感想一覧
▽感想を書く[良い点]
主人公の素直に喜べない心境が、とても胸に刺さりました。
そこでの新たな出会い、素敵でした。
ラストは甘々ですっごくよかったです♡
主人公にとって運命の相手は彼女だったんですね( ´艸`)
「俺も平泉さんって呼ぶよ、紗理那」がダントツに好きなフレーズです!
[一言]
投稿直後に読ませていただいていたんですが、感想がいまさらになってすいません。
宮里様の描く恋愛もの、いつも癒されてます。
今回も素敵な作品、ありがとうございました!
主人公の素直に喜べない心境が、とても胸に刺さりました。
そこでの新たな出会い、素敵でした。
ラストは甘々ですっごくよかったです♡
主人公にとって運命の相手は彼女だったんですね( ´艸`)
「俺も平泉さんって呼ぶよ、紗理那」がダントツに好きなフレーズです!
[一言]
投稿直後に読ませていただいていたんですが、感想がいまさらになってすいません。
宮里様の描く恋愛もの、いつも癒されてます。
今回も素敵な作品、ありがとうございました!
たこす様
感想ありがとうございます!
返事が大変遅くなりましたこと、本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
彼女が好きだと気付いたのが、彼女の結婚式という悲惨なタイミングな主人公ですが、根が真面目で誠実なので、本当の運命の相手もすぐに見つかったというお話でした☆
甘々ラストを気に入ってくださったようで、とても嬉しいです(*´∇`*)
>宮里様の描く恋愛もの、いつも癒されてます。
恋愛の神様のたこす様が私の作品で癒されるなんて、なんてもったいないお言葉……!!
私こそ、たこす様の胸キュン☆恋愛ものに悶えさせられてますよー( ☆∀☆)
読んでくださって本当にありがとうございました!
感想ありがとうございます!
返事が大変遅くなりましたこと、本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
彼女が好きだと気付いたのが、彼女の結婚式という悲惨なタイミングな主人公ですが、根が真面目で誠実なので、本当の運命の相手もすぐに見つかったというお話でした☆
甘々ラストを気に入ってくださったようで、とても嬉しいです(*´∇`*)
>宮里様の描く恋愛もの、いつも癒されてます。
恋愛の神様のたこす様が私の作品で癒されるなんて、なんてもったいないお言葉……!!
私こそ、たこす様の胸キュン☆恋愛ものに悶えさせられてますよー( ☆∀☆)
読んでくださって本当にありがとうございました!
- 宮里蒔灯
- 2018年 09月20日 12時59分
[良い点]
はじめまして!『告白フェスタ』に参加させていただきました、川守いたちと申します!
よろしくおねがいします!ฅ(●´ω`●)ฅ
結婚式から始まる主人公の感情の機微が、読んでいるこちらにも伝わってくるみたいで切なかったです(/_<。)
って思ってたら、まさかの平泉さん!二人のやり取りが楽しげで、読んでいるこちらも楽しかったです!
タイトルの意味がだんだん変わっていくのも読み終えた後に良かったなって思いました!
[気になる点]
個人的な感想ですが、最後の展開が少し強引に感じました(>_<)
[一言]
面白かったです!読ませて下さり、ありがとうございました!
雑な感想ですみません!
はじめまして!『告白フェスタ』に参加させていただきました、川守いたちと申します!
よろしくおねがいします!ฅ(●´ω`●)ฅ
結婚式から始まる主人公の感情の機微が、読んでいるこちらにも伝わってくるみたいで切なかったです(/_<。)
って思ってたら、まさかの平泉さん!二人のやり取りが楽しげで、読んでいるこちらも楽しかったです!
タイトルの意味がだんだん変わっていくのも読み終えた後に良かったなって思いました!
[気になる点]
個人的な感想ですが、最後の展開が少し強引に感じました(>_<)
[一言]
面白かったです!読ませて下さり、ありがとうございました!
雑な感想ですみません!
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 07月30日 21時32分
管理
川守 いたち様
はじめまして、感想ありがとうございます!
返信が遅くなって、大変申し訳ありませんm(__)m
雑な感想だなんて、とんでもない!
丁寧に読んでくださったんだなと、感激してます♪ヽ(´▽`)/
>まさかの平泉さん!
思わず笑ってしまいました(笑)そうなんです、健気な良い子、平泉さんにも幸せになってほしかったのです。
タイトルの意味にはこだわったので、気付いていただけて嬉しかったです(*´ω`*)
>最後の展開が少し強引
おっしゃる通りです……たしかにいきなり同棲?! って感じですよね( ´△`)
実は最後の展開は後付けでした。初期は橘くんが少しすっきりして終わり、にしたのですが、ふと、「告白フェスタ」のハッピーエンドという条件にマッチするのか、と考えてしまい……。
ゆくゆくは平泉さんと再会して、距離が縮まって、ハプニングがあって、二人が恋人になる……という流れは思い浮かんでいたので、最終的な形だけ見せようと思い、最後の展開となりました。
もう少し自然に書けば良かったなと、反省です(。>д<)
読んでくださって、本当にありがとうございました!
はじめまして、感想ありがとうございます!
返信が遅くなって、大変申し訳ありませんm(__)m
雑な感想だなんて、とんでもない!
丁寧に読んでくださったんだなと、感激してます♪ヽ(´▽`)/
>まさかの平泉さん!
思わず笑ってしまいました(笑)そうなんです、健気な良い子、平泉さんにも幸せになってほしかったのです。
タイトルの意味にはこだわったので、気付いていただけて嬉しかったです(*´ω`*)
>最後の展開が少し強引
おっしゃる通りです……たしかにいきなり同棲?! って感じですよね( ´△`)
実は最後の展開は後付けでした。初期は橘くんが少しすっきりして終わり、にしたのですが、ふと、「告白フェスタ」のハッピーエンドという条件にマッチするのか、と考えてしまい……。
ゆくゆくは平泉さんと再会して、距離が縮まって、ハプニングがあって、二人が恋人になる……という流れは思い浮かんでいたので、最終的な形だけ見せようと思い、最後の展開となりました。
もう少し自然に書けば良かったなと、反省です(。>д<)
読んでくださって、本当にありがとうございました!
- 宮里蒔灯
- 2018年 08月03日 19時01分
[一言]
主人公の辛くて、悔しくて、切ない気持ちがとてもよく伝わってきました。
そんな辛く苦しい状況の中、素直になれない自分の気持ちを何気ない笑顔によって救われた感じがとても共感できました。
『笑顔は時として人を勇気を付けるんだ』という強い思いを感じ取れた気がします。
何だかとても勇気付けられました。
主人公の辛くて、悔しくて、切ない気持ちがとてもよく伝わってきました。
そんな辛く苦しい状況の中、素直になれない自分の気持ちを何気ない笑顔によって救われた感じがとても共感できました。
『笑顔は時として人を勇気を付けるんだ』という強い思いを感じ取れた気がします。
何だかとても勇気付けられました。
東メイト様
はじめまして、感想ありがとうございます!
返信が遅くなって、本当に申し訳ありませんm(__)m
>『笑顔は時として人を勇気を付けるんだ』
まさに、今回の物語で伝えたかったことの一つです!
笑う門には福来る、というのは、真実だと信じています(*´∇`*)
勇気付けられたとのお言葉、とても励みになりました。
読んでくださって、本当にありがとうございました!
はじめまして、感想ありがとうございます!
返信が遅くなって、本当に申し訳ありませんm(__)m
>『笑顔は時として人を勇気を付けるんだ』
まさに、今回の物語で伝えたかったことの一つです!
笑う門には福来る、というのは、真実だと信じています(*´∇`*)
勇気付けられたとのお言葉、とても励みになりました。
読んでくださって、本当にありがとうございました!
- 宮里蒔灯
- 2018年 08月03日 18時53分
[良い点]
泣けますね~。
いい話ですね~。
素晴らしい作品でした。
[一言]
企画から参りました。
ブレーメンの音楽隊…。
彼らは目的地に幸せを求めて向かいます。
しかし途中の空き家で泥棒を追い払ってみんなで幸せに暮らす…。
どこに幸せの種が転がっているか分かりません。
それの花をちゃんと咲かせられるのかを。
主人公たちは最初は目の前で幸せが逃げていったのかも知れませんが、お互いにちゃんと幸せをつかんだ。
とてもいい話でした。
ありがとうございました!
泣けますね~。
いい話ですね~。
素晴らしい作品でした。
[一言]
企画から参りました。
ブレーメンの音楽隊…。
彼らは目的地に幸せを求めて向かいます。
しかし途中の空き家で泥棒を追い払ってみんなで幸せに暮らす…。
どこに幸せの種が転がっているか分かりません。
それの花をちゃんと咲かせられるのかを。
主人公たちは最初は目の前で幸せが逃げていったのかも知れませんが、お互いにちゃんと幸せをつかんだ。
とてもいい話でした。
ありがとうございました!
ブーパン様
感想ありがとうございます!
返信が遅くなってしまい、大変申し訳ありませんでしたm(__)m
他のユーザー様の活動報告などで、ブーパン様のお名前はかねがね存じ上げておりました。
素晴らしい作品との過分なお言葉、とても嬉しいです(*´∇`*)
>どこに幸せの種が転がっているか分かりません。
>それの花をちゃんと咲かせられるのかを。
正にその通りですよね。
幸せの種は、どこにあるのか、どんな形なのか、どんなふうに育つのか、どんな花を咲かせるのか、誰にもわかりませんよね。だからこそ、見つけたときの喜びは何物にも変えがたくて。
読んでくださり、本当にありがとうございました!
感想ありがとうございます!
返信が遅くなってしまい、大変申し訳ありませんでしたm(__)m
他のユーザー様の活動報告などで、ブーパン様のお名前はかねがね存じ上げておりました。
素晴らしい作品との過分なお言葉、とても嬉しいです(*´∇`*)
>どこに幸せの種が転がっているか分かりません。
>それの花をちゃんと咲かせられるのかを。
正にその通りですよね。
幸せの種は、どこにあるのか、どんな形なのか、どんなふうに育つのか、どんな花を咲かせるのか、誰にもわかりませんよね。だからこそ、見つけたときの喜びは何物にも変えがたくて。
読んでくださり、本当にありがとうございました!
- 宮里蒔灯
- 2018年 07月25日 18時52分
[良い点]
告白フェスタタグから参りました。
タイトルの「あなたがは知らない」の言葉の使い方が、どんどん変わり、最後には思いの大きさを表していたのが、うまいなー、と感心しました。
辛い恋を乗り越えたからこそ、最後の、好きな人に気持ちを伝えられる幸せを実感できている、彼の心情がとても素敵でした。
告白フェスタタグから参りました。
タイトルの「あなたがは知らない」の言葉の使い方が、どんどん変わり、最後には思いの大きさを表していたのが、うまいなー、と感心しました。
辛い恋を乗り越えたからこそ、最後の、好きな人に気持ちを伝えられる幸せを実感できている、彼の心情がとても素敵でした。
梨野可鈴様、感想ありがとうございます!
タイトルは最初別のものを考えていたのですが、作中に使った「あなたは知らない。」という言葉が妙に頭に残りまして。
タイトルに付けたなら、効果的に使いたいなと思い、三人の「あなた」になりました。
>好きな人に気持ちを伝えられる幸せ
そうなんです!
主人公や平泉さんには、辛かった分報われてほしくて!
読んでくださって、本当にありがとうございました!
タイトルは最初別のものを考えていたのですが、作中に使った「あなたは知らない。」という言葉が妙に頭に残りまして。
タイトルに付けたなら、効果的に使いたいなと思い、三人の「あなた」になりました。
>好きな人に気持ちを伝えられる幸せ
そうなんです!
主人公や平泉さんには、辛かった分報われてほしくて!
読んでくださって、本当にありがとうございました!
- 宮里蒔灯
- 2018年 07月11日 18時37分
[良い点]
とても素敵でした。
確かにあなたのことが好きなんだけど、二人とも好きなんだ。
主人公と平泉さん、どちらも違った角度から同じ気持ちで、切なくて。
ラストのあなたは知らない、ほろ苦い想いを乗り越えた後だからのこその、想いのこもった一言のような気がしました。
素敵な作品をありがとうございました。
とても素敵でした。
確かにあなたのことが好きなんだけど、二人とも好きなんだ。
主人公と平泉さん、どちらも違った角度から同じ気持ちで、切なくて。
ラストのあなたは知らない、ほろ苦い想いを乗り越えた後だからのこその、想いのこもった一言のような気がしました。
素敵な作品をありがとうございました。
遥彼方様、感想ありがとうございます!
素敵とのお言葉、とても嬉しいです(*´∇`*)
寡黙で人見知りな主人公と、明るく愛されキャラの平泉さん。性格は全然違いますが、自分の恋心に鈍感なところ、自分より相手を大切に思うところがそっくりでした。
でも、それが一番大切なのかなとも思います。
ラストのあなたは知らないの考察は、まさにその通りです。辛かった恋を受け入れて、おだやかな愛を手に入れた主人公の本心ですね。
こちらこそ読んでくださって、本当にありがとうございました!
素敵とのお言葉、とても嬉しいです(*´∇`*)
寡黙で人見知りな主人公と、明るく愛されキャラの平泉さん。性格は全然違いますが、自分の恋心に鈍感なところ、自分より相手を大切に思うところがそっくりでした。
でも、それが一番大切なのかなとも思います。
ラストのあなたは知らないの考察は、まさにその通りです。辛かった恋を受け入れて、おだやかな愛を手に入れた主人公の本心ですね。
こちらこそ読んでくださって、本当にありがとうございました!
- 宮里蒔灯
- 2018年 07月11日 08時40分
[一言]
告白フェスタのタグから参りました。
少しほろ苦い大人の恋愛でしたね。
普段の距離感が心地よくて、自分の気持ちに気がつかなった。なんて切ないのでしょうか。
もうどうしようもない状況になってから、自分の望みを知り、それを叶えることのできない苦しさ。それでも相手の幸せを願いながら、そっと身を引く優しさ。そんな健気な二人だったからこそ、ハッピーエンドを迎えることができてほっといたしました。
きっと彼らの結婚式は、たくさんの人に祝福されるものになるのでしょう。ハッピーエンド万歳!
告白フェスタのタグから参りました。
少しほろ苦い大人の恋愛でしたね。
普段の距離感が心地よくて、自分の気持ちに気がつかなった。なんて切ないのでしょうか。
もうどうしようもない状況になってから、自分の望みを知り、それを叶えることのできない苦しさ。それでも相手の幸せを願いながら、そっと身を引く優しさ。そんな健気な二人だったからこそ、ハッピーエンドを迎えることができてほっといたしました。
きっと彼らの結婚式は、たくさんの人に祝福されるものになるのでしょう。ハッピーエンド万歳!
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2018年 07月10日 18時12分
石川 翠様、感想ありがとうございます!
単純に幸せになる話も好きなのですが、回り回って愛をつかむ話を書いてみたくて、こんな作品になりました。
健気な二人なので、相手を思いやる気持ちはとても強いでしょう。
実は平泉さん、無自覚だった主人公の片思いを知っていました。だから、曲がり角でぶつかったとき、自分と同じ境遇の人だとすぐに気付いて、涙腺が崩壊したのでした。
主人公一人称だったので書けなかった裏設定をここで披露するという(笑)
イエス、ハッピーエンド万歳!♪ヽ(´▽`)/
読んでくださって、本当にありがとうございました!
単純に幸せになる話も好きなのですが、回り回って愛をつかむ話を書いてみたくて、こんな作品になりました。
健気な二人なので、相手を思いやる気持ちはとても強いでしょう。
実は平泉さん、無自覚だった主人公の片思いを知っていました。だから、曲がり角でぶつかったとき、自分と同じ境遇の人だとすぐに気付いて、涙腺が崩壊したのでした。
主人公一人称だったので書けなかった裏設定をここで披露するという(笑)
イエス、ハッピーエンド万歳!♪ヽ(´▽`)/
読んでくださって、本当にありがとうございました!
- 宮里蒔灯
- 2018年 07月11日 08時32分
[一言]
このたびは企画ご参加ありがとうございます!
まずタイトルからして惹かれました。
「あなたは知らない」
読んでみたら期待以上の、しっとりとした切ない恋愛ストーリーでした。
告白できなかった告白…胸にしまいこんだ主人公も、後輩の女の子も、とっても健気すぎて…まずい、泣けてきちゃう…。
おまけ的なエピソードでぎゅうぎゅうに締め付けられていた心がほろりと緩みました^^
このたびは企画ご参加ありがとうございます!
まずタイトルからして惹かれました。
「あなたは知らない」
読んでみたら期待以上の、しっとりとした切ない恋愛ストーリーでした。
告白できなかった告白…胸にしまいこんだ主人公も、後輩の女の子も、とっても健気すぎて…まずい、泣けてきちゃう…。
おまけ的なエピソードでぎゅうぎゅうに締め付けられていた心がほろりと緩みました^^
アンリ様、感想ありがとうございます!
こちらこそいつも素敵な企画を立ち上げてくださって、お疲れさまでございます(*´∇`*)
実は最後のエピソードは、蛇足なような気がして入れようかどうかとても悩んだのです。
でもこのままではハッピーエンドにならない! と思い、タイトルを効果的に使うためにも、二人のエピソードを追加しました。
読んでくださって、本当にありがとうございました!
こちらこそいつも素敵な企画を立ち上げてくださって、お疲れさまでございます(*´∇`*)
実は最後のエピソードは、蛇足なような気がして入れようかどうかとても悩んだのです。
でもこのままではハッピーエンドにならない! と思い、タイトルを効果的に使うためにも、二人のエピソードを追加しました。
読んでくださって、本当にありがとうございました!
- 宮里蒔灯
- 2018年 07月10日 16時23分
[良い点]
最初と最後で「あなた」が違う人になっていること。
展開が読めてもいいものはいいなぁ。
[一言]
ラストは、同棲中でしょうか。
個人的には、新婚の方が好みです。
最初と最後で「あなた」が違う人になっていること。
展開が読めてもいいものはいいなぁ。
[一言]
ラストは、同棲中でしょうか。
個人的には、新婚の方が好みです。
鷹羽飛鳥様、感想ありがとうございます!
最初と途中と最後で三回の「あなた」が出てきますが、全員別の人物にしてみました。
あと、個人的に「あなた」って呼びかけ、好きなんです(*´ω`*)
一応数日後に籍を入れるので、婚約中カップルの同棲ですね。
名前を然り気無く会話文に入れたかったので、こんな形になりましたが、全然然り気無くないという(笑)
読んでくださって、本当にありがとうございました!
最初と途中と最後で三回の「あなた」が出てきますが、全員別の人物にしてみました。
あと、個人的に「あなた」って呼びかけ、好きなんです(*´ω`*)
一応数日後に籍を入れるので、婚約中カップルの同棲ですね。
名前を然り気無く会話文に入れたかったので、こんな形になりましたが、全然然り気無くないという(笑)
読んでくださって、本当にありがとうございました!
- 宮里蒔灯
- 2018年 07月10日 14時34分
[良い点]
題名に直感で惹かれ、読ませていただきました。
私は感想文を書くのが苦手なのですが。
不器用な男女の、すれ違い。
褒めるのもけなすのも駄目という、薄い硝子のような世の中。自分が彼だったら、あるいは彼女だったら。他人の精神を自分のものにできたら、とか。
とても繊細で、脆い。そういう人たちが、社会から弾かれてしまっている。そういうことを描いた良い作品だと思います。
[気になる点]
文章の繋がりには、少しだけ破綻しているような、と思わないでもなかったけれど、言いたいことはよく伝わってきました。やはり良い作品だと思います。
題名に直感で惹かれ、読ませていただきました。
私は感想文を書くのが苦手なのですが。
不器用な男女の、すれ違い。
褒めるのもけなすのも駄目という、薄い硝子のような世の中。自分が彼だったら、あるいは彼女だったら。他人の精神を自分のものにできたら、とか。
とても繊細で、脆い。そういう人たちが、社会から弾かれてしまっている。そういうことを描いた良い作品だと思います。
[気になる点]
文章の繋がりには、少しだけ破綻しているような、と思わないでもなかったけれど、言いたいことはよく伝わってきました。やはり良い作品だと思います。
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 07月09日 09時45分
管理
感想を書く場合はログインしてください。