感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
リュカとアトリが可愛いよね
[気になる点]
タグとかも加味して見に来たけど中途半端なとこで終わるわ勇者としての活躍もないわ元凶の連中は空気だわでガッカリ感が半端じゃない。
あと人形と獣が空気。さんざ覗き見やらヤジやらでアトリの告白の邪魔しといて、何でその関連でアトリが病んでる時に気にせず談笑してるの?邪魔され続けてタイミング逃し続けた結果がこれなのに呑気すぎる
そういった気に入ったところもあれば
気に入らなかった点もあるということでね

アトリがあのとき告白していれば、確かに流れが変わったかもしれないといえるだけに、邪魔されたことに関して無念さを感じる読者さんもいるのだと気付かされました

作者としてもいずれは再開したいという気持ちがありながら、諸々の事情もあり、約束まではできないということであります
[一言]
面白かったのでせめてクズ三人組にザマァするまでは続けて欲しいですね
  • 投稿者: 炉兎
  • 2019年 03月01日 23時59分
[良い点]
コメディとシリアスの配分が良く、途中でダレることなく読めました。
キャラが変に卑屈にならず基本前向きなのは好感が持てます。3人組がワイワイやってるのが楽しそうでいいですね。
[気になる点]
リーゼとヤファの見せ場が少ないのが残念。シャイルは方角の吉凶がわかるという能力を存分に発揮しているけど、リーゼとヤファは今のところ賑やかし要員でしかないのがもったいないと思います。
[一言]
面白くて続きが気になるので、ぜひ第三部も書いて頂きたいです。
  • 投稿者: 茶虎猫
  • 2019年 01月24日 00時16分
[一言]
人形とか3人がうるさくて話が進まない

ギブアップ!
  • 投稿者: 蒼空
  • 2018年 09月27日 14時58分
[一言]
これはユージさまも狂言王女たちに感化されていつものクズ勇者になっている可能性が・・・あぁおいたわしや
  • 投稿者: megane
  • 2018年 09月14日 15時06分
[一言]
5話まで読みましたが、おっさんというよりは
いじめの被害者によくいるタイプのキャラじゃないでしょうか、運動不足解消のジョギングに取り組むアクティブなおっさんキャラじゃないでしょうこれw
  • 投稿者: tenki
  • 2018年 09月11日 02時30分
[良い点]
せっかく召喚したのに見た目だけで外れ扱いされる勇者
誘拐者のくせに態度がデカイ召喚者
理不尽な目にあっても、なぜか怒らない勇者
ちょっとした縁だけで、どんどん増える仲間

逆張りだけならつまらなくなるのですが、要所要所でお約束もちゃんと押さえており、作者のバランス感覚は絶妙です
他にもあらゆることが斬新さに溢れていて今後の展開が楽しみです
[気になる点]
38-39話
仮にも最高クラスの鑑定師が顧客の情報をペラペラペラペラ話すでしょうか?
異世界なので個人情報に関する意識はないかも知れませんが、固有能力とは個人の切り札となり得る能力です
そんな重要な場合によっては命に関わるかも知れない情報を迂闊に漏らすのは違和感があります
さらに本人たちが有力な能力で喜んでいる場で水を差すかのような言葉…正直喧嘩を売っているようにしか見えません
本当に人気の鑑定師なのでしょうか?
読んでいて、むしろ鑑定士の方にイライラしていました
襲われたのだって自業自得にしか思えませんでした
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 08月09日 16時11分
管理
 貴重なご意見ありがとうございます。


 まず良い点について。

 どうすれば注目されるか、共感してもらえるか、面白いと思っていただけるかばかり考えているので、そう思っていただけたなら努力の甲斐はあったのかもしれません。


 気になる点についても説明させていただきます。

 鑑定師クオルは、光蔵のジョブについて説明を忘れてしまったことからもわかるように、非常に舞い上がっていたわけです。それだけ凄い能力だったので。

 それでペラペラ喋ってしまってああいう結果になったわけで、太郎さんが仰るとおり自業自得の面もあります。もう少し言い訳をするなら、雄士に対する印象の悪さもあって止まらなかったのかもしれません。人気鑑定師とはいえ、彼も人間なので。

 とはいえ、殴ってきた彼らの気持ちもわかると言っているように、鑑定師クオルもセリアたちに対する恨みはないわけです。それに、ターニャがいなければ殺されていたので、クオルの不注意もあるものの、そこまでやるのはやはりやりすぎだろうということでご理解ください。
[一言]
支持を得られなかった場合このまま連載終了するのでしょうか?
最強の道筋も力も見せず、因果応報するべき人が五体満足でいるこの状況で「完結」させるのはタイトル、タグ詐欺と言われても仕方ない終わり方だと思います。
最低限「ざまぁ」タグは外して頂けませんでしょうか?
  • 投稿者: みち
  • 40歳~49歳 男性
  • 2018年 08月08日 08時23分
あんまり待たせるのもアレなので、今後どうするかは

一週間以内に現時点の最終回に後書として記す予定です。

タグに関しても場合によってはその際に変更します。
[一言]
このまま終わるのも勿体ないので、ぜひとも第二部よろしくお願いします。
  • 投稿者: ナル
  • 2018年 08月08日 08時13分

プロット自体はあるので、続けようと思えばできると思います。
[一言]
主人公とリュカの交わり、アトリとの今後の関係など気になります。第一部面白かったですよ。第二部も期待しております。
  • 投稿者: 天狼星
  • 2018年 08月07日 23時13分

感想ありがとうございます。
そう言っていただけると励みになります。

もし第二部をやるとしたら、そこでリュカの過去を明らかにする予定です。
↑ページトップへ