感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[気になる点]
痛覚無効が仕事してない件について
  • 投稿者: 勿忘草
  • 2020年 12月02日 22時57分
ご指摘ありがとうございます。
ご指摘の件分かりにくくて申し訳ありません。
一応そのお話の中で痛覚無効は使用出来ない事を記述しております。
加えて、少し先の話でも使えない事に触れています。

よろしければ、応援よろしくお願いします。
[気になる点]
主人公って不老なの?
スキルが自動蘇生だから、年はとるんじゃ?
感想ありがとうございます!
確かにそう読み取れますね……
その辺りはいずれ分かってきますので宜しければご覧ください。

そういった違和感は改善していきますので、よろしければ応援お願いします!
[一言]
ここまで読んできたけど子供っぽすぎる。国が攻められて何人も死んでいるのに相手は殺さないとは.....もう無理

  • 投稿者: よし
  • 2020年 09月01日 20時56分
せっかく読んでいただいたのに、申し訳ありません。
貴重なお時間を頂いた上、感想まで書いていただき、本当にありがとうございました。

今後の執筆に生かせるよう、胸に刻ませて頂きます!
[気になる点]
他国の王になんで従ってるの?
  • 投稿者: リーフ
  • 2020年 07月11日 13時49分
セントアメリアの友好国という事で後々問題が起きない様に気を使ってるって感じです。
まぁその他国でコソコソ動いてたんですけどね……

今後ともよろしくお願いします!
[気になる点]
リアリストと言いながら、どちらかというと理想主義者な主人公にまったく納得が行かないです。
現実主義者であるのであれば、現状自分に何ができるのか、貴族としての領地運営状況等も調べもしないで、貴族になるなんて、ありえないと思うのですが?
ただ、人が死ぬのが嫌だという理想主義で現実主義者が、こんな話受けないでしょう?
だって、リスクを見てないのですから。
この話の主人公、最初の混乱状態においては、現実を直視できないでいる事に問題はないのですが、その後、どんどん理想主義者のような、甘っちょろい事をペラペラと言い出して、ちょっと影がありますよってのを匂わせて、かっこいいでしょみたいな感じでどうにも好きになれません。
サクッと現状に状況確認と、リスクとリターンを見極めて、現実的に何が今一番自分自身の為になるのかを考えて行動してほしいです。
少なくとも、首輪はめられる状況になるくらいなら、一旦転移で、逃げて、誰が処刑されようが、とっとと逃げません?

あと、第2章31話のときに
> 約束したのだ、必ず助けるとーー
とか思ってますが、決意をしたのであれば、リアリストであれば、自分のスキル状態の確認、並びに数回死んでおくくらいして、能力アップとか考えません?
現状の能力では、どうやっても安全マージンが取れない現実が見えているのですから。
なんどか命のはって、能力アップとか考えていないで、言葉だけでペラペラと話している第2章32話あたりのシンとの会話もペラペラに思えてなりません。
話す覚悟をしたのかなぁー、昔話のって感じです。

っということで、この辺までで、読むのが限界になりました。
少なくともリアリストではないですよねこの主人公。
中二病の理想主義者というのであれば、納得が行きますが、
あまりの現実を見てない理想主義な主人公はあまり好きではないので、その場合もギブアップしていたでしょう。
  • 投稿者: sinaku
  • 2020年 06月12日 10時38分
感想ありがとうございます。
正直、おっしゃる通りですね……
冒頭で押し出した割にどっかいっちゃった設定です。
主人公がそれじゃヤバイと作者本人も気になってはいたんですけど……
いっそ現実主義って部分は消しちゃおうかなぁとか思います。

ご指摘いただいた部分を今後に繋げたいと思います。

[一言]
国王の妻が女王ってどういうことなんですか?
夫に頭を下げさせるわけにはいかないってことは国王>女王(仮)ってことで共同統治ではないですよね
その場合マリアは女王ではなく王妃なのでは?

あと爵位を与えるような話は普通謁見前に事前調整しますよ、主人公を持て成す時間はあったんだから
メタ的には受ける前提の話運びだとは思いますが謁見の間で言うと断る権利はある(ない)になります
国王側は主人公を様々なことに疎い異世界人だと知っているので
恩人相手にも強かにならざるを得ない小国の王族の囲い込みのつもりで書いてるのでなければ若干悪質かと

帝国王子が言っていた茶番劇に国王側も加担していたならおかしな話ではなくなりますけど
  • 投稿者: .
  • 2020年 03月01日 13時39分
ご指摘ありがとうございます。
女王の点に関してはすみません、以前にもご指摘いただいて訂正したつもりが訂正漏れでした。

その他の点については色々と事情もありますので今後の展開で確認していただければと思います。

今後ともよろしくお願いします。
[一言]
ルナはアホの子

リンもアホの子


  • 投稿者: リーフ
  • 2020年 02月21日 21時19分
感想ありがとうございます!
はい! アホの子コンビです。 作者の自己満足です!
気に入っていただければ幸いです
[一言]
12話で呪いをかけたのは龍神となっているのに13話では竜王となっている実際に掛けたのは何方?龍神と竜王では全くの別だと思うのですが。
  • 投稿者: 小言氏
  • 2019年 12月03日 09時20分
[気になる点]
スキル一覧(2話,9話)の中に痛覚無効や痛覚耐性があるのに腕をドラゴンにやられて痛がってるのはなぜでしょうか?
後の方に説明があるならすみません.(まだ序盤しか読めてないです)
  • 投稿者: たにも
  • 2019年 10月28日 15時17分
わかりにくくて申し訳ありません。
ご指摘のスキルに関しては現時点では以下の仕様です。

痛覚耐性⇨痛みを軽減する。

痛覚無効⇨現時点で利用不可(特定の条件がある)

となっております。

特定の条件に関しては現時点で不明です。
伏線のつもりですので、いずれ出てきます!

最後に拙作ではございますが、今後ともよろしくお願いします。
[良い点]
テンポはGOOD
[気になる点]
序盤の話しですが、主人公とアリスのシングルかダブルか等の話しに違和感ありまくりです
人間って本能と理性があって、健常人は理性で本能を抑え込んでいます
今までの内容から主人公は性欲はあるようなので、アリスとしたいんですよね?
なのに、何故ダブルベッドにしようと向こうから迫ってきてるのに拒絶するのですか??
アリスと寝たいの?寝たくないの?
女の子に対して意思弱い系主人公ってそういった矛盾することが多いので気をつけた方がいいです
逆に王族として英才教育を受けてきたアリスの心情もぶれぶれです
夜伽したくないんでしょ?? てかしちゃダメなんでしょ!?
なんで誘ってんだよだって読者は思ってるはず
[一言]
数ある作品の中で、ヒロインの言うことは絶対主義の主人公ものって飽きられてるので、今後新たな作品を書くのであれば参考にしてみてくださ〜い
感想ありがとうございます!
コメント遅れて申し訳ないです。

ご指摘の件、今後に生かせるようしっかり受け止めさせていただきます。
ありがとうございました。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ