感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
知恵もらってこんな考え無しの行動できるんなら天才も神の知恵ってのもたかが知れる
知識と知恵は別物ですから
知恵もらってこんな考え無しの行動できるんなら天才も神の知恵ってのもたかが知れる
知識と知恵は別物ですから
- 投稿者: 駿河
- 2021年 04月11日 11時29分
初期の軽率な行動については確かに天才らしくないかもしれませんね。
参考になります。
ただ、知恵というのは名称であって、そのまんま思考力を貰ったわけありません。
知恵に関連する特殊な能力と、それに付属する知識を貰ったと考えてください。
参考になります。
ただ、知恵というのは名称であって、そのまんま思考力を貰ったわけありません。
知恵に関連する特殊な能力と、それに付属する知識を貰ったと考えてください。
- 桐亜
- 2021年 04月11日 18時35分
[気になる点]
天才のはずなのに支離滅裂な行動が多くて萎えます。
・暗殺を仕向けるような不穏な国に親友を置き去りにする
・奴隷を先に帰らせ「主人を見捨てる奴隷」という状況を作り出して被害を拡大させる
・逃亡中のはずなのに王都近くの町で目立つ行動を起こす
タイトルの天才を外して、ただのヤンキーにすれば直情的で馬鹿な行動もまあアリかと思います。やはり作者の頭があまり良くないのに天才設定の主人公というのは無理だったのではないかと思います。
天才のはずなのに支離滅裂な行動が多くて萎えます。
・暗殺を仕向けるような不穏な国に親友を置き去りにする
・奴隷を先に帰らせ「主人を見捨てる奴隷」という状況を作り出して被害を拡大させる
・逃亡中のはずなのに王都近くの町で目立つ行動を起こす
タイトルの天才を外して、ただのヤンキーにすれば直情的で馬鹿な行動もまあアリかと思います。やはり作者の頭があまり良くないのに天才設定の主人公というのは無理だったのではないかと思います。
エピソード17
参考になる意見ありがとうございました。
今後に活かしたいと思います。
今後に活かしたいと思います。
- 桐亜
- 2021年 03月30日 13時51分
[気になる点]
あまりの早業とそのおっさんから放たれる怖気付いた筋肉は足早に去っていった。
文字抜け?ちょっと意味不明
あまりの早業とそのおっさんから放たれる怖気付いた筋肉は足早に去っていった。
文字抜け?ちょっと意味不明
エピソード29
誤字ですね。
申し訳ありません。
ご指摘ありがとうございます!
申し訳ありません。
ご指摘ありがとうございます!
- 桐亜
- 2021年 03月27日 10時30分
[気になる点]
無理に勧誘すればコロスくらい言った方が動けるよ。キャラ的にもそれが良いよ、
無理に勧誘すればコロスくらい言った方が動けるよ。キャラ的にもそれが良いよ、
エピソード263
まぁ、わがままは言うけど、悪人だと断定できないカタギには手を出さない主義なので。
ただ、確かにキャラブレをしない様に行動を考えるのは大切ですね。
参考にさせていただきます!
ただ、確かにキャラブレをしない様に行動を考えるのは大切ですね。
参考にさせていただきます!
- 桐亜
- 2021年 03月08日 00時14分
[気になる点]
ん?ケンはワガママをスマートに通すキャラじゃなかったけ?
ん?ケンはワガママをスマートに通すキャラじゃなかったけ?
エピソード242
まぁ、この話は相手が嫌がっているだけなので。
ケン自体はなんでもいいと思ってるので、我儘を言う段階ではないということにしています。
貴重なご意見ありがとうございました!
ケン自体はなんでもいいと思ってるので、我儘を言う段階ではないということにしています。
貴重なご意見ありがとうございました!
- 桐亜
- 2021年 03月06日 23時33分
[気になる点]
迷宮娘のバトルがちょっと長すぎるかなと
迷宮娘のバトルがちょっと長すぎるかなと
エピソード76
紹介を兼ねた実戦でしたが、言われてみれば他のよりは長かったかもしれませんね。
- 桐亜
- 2021年 02月25日 23時54分
[気になる点]
あの起こし方は怒って良い
あの起こし方は怒って良い
エピソード35
貴重なご意見ありがとうございます!
まだキャラが定着してない頃ですね。
今後執筆する際は気をつけたいと思います!
まだキャラが定着してない頃ですね。
今後執筆する際は気をつけたいと思います!
- 桐亜
- 2021年 02月24日 17時01分
[気になる点]
自己防衛って言葉にすぐ反応できない時点でそいつも理不尽の仲間入り
自己防衛って言葉にすぐ反応できない時点でそいつも理不尽の仲間入り
エピソード12
まぁそうですよね。
ただ、不良に対する偏見って大体こんなものかな? と思ってあえてこう書いてみました。
ただ、不良に対する偏見って大体こんなものかな? と思ってあえてこう書いてみました。
- 桐亜
- 2021年 02月24日 00時09分
[気になる点]
結局二枚とったの?
結局二枚とったの?
エピソード3
いや、一枚ですね。
最初はこれだと選んだ上で取ろうとしただけで取ってはいません。
その後に選んだカードを取ったので、結果は一枚です。
誤解を招いたのだとすれば申し訳ないです!
少し訂正しておきます!
最初はこれだと選んだ上で取ろうとしただけで取ってはいません。
その後に選んだカードを取ったので、結果は一枚です。
誤解を招いたのだとすれば申し訳ないです!
少し訂正しておきます!
- 桐亜
- 2021年 02月23日 22時48分
― 感想を書く ―