エピソード24の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
>お前らが絵画ひまわりにぶちまけた一杯は路地裏にいるような子どもが、喉から手が出るほど飲みたかった一杯だというのに。
やっぱりここがすごく響きます。
孤児院時代、牧師といざこざを起こすたびにアダムは路地裏にほっぽり出されて食べ物に苦労したりしてるので、そういう背景もあって余計に力のこもる台詞だなぁ…と思いました。
それはそれとして、察する能力の高いアダムがとてもいいです。年長者同士(?)の通ずる空気感とかも!
>一人で抱えたいものもあるだろうから、アダムは好きに抱えていればいいんじゃね、と思ってあまり何か言おうとはしない
このスタンスがそもそも好きだし、と言いつつ結局「たまには話聞いてやるか」って面倒見いいところ出してくるのも、ズルいですよね。いい男かよ……。
おばあちゃんの、絵画をエネルギー源とすることに対する肯定的な意見も、この世界にはいろんな考えの人が生きてるんだなぁと思えて好きです(好きばっかり言うてる)
  • 投稿者: さかな
  • 2022年 10月31日 17時58分
たくさんの好きをありがとうございます!
アダムは孤児院にいたということで、路地裏の魔術師の話から、やっぱり食うに困っていただろうな、と思い、そこと私の主張をすり合わせました。
面倒見のいいアダム好きです……
今回おばあちゃんがわりと言いたいこと言う、というか、コルシカの世界観を私たち(現代人)側から見た感じのことを言ってくれると思います。
  • 九JACK
  • 2022年 10月31日 18時30分
↑ページトップへ