感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
完結させてるところ。
[気になる点]
結局のところ顔??????????
ほかに主人公にヒロインたちが落ちる要素が全く見当がつきませんでした。モテモテにするならそれなりの肩書きとかなんか欲しかったです。
なんでこんなにモテモテなんだろ……と考えても顔以外に思い浮かばなくてなんか切なかったです。
[一言]
主人公がイケメンかどうかは描写されてないけど研究してるロなんちゃらが一目見て速落ちたのをみてあぁ……顔がいいんだろうなぁ……と。
あと、7人いや、6人に続き主人公が高レベルでしたが8人目からレベルがガクッと下がってるのが気になりました。そんな差つく?って。
もっとキャラに深みがあればもっと好きになれたと思います。
完結させてるところ。
[気になる点]
結局のところ顔??????????
ほかに主人公にヒロインたちが落ちる要素が全く見当がつきませんでした。モテモテにするならそれなりの肩書きとかなんか欲しかったです。
なんでこんなにモテモテなんだろ……と考えても顔以外に思い浮かばなくてなんか切なかったです。
[一言]
主人公がイケメンかどうかは描写されてないけど研究してるロなんちゃらが一目見て速落ちたのをみてあぁ……顔がいいんだろうなぁ……と。
あと、7人いや、6人に続き主人公が高レベルでしたが8人目からレベルがガクッと下がってるのが気になりました。そんな差つく?って。
もっとキャラに深みがあればもっと好きになれたと思います。
エピソード126
[気になる点]
魔王フェルのあっさり迎えた最後
蘇生の石を使う為の手段
かなり好みの演出だったんですが、シルビアの認識がお互いに恋愛感情がなかったというならあの手段が謎になりませんか?
付き合ってなかったのは事実ですが、フェルの自分への好意は利用したと思うのです。
魔王フェルのあっさり迎えた最後
蘇生の石を使う為の手段
かなり好みの演出だったんですが、シルビアの認識がお互いに恋愛感情がなかったというならあの手段が謎になりませんか?
付き合ってなかったのは事実ですが、フェルの自分への好意は利用したと思うのです。
感想有り難うございます。
LJOの頃のシルビアは、恋愛感情を理解できていません。
少なくとも、フェルが自分に恋愛感情を抱いているとは考えていませんでした。
LJOの頃のシルビアは、恋愛感情を理解できていません。
少なくとも、フェルが自分に恋愛感情を抱いているとは考えていませんでした。
- 赤里 キツネ
- 2019年 07月10日 23時03分
[気になる点]
現在の作品の中の世界人口がいかほどなのかわからないけど、世界人口より多く再生しそう
最近この作品を読み、他タイトルも見ている途中なのですが異様にコメント少ないですね。
[一言]
コメント出来ない設定を長らくしていたのでしょうか。
現在の作品の中の世界人口がいかほどなのかわからないけど、世界人口より多く再生しそう
最近この作品を読み、他タイトルも見ている途中なのですが異様にコメント少ないですね。
[一言]
コメント出来ない設定を長らくしていたのでしょうか。
感想ありがとうございます。
再生数に関しては、次話投稿分で・・・
コメントの設定は変えていないですね。
コメントを頂けると嬉しいです。
なろうの仕様上、コメントは1回しかできないので、
昨年、1度完結した時にコメントを頂き、続編を再開したので、
その関係で時間が空いているのはありそうです。
再生数に関しては、次話投稿分で・・・
コメントの設定は変えていないですね。
コメントを頂けると嬉しいです。
なろうの仕様上、コメントは1回しかできないので、
昨年、1度完結した時にコメントを頂き、続編を再開したので、
その関係で時間が空いているのはありそうです。
- 赤里 キツネ
- 2019年 07月01日 22時57分
[良い点]
権力者の無理強いでスレイが死んだ辺りまでは面白かったです。
個人的にフェル以外の六王も好きだったのでもっと出てきて欲しかったですが……(特に後半、イデアとかに至っては多分中の人が違うっぽいけど本当に一度も出て来てないような
死んだ人は本当に死にっぱなしなのは変に御都合主義で解決するよりも好感を持てました……が。
[気になる点]
色々投げっぱなしの伏線が多過ぎること。
推定スレイが転生してる疑惑の強い駄猫
お前イデア(で、多分現実世界のお姉さん)だろと言いたくなるカゲ
月華達のやってた研究っぽいのは何だったの?
フェリオ達とかなんかレベルも高い上に本性とかも考えるとめっちゃ強かったっぽいけど本当に死んだの?(これは多分本当に死んだ?)
とかつらっと書くだけでも放り出した伏線が多い、これで完結と言われても人気落ちたか飽きたから急遽打ち切りにしたジャンプ漫画みたいな印象しか……
この後の時代の話の方でこれらが使われるのなら使われるか使われないかだけは教えてほしいかなと思います。
[一言]
完結お疲れ様でしたー。
スキルノウハウ持ちが軒並み死んでそうな核戦争こそ起きてないけど文明滅亡待った無しな現実世界で主人公が強く生きていく事を信じて……!!
権力者の無理強いでスレイが死んだ辺りまでは面白かったです。
個人的にフェル以外の六王も好きだったのでもっと出てきて欲しかったですが……(特に後半、イデアとかに至っては多分中の人が違うっぽいけど本当に一度も出て来てないような
死んだ人は本当に死にっぱなしなのは変に御都合主義で解決するよりも好感を持てました……が。
[気になる点]
色々投げっぱなしの伏線が多過ぎること。
推定スレイが転生してる疑惑の強い駄猫
お前イデア(で、多分現実世界のお姉さん)だろと言いたくなるカゲ
月華達のやってた研究っぽいのは何だったの?
フェリオ達とかなんかレベルも高い上に本性とかも考えるとめっちゃ強かったっぽいけど本当に死んだの?(これは多分本当に死んだ?)
とかつらっと書くだけでも放り出した伏線が多い、これで完結と言われても人気落ちたか飽きたから急遽打ち切りにしたジャンプ漫画みたいな印象しか……
この後の時代の話の方でこれらが使われるのなら使われるか使われないかだけは教えてほしいかなと思います。
[一言]
完結お疲れ様でしたー。
スキルノウハウ持ちが軒並み死んでそうな核戦争こそ起きてないけど文明滅亡待った無しな現実世界で主人公が強く生きていく事を信じて……!!
感想有り難うございます。
色々考察頂いて有り難うございます。
今回は、裏設定を敢えて明かさずにおいた箇所が有りました。
尚、一部のキャラは、過去作(時系列上は未来の話)にも出ています。
今作の設定を完全に引き継いでいる訳では無いですが。
色々考察頂いて有り難うございます。
今回は、裏設定を敢えて明かさずにおいた箇所が有りました。
尚、一部のキャラは、過去作(時系列上は未来の話)にも出ています。
今作の設定を完全に引き継いでいる訳では無いですが。
- 赤里 キツネ
- 2018年 12月02日 20時33分
[一言]
完結お疲れ様でした。あちこちにあった伏線の回収はされるのだろうか?
完結お疲れ様でした。あちこちにあった伏線の回収はされるのだろうか?
感想有り難うございます。
伏線の回収、という意味では、明示する予定はありません。
伏線の回収、という意味では、明示する予定はありません。
- 赤里 キツネ
- 2018年 12月02日 20時33分
[気になる点]
いつも思うけど、〆方。ワンパターンだなー
[一言]
知ってるかどうかは知らんけど、〝ノブレスオブリージュ〟の意味は〝己が立ち位置にい続ける為の責務〟であって、
断じて力あるものの義務とか言うふざけた戯言ではない! (にも拘らずそう訳されるのはその方が都合がいいって理由だから嫌になる。
いつも思うけど、〆方。ワンパターンだなー
[一言]
知ってるかどうかは知らんけど、〝ノブレスオブリージュ〟の意味は〝己が立ち位置にい続ける為の責務〟であって、
断じて力あるものの義務とか言うふざけた戯言ではない! (にも拘らずそう訳されるのはその方が都合がいいって理由だから嫌になる。
感想有り難うございます。
ご期待に添えず、申し訳有りません。
ご期待に添えず、申し訳有りません。
- 赤里 キツネ
- 2018年 12月02日 20時34分
[気になる点]
あれ、魔王が月華の言ってた通りロリアなんだったら妹はフレアだから知らないどころか仲間にいたやうな……?
口調もロリアっぽく無いし実はフェルが魔王になってたにしてもシルビアが全く言及しないし……待て、次回かな?
あれ、魔王が月華の言ってた通りロリアなんだったら妹はフレアだから知らないどころか仲間にいたやうな……?
口調もロリアっぽく無いし実はフェルが魔王になってたにしてもシルビアが全く言及しないし……待て、次回かな?
感想有り難うございます。
はてさて。。。
はてさて。。。
- 赤里 キツネ
- 2018年 12月01日 02時18分
[一言]
元々キナ臭い感じはしていたけど。結局は最大の敵は人間同士ということか。このままでは終われないよね。この後の反撃楽しみにしています。
元々キナ臭い感じはしていたけど。結局は最大の敵は人間同士ということか。このままでは終われないよね。この後の反撃楽しみにしています。
感想有り難うございます。
大きな敵が潜んでました・・・
大きな敵が潜んでました・・・
- 赤里 キツネ
- 2018年 11月22日 22時48分
[一言]
誤字・脱字報告です
既に報告されていたり、こちらの勘違いだったりしたらすみません。
オープニング 非戦闘職の役割 より
捧げた武具応じた高威力攻撃。
武具応じた --> 武具に応じた
ではないでしょうか
誤字・脱字報告です
既に報告されていたり、こちらの勘違いだったりしたらすみません。
オープニング 非戦闘職の役割 より
捧げた武具応じた高威力攻撃。
武具応じた --> 武具に応じた
ではないでしょうか
感想有難うございます。
修正しました。
修正しました。
- 赤里 キツネ
- 2018年 11月06日 20時56分
[一言]
面白い。
何がどうなっているのかまだ確定していないので感想に書きに来なかったがあまりに人が少ないので面白いことだけアピールしときます。
面白い。
何がどうなっているのかまだ確定していないので感想に書きに来なかったがあまりに人が少ないので面白いことだけアピールしときます。
感想有り難うございます。
- 赤里 キツネ
- 2018年 11月03日 20時40分
感想を書く場合はログインしてください。