聖な存在である聖女が、あのような趣味を持っているなら、教会の高い方々に憎しみを受けるのだから。
しかし、なぜビキニアーマーを好きになったのでしょうか? もし彼女に百合的な趣味が? いや、5年前は確かに勇者と幼なじみの分身とHをしていて正常に見えましたが。
一体5年の間何の事があったの?
ところであの元の聖女も主人公がゲットしたらクンリとともに主人公のハーレムがなされることですね。 ひとまず、中古ですが。
[一言]
もし私の元の聖女が幼なじみの婚約者を会うことになったら、彼女にもビキニアーマーを着せようとしましょうか。
[気になる点]
勇者……飽きてポイ捨てする度に
記憶改竄でおかしな認識植え付けて嘲笑してるっポイか、邪悪だね。
『ビキニアーマーの信者』と『記憶喪失』、
貴方ならどちらを選びますか?
[一言]
>幼馴染
洗脳?で嵌められたとはいえ、がっちりハメられたので、
勘違いではないよなぁ……(鬼か
しかも現場を目撃されたんじゃ言い訳も出来まいに。
……で、この幼馴染は勇者に報復せなんだ?
勇者……飽きてポイ捨てする度に
記憶改竄でおかしな認識植え付けて嘲笑してるっポイか、邪悪だね。
『ビキニアーマーの信者』と『記憶喪失』、
貴方ならどちらを選びますか?
[一言]
>幼馴染
洗脳?で嵌められたとはいえ、がっちりハメられたので、
勘違いではないよなぁ……(鬼か
しかも現場を目撃されたんじゃ言い訳も出来まいに。
……で、この幼馴染は勇者に報復せなんだ?
ご感想ありがとうございます!!
この先勇者エレキや幼馴染みのスエナがどう関わっていくのか…既に勇者が何者で何を目的としているかは決まっていますのでぜひこれからもこの作品をお願いします!!
ちなみに僕はビキニアーマーの使者を選びます!やらしいですもんね!!
この先勇者エレキや幼馴染みのスエナがどう関わっていくのか…既に勇者が何者で何を目的としているかは決まっていますのでぜひこれからもこの作品をお願いします!!
ちなみに僕はビキニアーマーの使者を選びます!やらしいですもんね!!
- 風来坊ムラサマ
- 2018年 08月16日 07時14分
[気になる点]
(私は韓国人です。 日本語が下手なので、了解をお願いします。)
主人公は、まだ幼なじみの真実を知れないでしょうね? 今考えれば相当恨みたくなりますのに、彼女が懐かしいと言うのを見ると意外に簡単に解決されるでしょうね。
あのクンリはどうするか? 主人公の2度目の妻で?
[一言]
勇者は一体, どこに?
(私は韓国人です。 日本語が下手なので、了解をお願いします。)
主人公は、まだ幼なじみの真実を知れないでしょうね? 今考えれば相当恨みたくなりますのに、彼女が懐かしいと言うのを見ると意外に簡単に解決されるでしょうね。
あのクンリはどうするか? 主人公の2度目の妻で?
[一言]
勇者は一体, どこに?
毎度ご感想ありがとうございます!
レイの負の感情は全て浄化と言いますか黒桜として抽出?されていますのでスエナや勇者に対する恨みなどの感情は一切ありません!ですのでもしスエナと会って5年前の真相を聞かされたならばすんなりと受け入れて解決すると思います!
クンリや勇者についてはこの先のネタバレになってしまい兼ねないので秘密と言うことでお願いします!
8月16日本日、最新話をお届けしましたので引き続きよろしくお願いします!
レイの負の感情は全て浄化と言いますか黒桜として抽出?されていますのでスエナや勇者に対する恨みなどの感情は一切ありません!ですのでもしスエナと会って5年前の真相を聞かされたならばすんなりと受け入れて解決すると思います!
クンリや勇者についてはこの先のネタバレになってしまい兼ねないので秘密と言うことでお願いします!
8月16日本日、最新話をお届けしましたので引き続きよろしくお願いします!
- 風来坊ムラサマ
- 2018年 08月16日 01時29分
[気になる点]
(私は韓国人です。 日本語が下手なので、了解をお願いします。)
スエナの観点から見た話をよく読みました。
最初から彼女が主人公に自分の能力を知らせてくれてたらあんな変な誤解はしなかったものですが...... いや、そうだ しても焼身もやはりスエナなので、主人公はやはり怒ることですが......
彼女も主人公を訪れた旅行をしているようですが、普通5年間消息がなければ、死亡と認定され放棄するのが正常だが、彼女も本当に良い根性を持っていますね。まさか彼女もやはり自分が住んでいた村の名前が分からなくてさまよっているのではないですか?
結論的に主人公と会ったとき、彼女の周辺に旧勇者の仲間がいるのを見て主人公が新しい女を作ったものと誤認して主人公と彼女を攻撃するのではないでしょうか? 彼女の立場には5年前のことで弁明することはできないが。
[一言]
ところで勇者は一体どのようになったのでしょうか?
(私は韓国人です。 日本語が下手なので、了解をお願いします。)
スエナの観点から見た話をよく読みました。
最初から彼女が主人公に自分の能力を知らせてくれてたらあんな変な誤解はしなかったものですが...... いや、そうだ しても焼身もやはりスエナなので、主人公はやはり怒ることですが......
彼女も主人公を訪れた旅行をしているようですが、普通5年間消息がなければ、死亡と認定され放棄するのが正常だが、彼女も本当に良い根性を持っていますね。まさか彼女もやはり自分が住んでいた村の名前が分からなくてさまよっているのではないですか?
結論的に主人公と会ったとき、彼女の周辺に旧勇者の仲間がいるのを見て主人公が新しい女を作ったものと誤認して主人公と彼女を攻撃するのではないでしょうか? 彼女の立場には5年前のことで弁明することはできないが。
[一言]
ところで勇者は一体どのようになったのでしょうか?
スエナは20年を共にした幼馴染み兼婚約者ですしその上勇者を護る家に生まれたわけですから勇者の死を易々と受け入れるわけにはいかないんですね〜!
受け入れる=使命(勇者を護ること)を果たせなかったことになりますし!
勇者エレキの登場はまだない感じです!
受け入れる=使命(勇者を護ること)を果たせなかったことになりますし!
勇者エレキの登場はまだない感じです!
- 風来坊ムラサマ
- 2018年 08月08日 03時49分
[気になる点]
(私は韓国人です。 日本語が下手なので、了解をお願いします。)
なんかあの主人公は老人になると、故郷に帰ることができるような......
まさかあの聖女も故郷の名前を知らないことは?
ところで勇者と一緒にいない理由は何でしょうか? 彼女も主人公の元の婚約者と一緒に乱交をしてたんだが。
可能性は以下の三種類の中の一つのですか。
1. 勇者はすでに死んだ。
2. この国は一夫一婦制の国家なので勇者は王女と結婚して残された女たちはみな勇者に捨てられた。
3. 聖女はHはできるが、結婚はできない。
せっかく主人公は旅行する同僚があっていいですね。 ところが、主人公にこの村を案内してくれたあの青年の正体は何ですか? もし勇者。
[一言]
ところで勇者と主人公を裏切った幼なじみのサイドで一度ストーリーを進行してみるのはどうですか。
(私は韓国人です。 日本語が下手なので、了解をお願いします。)
なんかあの主人公は老人になると、故郷に帰ることができるような......
まさかあの聖女も故郷の名前を知らないことは?
ところで勇者と一緒にいない理由は何でしょうか? 彼女も主人公の元の婚約者と一緒に乱交をしてたんだが。
可能性は以下の三種類の中の一つのですか。
1. 勇者はすでに死んだ。
2. この国は一夫一婦制の国家なので勇者は王女と結婚して残された女たちはみな勇者に捨てられた。
3. 聖女はHはできるが、結婚はできない。
せっかく主人公は旅行する同僚があっていいですね。 ところが、主人公にこの村を案内してくれたあの青年の正体は何ですか? もし勇者。
[一言]
ところで勇者と主人公を裏切った幼なじみのサイドで一度ストーリーを進行してみるのはどうですか。
毎度ご感想ありがとうございます!!
提案してくださったスエナ視点は次話から予定しておるます故!どうぞもう少しお待ちいただければと!!
提案してくださったスエナ視点は次話から予定しておるます故!どうぞもう少しお待ちいただければと!!
- 風来坊ムラサマ
- 2018年 08月01日 21時01分
― 感想を書く ―