エピソード17の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
春子さんの真意に泣く…。
自分はなに言われてもいい、他の人間が汚れ役になるくらいならって、もう、かっこよすぎるよ春子さん!
そしておふざけからの真剣スイッチオンなアダムも、かっこよすぎるよ!
かっこいいの洪水だ…しかも美男美女だよ。
ここできっちり修復家を絡めてくるのもすごい構成…!
ギャグ要員ルカもおいしいし、登場してないのに存在感の強いニコラス…読みながらにこにこしてしまいました。
行儀の悪い座り方するアダム、いいな。
あと今回ぐさぐさやられた台詞はこちらです。
>普段は音楽しかやってない人が、普段は小説しか書いていない人が、絵しか描いてない人が、みんな一緒になって自分の得意分野を生かして、それで楽しいんだ。最高じゃないか
春子さん、あなたが最高だよ。
春子さんの真意に泣く…。
自分はなに言われてもいい、他の人間が汚れ役になるくらいならって、もう、かっこよすぎるよ春子さん!
そしておふざけからの真剣スイッチオンなアダムも、かっこよすぎるよ!
かっこいいの洪水だ…しかも美男美女だよ。
ここできっちり修復家を絡めてくるのもすごい構成…!
ギャグ要員ルカもおいしいし、登場してないのに存在感の強いニコラス…読みながらにこにこしてしまいました。
行儀の悪い座り方するアダム、いいな。
あと今回ぐさぐさやられた台詞はこちらです。
>普段は音楽しかやってない人が、普段は小説しか書いていない人が、絵しか描いてない人が、みんな一緒になって自分の得意分野を生かして、それで楽しいんだ。最高じゃないか
春子さん、あなたが最高だよ。
エピソード17
今回のアニバーサリー、「アニメって最高だな」というヲタクの安直な精神から入ったんですが、こう、アニメ一つ作るのに、何十人も作画担当がいて、音響担当がいて、原作がないオリジナルアニメの場合はストーリー考える人がいて……と、アニメのOPやEDのテロップ見て「すごいなあ」と。それを百年前はそんなにメジャーな文化じゃないから、数人でやっていたんだろうな、というところから着想しました。
ちょうど、執筆前にTwitterで、アニメというのは「絵」だけではその魅力を発揮できないものだ、といった旨のツイートを見かけて、本当にその通りなんだよな、と持てる知識を総動員して表現しました。伝わってよかったです。
今回も書いていてとても楽しかったですし、何より原作者さまに喜んでいただけて、腕を振るった甲斐があるというものです。この話が最高なのも、全部原作の「コルシカの修復家」あってこそなので、本当にありがとうございます。
これからもお互い頑張りましょう。また来年も、再来年も、こうしてお祝いできますように。
ちょうど、執筆前にTwitterで、アニメというのは「絵」だけではその魅力を発揮できないものだ、といった旨のツイートを見かけて、本当にその通りなんだよな、と持てる知識を総動員して表現しました。伝わってよかったです。
今回も書いていてとても楽しかったですし、何より原作者さまに喜んでいただけて、腕を振るった甲斐があるというものです。この話が最高なのも、全部原作の「コルシカの修復家」あってこそなので、本当にありがとうございます。
これからもお互い頑張りましょう。また来年も、再来年も、こうしてお祝いできますように。
- 九JACK
- 2021年 07月31日 01時06分
感想を書く場合はログインしてください。