エピソード1113の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[気になる点]
そうか、あ「に」に出会うなのか!
どうなのでしょうね!wその可能性もありますねw
そうなると、ティオーナの義妹がとても複雑なことになりそうですね。
シオンの弟のエシャールのお相手も年上ですし……大変ですねw
では、コメントありがとうございました。
[一言]
義兄に会ってしまったか。
はいwたぶん……いや、どうなのかwはたして何に会ってしまったのやら……w
では、コメントありがとうございました。
[良い点]
>虫は嫌いみたいで、文句言ってるけどね

教師「これは蝶の幼虫です。頭の部分に眼のような模様があるでしょう?蛇に擬態して天敵から身を守っているのですね」
ペトラ「ひぇぇ……!」
  • 投稿者: 夜龍
  • 2023年 12月19日 22時02分
>ペトラ「ひぇぇ……!」

ラフィーナ「……なんだか、仲良くなれそうな気がするわ!」
とか、今のラフィーナなら言いそうかもしれませんw
では、コメントありがとうございました。
[良い点]
ペトラさんは要領よくも「聖ミーア学園に最初に入学した中央貴族」になったのですね!これから彼女の後へ続く子もこれから増えるでしょうね!
[気になる点]
少しずつ常識を変えられるのは小説などの娯楽の力も大きいですね!まずは子供たちの識字率を上げて計算を教えて……と言う初等部の充実、それから大学院も作って平民の天才達を活躍させて……
[一言]
学園のみんなが楽しい青春を送れますように!ミーアエリートですからミーアとアベルの恋愛譚は人気でしょうね!
  • 投稿者: 池神 慧
  • 40歳~49歳 男性
  • 2023年 12月19日 21時22分
>これから彼女の後へ続く子もこれから増えるでしょうね!

そうですね。前例があれば入りやすくなるものですしね。

>まずは子供たちの識字率を上げて計算を教えて……と言う初等部の充実、それから大学院も作って平民の天才達を活躍させて……

幸い、世界観的に識字率は高めなので、計算でしょうかね。ミーアは苦手なはずですが、大丈夫だろうか……w
では、コメントありがとうございました。
[一言]
外伝小説の一周目のミーアの筆頭メイドさんは、アンヌが筆頭メイドになったからメイドやめて聖ミーア学園に入学して、教師になるでしたね。
今聖ミーア学園に入学しているんですね。
一周目ミーア的には風邪のときに遊びにいったりしたが、病気にかかったときにミーアが助けたりして、一周目の牢のミーア面倒みているアンヌにくし渡したりと一周目のミーアから基本的にミーア善人なの象徴するのと、一周目でミーアに恩感じている珍しい人物ですよね。
>今聖ミーア学園に入学しているんですね。

そうですね。紆余曲折ありまして……。

>一周目のミーアから基本的にミーア善人なの象徴するのと、一周目でミーアに恩感じている珍しい人物ですよね。

言われてみればそうですね。ほぼ唯一ですね。モブのつもりだったのですが、なぜか、とてもレアなキャラになってしまいましたねw
では、コメントありがとうございました。
[良い点]
>ラーニャ姫、あ〇に会う

いつもミーア様といるから……「ほ」じゃないだろうし……「ね」はそのままだから……やっぱり「に」ですかね?
そうなると恋愛に関しては歴戦の強者(ハリボテ)なミーア様主従がいないのが残念ですね!
きっとウマいことキューピットをしてくれたはずですのに。
甘いもの食べなくても、あま~い恋愛シーンでミーア様の頭が活性化して、ダイエットになったかもしれませんのにね!
まあ、働く頭の部分が恋愛脳と叡智脳では違うかもしれないですが。

>もしも、同じように研究や教育に関わる人が良いというのであれば、今度のパライナ祭は、良い出会いがあるかもしれませんよ

研究者で農業大好きでミーア様という共通の趣味もある良い人……セロくんですよね!
ただ、彼は茸萌という不治の病にかかっているから……振られた後に慰める感じで……つまり、ティオーナさんのやり方ですね!
義姉にアドバイスを仰げば万事オッケーですね。
こうしておねーちゃん子は年上女房の沼にハマるのですね。ナムナム。

>アーシャ姉さま、たぶん、ミーアさまは、"できれば"各国に新しい"常識"を築こうとされていると思います。今度のパライナ祭が、その第一歩になればいいと……そうお考えなのではないかなって

またまた始まりましたね!
ミーア様の預かり知らぬトコロでフロシキがどんどん広げられて最後にぶん投げられて、収拾つける様式美が!
まあ、ミーア式洗の……ではなくて、ミーア様のお導きを与えるには一度常識を破壊して茫然自失の内に言いくるめる必要がありますからね。
ミーア様がサボらないように友情出演のギロちんが学園の門のフリをして旧友のミーア様を諫めてくれるんでしょう!
二人の熱い友情に涙が止まりませんね。こういうのを刎頸の交わりっていうんでしたっけ?(すっとぼけ)
  • 投稿者: poyopoyo
  • 2023年 12月19日 17時55分
>そうなると恋愛に関しては歴戦の強者(ハリボテ)なミーア様主従がいないのが残念ですね!

そうですね。近くにいたら、寄ってきそうなものですが、ちょっと遠いですね。

>義姉にアドバイスを仰げば万事オッケーですね。
こうしておねーちゃん子は年上女房の沼にハマるのですね。ナムナム。

はいwまぁ、セロはそもそも、最初からその沼にハマってる感がありますから、仕方ありませんねwうんうんw

>二人の熱い友情に涙が止まりませんね。こういうのを刎頸の交わりっていうんでしたっけ?(すっとぼけ)

きっとそうですね! 二人はズッ友ですし、間違ってないと思います。うんうんw
では、コメントありがとうございました。
[気になる点]
ラーニャの保存用クッキーの話。

どこかで読んだ記憶はあるのに、ずっとさかのぼっても見つけられませんでした。

書籍の方で読んだのかなぁ?
  • 投稿者: かな
  • 2023年 12月19日 17時01分
たぶん1巻の書き下ろしとかだった気がしますね。たぶん……w
コミカライズだとアンヌのクッキーの話とくっついていますね。
では、コメントありがとうございました。
[良い点]
つくづく伝言って怖いですね。
それがミーアの言った言葉なら尚更。
後で、「手紙に書いて渡しておくべきでしたわ!」と嘆いても
もう手遅れなところまで(良い方向に)話が膨らんでいる事でしょう。
ところでペトラは元気にやってるようですね。
虫は大多数の人が苦手だからしょうがない。

>>「もしも、同じように研究や教育に関わる人が良いというのであれば、今度のパライナ祭は、
良い出会いがあるかもしれませんよ」

大丈夫かなあ?
恐らく権威に凝り固まり、古い学問や学説に囚われた学者ばかりでしょうから、
アーシャ姫が研究者になった経緯を考えたら片っ端からブン殴っちゃいたくなる
衝動に駆られてしまうかも。

>>お伝えし忘れましたが、今週はミーアが誕生祭で忙しいので出番少なめです。

出番がある方がダラダラしている不思議(笑)。
ちゃんと仕事していても愚痴しかセリフが無いでしょうからね。
[一言]
第1巻のBlu-ray届きました。
ねんどろいどの予約も完了。
今日が有休で良かった……。
書き下ろしについてのネタバレは避けますが、地道な営業活動ご苦労様とだけ。

で、ボックスの裏表紙のど真ん中に鎮座するお前、そこは普通ティアムーン帝国の紋章とかが入る場所なんじゃないの?
  • 投稿者: Beltoise
  • 2023年 12月19日 16時33分
>後で、「手紙に書いて渡しておくべきでしたわ!」と嘆いても
もう手遅れなところまで(良い方向に)話が膨らんでいる事でしょう。

そもそもレムノ王国では、その手紙ですら曲解されてましたからね。なかなか難しいところですw

>アーシャ姫が研究者になった経緯を考えたら片っ端からブン殴っちゃいたくなる衝動に駆られてしまうかも。

そうですねwそして、優秀かつ素直な自分の生徒たちの良さを知ってしまうと……、ラーニャは今回、誰に会ったのかという話になりますねw

>書き下ろしについてのネタバレは避けますが、地道な営業活動ご苦労様とだけ。

お買い上げありがとうございます。お楽しみいただければ幸いです。
ねんどろいど、とても可愛いですよねw

>で、ボックスの裏表紙のど真ん中に鎮座するお前、そこは普通ティアムーン帝国の紋章とかが入る場所なんじゃないの?

それこそが帝国の裏紋章である説……あるかもしれませんw
では、コメントありがとうございました。
[一言]
ラーニア姫を巡ってセロとワグルが後に恋のライバルになりそうな予感もしますがセリアとワグルとセロの組合せの可能性も有りそうですしルードヴィッヒとアンヌの恋やリオラとワグルの組合せ等ミーア様繋がりでの恋愛模様が気になりますね。
後にミーア様は恋結びの女帝の名も獲得してしまうかもですね
最大な功績はシオンとティオーナですがエメラルダとエシャールの件も有りミーアの子供達にもかなり影響しそうですね
やはりミーア様の崇拝像がかなり出来るのは確実ですかね?
  • 投稿者: アモン
  • 2023年 12月19日 13時48分
>ミーア様繋がりでの恋愛模様が気になりますね。

リオラは、まだ相手が見出せませんね。彼女の好みがなかなか掴みづらいのですが、サンクランドの腕利き猟師とかいたら、良いかもしれませんw
ティオーナについていくので。

>やはりミーア様の崇拝像がかなり出来るのは確実ですかね?

アブナイですねwすべてミーアが潰して回らないとだめかもしれませんw
では、コメントありがとうございました。
[一言]
ミーア「何だか、また曲解したみたいですわね……」(フゥ~)
後藤(ごっど)『そりゃあ、のぅ~』
髪『ダヨネ~』
ミーア「な、何ですの?」
>後藤(ごっど)『そりゃあ、のぅ~』
髪『ダヨネ~』

はいwまぁ、騎馬王国やらレムノ王国やらで猛威を振るったお家芸なのでw
では、コメントありがとうございました。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ