感想一覧
▽感想を書く[良い点]
淡々と語られるのは、主人公が現状を受け入れることが出来たから、なのでしょうか…。
凍りついた感情が溶け出した瞬間。二度と戻らぬと自覚したその瞬間の情景が、とても切なく。
呟かれたひと言に、行き場のない悲しみを感じるようでした。
[一言]
少し色褪せたように見えたとしても、あの輝きはなくとも。
それでも色付く、日常の美しさ。
言葉なき思いを受け取って前を向く主人公が素敵です。
淡々と語られるのは、主人公が現状を受け入れることが出来たから、なのでしょうか…。
凍りついた感情が溶け出した瞬間。二度と戻らぬと自覚したその瞬間の情景が、とても切なく。
呟かれたひと言に、行き場のない悲しみを感じるようでした。
[一言]
少し色褪せたように見えたとしても、あの輝きはなくとも。
それでも色付く、日常の美しさ。
言葉なき思いを受け取って前を向く主人公が素敵です。
こちらも読んでくださりありがとうございます!
発掘していただけ嬉しいです!(^ー^)
発掘していただけ嬉しいです!(^ー^)
- 四季
- 2024年 01月24日 19時12分
[良い点]
感動です。1つ1つの描写が丁寧でしっかりと僕の中まで入り込んできます。「やっぱりロマンチックなのは冬だ」なんて思っていたけど、四季さんの作品を読ませてもらって、考えを改めました。「夏も冬も選べない!」です笑
個人的には電車の感じとか入道雲の様子とか本当に最高でした。その場所で思い出すからこそ雰囲気がよりよくなっていると思います。個人的に好きな表現はもう1つあり、葬式では泣けず、家に帰って写真を見たときに凍りついていた何かが融けたというような表現をされていたと思いますが、それが本当に共感できました。
とってもよかったです。感動!この一言に尽きます。
[気になる点]
おそらく僕はオチまでは理解できていないと思いますので、よければ説明してほしいです!
最後に、彼氏に囚わらないぞという決意をしながらも、過去を思い出していることで、まだ彼のことを忘れられていない。ということを表現していたのでしょうか。
感動です。1つ1つの描写が丁寧でしっかりと僕の中まで入り込んできます。「やっぱりロマンチックなのは冬だ」なんて思っていたけど、四季さんの作品を読ませてもらって、考えを改めました。「夏も冬も選べない!」です笑
個人的には電車の感じとか入道雲の様子とか本当に最高でした。その場所で思い出すからこそ雰囲気がよりよくなっていると思います。個人的に好きな表現はもう1つあり、葬式では泣けず、家に帰って写真を見たときに凍りついていた何かが融けたというような表現をされていたと思いますが、それが本当に共感できました。
とってもよかったです。感動!この一言に尽きます。
[気になる点]
おそらく僕はオチまでは理解できていないと思いますので、よければ説明してほしいです!
最後に、彼氏に囚わらないぞという決意をしながらも、過去を思い出していることで、まだ彼のことを忘れられていない。ということを表現していたのでしょうか。
ご感想ありがとうございます!
感動していただけたなら嬉しく思います。
確かに、私も、冬はロマンチックな印象があります。が、この作品は何故か夏……。しかし、それも受け入れていただけたようで、安心しました。
電車や入道雲、そして葬式の件など、色々なところに注目していただけて、励みになります。
最後、実はこれといった固定的な意味は決めていません。
前に進もうとしている感じを感じていただければいいな、程度の曖昧なものでした。
自由に想像していただけたら……なんて密かに考えていたりします。なので、今からずっと雨さんに解釈していただけて、嬉しく思います。
読んで下さり、ありがとうございました!
感動していただけたなら嬉しく思います。
確かに、私も、冬はロマンチックな印象があります。が、この作品は何故か夏……。しかし、それも受け入れていただけたようで、安心しました。
電車や入道雲、そして葬式の件など、色々なところに注目していただけて、励みになります。
最後、実はこれといった固定的な意味は決めていません。
前に進もうとしている感じを感じていただければいいな、程度の曖昧なものでした。
自由に想像していただけたら……なんて密かに考えていたりします。なので、今からずっと雨さんに解釈していただけて、嬉しく思います。
読んで下さり、ありがとうございました!
- 四季
- 2019年 01月24日 16時46分
[良い点]
とても美しい文章で、そして出だし、終わり方が呼応している点が優れています。
夏が来る度にあの人が亡くなったのを思い出す…哀しいですね。
でも、終わり方はどこか前向きで救いがあるのが良かったです。
とても美しい掌編だと思いました。
とても美しい文章で、そして出だし、終わり方が呼応している点が優れています。
夏が来る度にあの人が亡くなったのを思い出す…哀しいですね。
でも、終わり方はどこか前向きで救いがあるのが良かったです。
とても美しい掌編だと思いました。
ご感想ありがとうございます。
夏の空を見上げていたら唐突に書きたくなった作品です。
なので、さっさかと書いてしまった印象がありますが、美しいと言っていただくことができて嬉しく思います。
微かでも前向きさを感じていただけたなら、幸せです。
読んで下さり、ありがとうございました。(^-^)
夏の空を見上げていたら唐突に書きたくなった作品です。
なので、さっさかと書いてしまった印象がありますが、美しいと言っていただくことができて嬉しく思います。
微かでも前向きさを感じていただけたなら、幸せです。
読んで下さり、ありがとうございました。(^-^)
- 四季
- 2019年 01月15日 08時50分
[良い点]
遅ればせながら短編を全て拝読させていただきました。
こちらが一番琴線に触れました。
僕は、愛する女性に前を向いて進んでほしいと言えるだろうか、言えているだろうか、それが心配です。
あなた様は、とても豊かで御座居ます。
遅ればせながら短編を全て拝読させていただきました。
こちらが一番琴線に触れました。
僕は、愛する女性に前を向いて進んでほしいと言えるだろうか、言えているだろうか、それが心配です。
あなた様は、とても豊かで御座居ます。
ご感想ありがとうございます。
琴線に触れたとのお言葉、嬉しく思います。
少しでも心に残していただければ幸いです。
ありがとうございました。
琴線に触れたとのお言葉、嬉しく思います。
少しでも心に残していただければ幸いです。
ありがとうございました。
- 四季
- 2018年 11月06日 04時00分
[良い点]
夏という季節を感傷的な思い出として表しているのが、すごく印象的です。通常のイメージであれば夏はそうではないんだという感じに描かれることが多いかもしれなかったのですが、夏という時期を一つのターニングポイントとして表現していることが素晴らしかったです。
[一言]
忘れることは無い人、それでも時期が来ると思い出す。人はそれでいいと思うんです。だからこそ、思い出と言えるのだなと。涙はその時期が来るとどうしても流れてしまいますけど、それも正しいのかもしれないですね。
夏という季節を感傷的な思い出として表しているのが、すごく印象的です。通常のイメージであれば夏はそうではないんだという感じに描かれることが多いかもしれなかったのですが、夏という時期を一つのターニングポイントとして表現していることが素晴らしかったです。
[一言]
忘れることは無い人、それでも時期が来ると思い出す。人はそれでいいと思うんです。だからこそ、思い出と言えるのだなと。涙はその時期が来るとどうしても流れてしまいますけど、それも正しいのかもしれないですね。
ご感想ありがとうございます。
感傷的な思い出の夏を感じていただけたなら幸いです。
前を向いていけたらなぁ、と、書いた後から思ったりしました。
励みになるお言葉、ありがとうございました。
感傷的な思い出の夏を感じていただけたなら幸いです。
前を向いていけたらなぁ、と、書いた後から思ったりしました。
励みになるお言葉、ありがとうございました。
- 四季
- 2018年 09月09日 10時41分
[良い点]
短くも清らかな思い出を、精錬した文章で表現されていますので、感情移入し易かったです。
忘れられない思い出ですが、それに溺れないようにして自己を見失わないようにしている主人公の生き様に、共感を覚えました。
人生は山あり谷ありですが、この作品は「谷に埋没しない、プラス思考の生き方」と読みました。その姿勢は人生の重要な指針でしょうね。
[気になる点]
「あの人」との思い出が、最初の夏の数行で終わっているのは、バランスが悪くありませんか?買い物や食事などを通して、「あの人」の姿をより鮮明に描かれますと、「あの人」との分かれた後の主人公の気持ちがより美しく強調されると思います。
[一言]
全体的にいかに短編とはいえ、多くの考えを抱かせて頂きました。
思い出に残る佳作だと思いました。
短くも清らかな思い出を、精錬した文章で表現されていますので、感情移入し易かったです。
忘れられない思い出ですが、それに溺れないようにして自己を見失わないようにしている主人公の生き様に、共感を覚えました。
人生は山あり谷ありですが、この作品は「谷に埋没しない、プラス思考の生き方」と読みました。その姿勢は人生の重要な指針でしょうね。
[気になる点]
「あの人」との思い出が、最初の夏の数行で終わっているのは、バランスが悪くありませんか?買い物や食事などを通して、「あの人」の姿をより鮮明に描かれますと、「あの人」との分かれた後の主人公の気持ちがより美しく強調されると思います。
[一言]
全体的にいかに短編とはいえ、多くの考えを抱かせて頂きました。
思い出に残る佳作だと思いました。
読んで下さり、ありがとうございます。
感情移入しやすかったと言っていただくことができ、嬉しく思います。
また、主人公の生き様に共感していただけたことも、ホッとしました。
確かに思い出の部分がさらりとし過ぎていたかもしれませんね。
ご意見、今後の参考にさせていただこうと思います。
この度は丁寧なご感想をありがとうございました。
感情移入しやすかったと言っていただくことができ、嬉しく思います。
また、主人公の生き様に共感していただけたことも、ホッとしました。
確かに思い出の部分がさらりとし過ぎていたかもしれませんね。
ご意見、今後の参考にさせていただこうと思います。
この度は丁寧なご感想をありがとうございました。
- 四季
- 2018年 09月01日 04時53分
[良い点]
>悲しいものなのだと思っていたが、意外にも涙は出なかった。
>その瞬間の、それまで凍りついていた何かが一気に解凍される感覚は、今でもはっきりと思い出せる。
「悲しみ」の感じ方に共感させていただきました。
ふとよぎる切なくて大切な過去があるとしても、日常は通常運転。
全てをひっくるめて、生きていく日々は美しいのかもしれません。
拝読して、そんな風に感じさせていただいました。
>悲しいものなのだと思っていたが、意外にも涙は出なかった。
>その瞬間の、それまで凍りついていた何かが一気に解凍される感覚は、今でもはっきりと思い出せる。
「悲しみ」の感じ方に共感させていただきました。
ふとよぎる切なくて大切な過去があるとしても、日常は通常運転。
全てをひっくるめて、生きていく日々は美しいのかもしれません。
拝読して、そんな風に感じさせていただいました。
ご感想ありがとうございます。
悲しみの感じ方に共感してもらうことができ、良かったです。
少しでも美しさを感じていただけたなら嬉しいです。
温かなお言葉をありがとうございました♪
悲しみの感じ方に共感してもらうことができ、良かったです。
少しでも美しさを感じていただけたなら嬉しいです。
温かなお言葉をありがとうございました♪
- 四季
- 2018年 08月25日 21時26分
[良い点]
物語の開き方、そして閉じ方が美しいと思いました。
一気に物語の中に引き寄せられ、読後はすがすがしい気持ちにさせてくれました。
そして。
読んでいて、四季さんのあふれる思いが伝わってくるようでした。
短編も上手です。
[気になる点]
「私の目に移る世界は輝いていた。」
移る?
物語の開き方、そして閉じ方が美しいと思いました。
一気に物語の中に引き寄せられ、読後はすがすがしい気持ちにさせてくれました。
そして。
読んでいて、四季さんのあふれる思いが伝わってくるようでした。
短編も上手です。
[気になる点]
「私の目に移る世界は輝いていた。」
移る?
ご感想ありがとうございます。
すがすがしい気持ちになっていただけたようで安心しました。
温かいお言葉、感謝です。
移る、字が間違っていました。教えて下さってありがとうございます。
読んで下さり、ありがとうございました。
すがすがしい気持ちになっていただけたようで安心しました。
温かいお言葉、感謝です。
移る、字が間違っていました。教えて下さってありがとうございます。
読んで下さり、ありがとうございました。
- 四季
- 2018年 08月20日 17時15分
[良い点]
美しい文章でした。
すらすらと読めて、すっと心に入ってきました。
[一言]
じんわりと残る物語りですが、ふんわりと日常に戻るラストがよかったです。
美しい文章でした。
すらすらと読めて、すっと心に入ってきました。
[一言]
じんわりと残る物語りですが、ふんわりと日常に戻るラストがよかったです。
ご感想ありがとうございます。
読みやすく書けていたなら安心しました。
ラストに注目していただけたのも嬉しいです。
ありがとうございました。
読みやすく書けていたなら安心しました。
ラストに注目していただけたのも嬉しいです。
ありがとうございました。
- 四季
- 2018年 08月16日 17時31分
[一言]
どんなに辛い出来事に遭遇したとしても、いつしか“時”が想い出に変えてくれる。そして、想い出になった瞬間、辛かったことは勇気に変わるのでしょう。前へ進むための。
彼が逝ってしまってからの彼女の心理描写を普通に描いているところがいいですね。敢えて作り物の物語にしていないところが自然に受け入れられて感動しました。
どんなに辛い出来事に遭遇したとしても、いつしか“時”が想い出に変えてくれる。そして、想い出になった瞬間、辛かったことは勇気に変わるのでしょう。前へ進むための。
彼が逝ってしまってからの彼女の心理描写を普通に描いているところがいいですね。敢えて作り物の物語にしていないところが自然に受け入れられて感動しました。
読んで下さり、ありがとうございます。
普通過ぎるかなとも思いましたが、そこをいいと言っていただけて嬉しいです。
少しでも感動していただけたなら励みになります。
ありがとうございました。
普通過ぎるかなとも思いましたが、そこをいいと言っていただけて嬉しいです。
少しでも感動していただけたなら励みになります。
ありがとうございました。
- 四季
- 2018年 08月12日 20時02分
― 感想を書く ―