感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
登場人物達が良いところも悪いところも含めて人間らしさが出ていたところです。
『綺麗なハッピーエンドの物語』の主人公のようにとことん純粋な正義を純粋な心のままに振りかざし、それがすぐに周囲に受け入れられるのではなく、葛藤と迷いを常に抱えながらも自分の抱いた信念を貫こうする王子にそれぞれの理由で手を差し伸べる周囲。信念を見失ってしまっても娘に支えられ、自分と向き合うことのできるアレブは不器用ながらも格好良いと思いました。
どちらかと言うとハッキリした娘とその娘に対する周囲の人々の方が『そういった物語』の流れだったような気がしますね。
[気になる点]
この物語では悪役がとことん貶されて書かれているように感じます。この国にとっては完全悪かもしれませんが、彼等は彼等なりに切羽詰まった理由があって行動したという他の人物には描写がある弁護が無かったので少し気になりました。
弁護できないほど『悪』であったのでしょうか…。
[一言]
感情移入は誰にも出来なかったのでその点で読みづらかったのですが、設定が作り込まれていて結末がどうなるのか気になりページをめくっていたら最後まで読めました。
登場人物達が良いところも悪いところも含めて人間らしさが出ていたところです。
『綺麗なハッピーエンドの物語』の主人公のようにとことん純粋な正義を純粋な心のままに振りかざし、それがすぐに周囲に受け入れられるのではなく、葛藤と迷いを常に抱えながらも自分の抱いた信念を貫こうする王子にそれぞれの理由で手を差し伸べる周囲。信念を見失ってしまっても娘に支えられ、自分と向き合うことのできるアレブは不器用ながらも格好良いと思いました。
どちらかと言うとハッキリした娘とその娘に対する周囲の人々の方が『そういった物語』の流れだったような気がしますね。
[気になる点]
この物語では悪役がとことん貶されて書かれているように感じます。この国にとっては完全悪かもしれませんが、彼等は彼等なりに切羽詰まった理由があって行動したという他の人物には描写がある弁護が無かったので少し気になりました。
弁護できないほど『悪』であったのでしょうか…。
[一言]
感情移入は誰にも出来なかったのでその点で読みづらかったのですが、設定が作り込まれていて結末がどうなるのか気になりページをめくっていたら最後まで読めました。
感想ありがとうございます!
悪役に関しては登場人物の成長やおはなしの展開を正当化する為に敢えて貶めて強調したところはありました。
ご指摘の通りそれでもやはり誰しも人間という事でそれぞれの事情はあるものです。誰しもがハッピーエンドとはいかずどこかにしわ寄せや損がいってしまうのは大きな変化には付き物です。
おはなしに最後までお付き合い下さりありがとうございました!
悪役に関しては登場人物の成長やおはなしの展開を正当化する為に敢えて貶めて強調したところはありました。
ご指摘の通りそれでもやはり誰しも人間という事でそれぞれの事情はあるものです。誰しもがハッピーエンドとはいかずどこかにしわ寄せや損がいってしまうのは大きな変化には付き物です。
おはなしに最後までお付き合い下さりありがとうございました!
- みやびつかさ
- 2019年 06月21日 06時42分
感想を書く場合はログインしてください。